最新更新日:2024/06/28
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

1月22日(土) プログラミング発表会 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、scratchを使ったプログラミングの発表会を行いました。
実際に、動かしながら、どのような工夫をしたか説明をしました。
児童が作った作品は、得点が入るゲームや音声を取り入れたもの、また多くの動きの順序を考えて工夫されたものなど様々でした。
発表が終わると、感想を述べたり、「どのような順番で入力しましたか。」などの質問をしたりすることもできました。

1月22日(土) ねん土を使って (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ねん土を使っての作品作りに挑戦しました。

 自分が使える小物などを、楽しみながら作成しました。

 どんな作品が完成するのか、とても楽しみです。

 

1月17日(月) お誕生日会 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「お誕生日会」では、鬼ごっこやドッジボールをして楽しみました。

 最後に、心をこめて書いたメッセージカードを渡しました。

 とても喜んでもらえました。


 

1月14日(金) 楽しませ、そして、楽しみました【瀬部リンピック】 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、待ちに待った「瀬部リンピック」がありました。

 各クラスが考えたクイズやゲームなどを、他学年のクラスに行って披露しました。

 笑顔や笑い声があふれる、楽しいひとときとなりました。

1月14日(金) 今週の授業の様子 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週の授業の様子です。

 一年のスタートにふさわしく、意欲的に授業に参加しています。

 

1月13日(木) 「続けていけるものを見つけよう」【朝礼】 (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝の朝礼では、校長先生からサッカーの三浦知良選手の話がありました。

 校長先生は「長い間いつまでも続けていけるものが見つかるといいですね」と呼びかけられました。

 わかくさの子どもたちも、そんなものをいつかきっと見つけてくれることと思います。

1月7日(金) はりきってスタートしました (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、新しい年2022年のスタートでした。

校長先生からは「自分で限度を決めずに少しずつ努力し、成長してください」というお話がありました。

各自が、新たな目標を胸に はりきってスタートしました。

一人一人の成長が楽しみです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/30 【交】
4/1 -
4/2 -
4/3 -
4/4 -

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790