最新更新日:2024/06/07
本日:count up57
昨日:106
総数:600382
太陽の日差しが日に日に強さを増してきています。熱中症対策を取りながら、いろいろな活動に取り組ませていきたいと思います。

R2.8.31 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・かきたま汁
・ミンチカツ
・フローズンヨーグルト

☆献立あれこれ☆
今日のかきたま汁に 使われている卵は、一宮市で生産されてた卵です。一宮市では卵のほかにも生産がさかんな農産物があります。自分が住んでいる地域でどんなものがつくられているのか調べてみるとよいですね

R2.8.28 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

・ご飯
・牛乳
・海鮮仕立ての中華スープ
・アジの夏野菜ソース

☆献立あれこれ☆
今日の海鮮仕立ての中華スープは、ホタテやアサリなどの貝のうま味がきいただしと、鶏肉のうま味のつまった「チーユ」という油と、ねぎの風味が豊かな「ねぎ油」などを加えたスープです。
ホタテフレークやイカ、たこ団子、野菜が入り、味わい深く仕上がっています。

R2.8.27 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・チキンカレー
・さわやかゼリーあえ

☆献立あれこれ☆
給食に登場するゼリー和えには、色々な種類があります。今日は暑い季節に食べやすい、さっぱりとしてさわやかな甘みのあるゼリーを使っています。さわやかゼリー和えは初登場です。みなさん味わって食べてください。

R2.8.26 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は、

・ソフト麺
・牛乳
・ミートソース
・チキンナゲット

☆献立あれこれ☆
 今日のミートソースには、たまねぎが使われています。たまねぎは、調理員さんがひとつひとつ皮をむいています。たまねぎの他にも、毎日たくさんの野菜がトラックで調理場へ運ばれ、調理員さんたちが品質の確認をしながら丁寧に作業をしています。

R2.8.25 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・クロワッサン
・牛乳
・カレーマカロニ
・焼きフランクフルト

☆献立あれこれ☆
今日のカレーマカロニには、カットトマトが使われています。トマトにはうま味成分が含まれ、真っ赤に熟すにつれてこの成分が増加します。今日のカットトマトは完熟したトマトを加工しているため、うま味がたっぷりです。

R2.8.24 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立は

・ご飯
・牛乳
・味噌汁
・ハンバーグのおろしダレ
・小魚

☆献立あれこれ☆
今日の味噌汁には、豆腐・油揚げ・大根・ニンジン・えのき・長ネギが入っています。
給食は、みなさんの健やかな成長のために、たくさんの食材を使っています。できるだけ残さず食べるようにしましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/11 集金引落日
3/12 P生厚旗

学校紹介

1年-学年だより

2年-学年だより

3年-学年だより

4年-学年だより

5年-学年だより

6年-学年だより

ひばり学級

保健だより

元気もりもり通信

人権教育

緊急時の登下校

配布文書

一宮市立丹陽南小学校
〒491-0824
愛知県一宮市丹陽町九日市場2666番地
TEL:0586-28-8713
FAX:0586-77-3033
このサイトは、一宮市立丹陽南小学校の公式サイトです。 サイト内の著作の所有権はすべて丹陽南小学校に所属します。無断で使用することはできません。