最新更新日:2024/07/08
本日:count up96
昨日:39
総数:603372
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R3.6.9 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・中華めん
・牛乳
・塩ラーメン
・鶏肉のから揚げ

☆献立あれこれ☆
鶏肉の唐揚げの下味には、生姜を使っています。下味に生姜を使用するのは、肉の臭みを消したり柔らかくしたりするためです。また、肉のうま味をひきだす働きもあります。1年を通して出回る「根ショウガ」は秋に収穫して貯蔵されたものです。初夏に出回るものは「新ショウガ」はみずみずしく香りもマイルドです。

R3.6.8 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・コーンスープ
・ハンバーグのトマトソース
・カツオふりかけ

☆献立あれこれ☆
コーンスープには、とうもろこしが入っています。先端に白くて細いひげがついています。これは、めしべの一部でとうもろこしの粒の一つ一つから伸びています。ひげの本数を数えると、粒の数がわかります。

R3.6.7 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・茶わん蒸しスープ
・ヒレカツ・2個
  (とんかつソース)

☆献立あれこれ☆
茶わん蒸しスープには、卵が入っています。卵の殻には白や赤などがありますが、その違いによって栄養や味に違いはあると思いますか?

実は、卵の殻の色と栄養や味は関係ないといわれています。
殻の色に違いは、にわとりの種類や、環境、エサの影響によるものです。

R3.6.4 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ワカメご飯
・牛乳
・豆乳入り味噌汁
・ささ身カツ
・キャベツとひじきのシソ和え

☆献立あれこれ☆
今日の味噌汁には、豆乳が入っています。豆乳は大豆を水に浸けてすりつぶし、水を加えて煮た汁を布でこしたものです。大豆は体を作るもとになるタンパク質が豊富に含まれています。

R3.6.3 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・じゃがいものそぼろ煮
・キャベツ入りつくね
(おこのみソース)
・すいか

☆献立あれこれ☆
 じゃかいもには、たくさんの種類があります。代表的な種類には「男爵」と「メークイン」があります。
 「男爵」はホクホクとしていて、粉ふきいもやつぶして使うコロッケなどに向いています。「メークイン」はねっとりとしていて、煮崩れしにくいので、煮物やカレーなどで使うのに向いています。

R3.6.2 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・けんちん汁
・イカのレモンソース
・カミカミサラダ

☆献立あれこれ☆
皆さんは、一口に何回くらい噛んで食べていますか?よく噛むと唾液が沢山でて、虫歯予防に繋がります。また、歯や顎も丈夫になります。今日は歯と口の健康週間にちなんで、ゴボウや大根、イカなどかみごたえのある食品が登場します。よく噛んで食べましょう。

R3.6.1  今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

・ピタパン
・牛乳
・ホワイトシチュー
・スラッピージョー

☆献立あれこれ☆
スラッピージョーは、ケチャップで味付けした挽肉と玉ねぎをパンに挟んで食べるアメリカの料理です。今日はピタパンに挟んで食べましたが、トーストに乗せて食べても美味しいです。

R3.5.31 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・みぞれ味噌汁
・サバの塩焼き
・カットパイン

☆献立あれこれ☆
給食には毎日、沢山の食材が使われています。これは、みなさんの健やかな成長を願って色々な食材から栄養を取ってほしいからです。今日のみぞれ味噌汁も具だくさんに仕上がっています。しっかり食べて元気に過ごしましょう。

R3.5.27 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・じゃっぱ汁
・いかメンチ

☆献立あれこれ☆
じゃっぱ汁は、青森県の郷土料理です。本来は、たらやさけなどの魚の身を取ったあとに残った頭や骨などのアラを使います。アラを使うことで味にコクが出ます。「じゃっぱ」とは津軽弁でアラを指します。今日のじゃっぱ汁はアラの代わりにタイのだしを使いました。

R3.5.26 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・麦ごはん
・牛乳
・豆腐と小松菜の中華スープ
・チャーハンの具

☆献立あれこれ☆
今日のチャーハンのぐには、ベーコン、エリンギ、ネギ、人参、卵を使って、ねぎ油と胡麻油で風味豊かに仕上げています。ご飯と一緒に味わってたべてください。

R3.5.25 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・白玉うどん
・牛乳
・カレー南蛮うどん
・かつおフライ

☆献立あれこれ☆
かつおは、古くから日本で食べられていました。痛みやすいため、硬くなるまで干してから食べられたことから「かたうお」と呼ばれ、それが変化して「かつお」になったという説があります。

R3.5.24 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・吉野汁
・照りどり
・つぼづけ

☆献立あれこれ☆
吉野汁は元々葛という植物の根からとったでんぷんでトロミをつけた汁物のことをいいます。奈良県吉野が葛の産地であることから吉野汁という名が付きました。給食では、葛粉の変わりにジャガイモなどからとったでんぷんを使っています。

R3.5.21  今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・呉汁
・鮭のおろしダレ銀紙焼き

☆献立あれこれ☆
今日の呉汁には、里芋が入っています。里芋は日本では稲より先に栽培が始まっていたとされています。山に生えている「山芋」に対して、人が暮らす里で栽培されていたことから「里芋」と呼ばれるようになったそうです。

R3.5.20 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・サンドイッチロールパン
・牛乳
・コーンクリームスープ
・焼きフランクフルト
・ボイルキャベツ
  (ケチャップ)

☆献立あれこれ☆
とうもろこしには、先端に髭のようなものがあります。これはめしべで、一つの粒から1本づつ出ているため、その本数は粒の数と同じになっています。また、とうもろこしの粒は、基本的に偶数になっているそうです。

R3.5.19 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食

・ワカメごはん
・牛乳
・肉じゃが
・豆腐ステーキのキノコ味噌だれ

☆献立あれこれ☆
キノコ味噌だれに使われているキノコは、エリンギとえのきだけです。キノコには、とても沢山の種類があります。市場に出回っているキノコは「菌床栽培」という方法で栽培されています。

R3.5.18 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・シーフードカレー
・マンゴーゼリーあえ

☆献立あれこれ☆
今日のシーフードカレーは、イカやエビ、ホタテ貝柱、海鮮だしなどを使った海鮮づくしのカレーです。給食のカレーには、牛肉や豚肉などがよく使われています。いつもとの違いを感じながら味わって食べてください

R3.5.17 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・かきたま汁
・あんかけから揚げ

☆献立あれこれ☆
卵を割ってみると、黄身の色の濃いものと薄いものがあります。濃い色のほうが栄養価が高いと思う人が多いかもしれません。しかし、黄身の色は鶏のエサに含まれる色素の割合で変わるため、栄養価に違いはありません。

R3.5.14 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・豆乳味噌汁
・ひじきの炒め煮

☆献立あれこれ☆
今日の豆乳汁は、豆乳を使用し、白味噌で仕上げてあります。味噌汁などに使う味噌の種類は、地域や家庭によって違います。給食では、白味噌の他に、ミックス味噌や赤味噌を使用します。

R3.5.12 今日の給食

画像1 画像1
今日の給食今日の献立は

・麦ご飯
・牛乳
・いちみんの野菜スープ
・カレーコロッケ
・切り干し大根のナムル
・一宮卵のメロンプリン

☆献立あれこれ☆
今日は「一宮を食べる学校給食の日」の献立です。いちみんの野菜スープに使われている大根と茄子は一宮市で栽培されたものです。一宮市では他にも色々な野菜が作られています。どんな野菜が作られているか調べてみるとよいですね。

R3.5.11 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・クロワッサン
・牛乳
・じゃがいものポタージュ
・ミートオムレツ
・アスパラのドレッシングあえ

☆献立あれこれ☆
じゃがいもは土の中で成長するため、私たちが普段てべているのは「根」の部分だと思う人がいるかもしれませんが、実は「地下茎(ちかけい)」という「茎」の部分です。同じイモ類の里芋は「茎」の部分、さつまいもは「根」の部分を食べています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/17 後期児童会役員選挙

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

生徒指導より

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。