第3回千秋小学校学校運営協議会の報告と第4回案内について

【第3回学校運営協議会の報告】
 開催日時 令和2年11月26日(木曜日)
 場所 9:30〜 本校会議室
 公開
 傍聴人0名
 出席者11名
 議題と審議の内容
 以下の議題について承認されました。
 ○授業の様子について
○行事の運営法について 
○今後の行事について

【第4回学校運営協議会の案内】
 開催日時 令和3年1月21日(木曜日)
 場所 10:30〜 本校会議室
 公開(個人情報がある議題については非公開とします)
 傍聴人定員3名

(傍聴を希望する場合は、1月14日(木)までに学校にて事前受付をお願いします。受付の際は、本人確認ができるものをお持ちください。また、定員を超えた場合は先着順とします)
 議題 
 ○学校評価について
 ○千秋小の現状と今後の取組
 ○その他

 問い合わせ先  本校教頭




11月26日 第3回学校運営協議会

 本日、第3回学校運営協議会を行いました。密集を防ぐため、昨年度まで校長室で行っていた会議を会議室で行うことにしました。

 委員のみなさんには、授業を参観してご意見をいただきました。

 いただいたご意見をもとに、よりよい教育を進めていきたいと考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日 地域見守り隊

 毎朝、地域見守り隊のみなさんに交通安全を呼びかけていただいています。

 おかげで、子どもたちは、安心して登校することができました。

 早朝より、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月2日 タオル・雑巾をいただきました。

 千秋町老人クラブ連合会より、今年もタオルや雑巾を多数いただきました。

 いただいたタオル・雑巾は、千秋小学校の美化活動として有効に活用させていただきます。

 タオル・雑巾を作っていただいた皆様、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

本日:count up48
昨日:101
総数:617426


★新しいトップページは
こちらから
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式

新型コロナウイルス関連

PTA年間行事予定

学校評価

その他

いじめ対策・人権教育

千秋小ガイドブック

学校経営方針

コミュニティスクール

学校運営協議会

相談窓口一覧

一宮市立千秋小学校
〒491-0804
愛知県一宮市千秋町佐野字北浦136番地
TEL:0586-28-8723
FAX:0586-76-0266