最新更新日:2024/06/28
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

2月25日(金) ボーリング遊びに向けて (わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テープを使い、ペットボトルをおしゃれなボーリングのピンにしました。
テープにはいろいろな種類があることを知り、それぞれの特徴を学ぶこともできました。
(ちなみに、ビニールテープが人気でした)
今度は点数表を作って、ボーリング遊びをしたいと思います。楽しみですね。

2月18日(金) ミシンを使って(わかくさ)

画像1 画像1
家庭科では、壁掛けの作品を作っています。ミシンを上手に使って、線に沿って縫うことができました。真剣な表情で取り組んでいます。完成が楽しみです。

2月15日(火) クロムブックで投票【児童会役員選挙】(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日、児童会役員選挙がありました。

 今までとは違い、クロムブックを使って投票しました。

 緊張しながら、慎重に投票しました。

2月10日(木) おすすめの一冊(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月7日から「さざんか読書週間」が始まっています。

 その一環として「読書郵便」を作成しています。

 ペアの友達におすすめの一冊を紹介するため、心を込めて作成しています。

2月9日(水) お買い物をしよう(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自立活動の授業で「お買い物をしよう」を行いました。

 お買い物の仕方を確認した後、実際の場面を想定してのお買い物をしました。

 少し緊張しながらも、楽しくそして正しくお買い物ができました。

2月3日(木) 頑張っているよ!(わかくさ)

画像1 画像1
画像2 画像2
わかくさでは、一人ひとり学年に応じた学習に取り組んでいます。
集中すると教室はシーンとなり、「頑張るぞ」という気持ちがあふれています。

今日は、節分ということで風船で鬼を作りました!
豆に見立てた紙のボールを投げて鬼退治をしました。
子どもたちの笑顔と「やったー、倒した!」という言葉がたくさん飛び交う楽しい時間になりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/26 【事】
3/30 【交】
4/1 -

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790