最新更新日:2024/06/28
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

1月29日(金) 作品鑑賞会(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では「ゴムゴムパワー」作品発表会を行いました。
みんなの前で、どんな動きをするのか実際に動かしてみました。
「おー」「速い」など、歓声があがっていました。

1月28日(木) 成長しています(3年生)

画像1 画像1
算数では、二ケタのかけ算に取り組んでいます。授業のめあてを静かにノートに書くことができています。その姿に1年間の成長を感じました。

1月27日(水) 児童会役員選挙の公示をしました!(3年生)

画像1 画像1
今回の児童会役員選挙で、3年生は初めて投票することができます。
選挙管理委員を決め、各クラスに公示を行いました。
みんな真剣に話を聞くことができました。

1月27日(水) ゴムゴムパワー(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工では、ゴムの力で動くものを製作しています。
うまく動くように工夫したり、飾りつけをしたり、現在、制作中です。

1月26日(火)リズムを覚えて(3年生)

画像1 画像1
音楽では、いろいろなリズムを覚えて手拍子を披露しました。
間違わないように真剣に取り組んでいました。みんな、しっかりとリズムを覚えていました。

1月25日(月) じしゃくになったかな(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
理科では、じしゃくに引き寄せられたくぎが、じしゃくになったかどうか確かめる実験を行いました。いろいろな方法で確かめ、結果を導き出することができました。

1月21日(金) リズム発表会をしたよ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽の授業で、「まほうのチャチャチャ」の曲に合わせて、リズム伴奏をしました。それぞれが楽器を持って、リズムの組み合わせ方を考え、発表することができました。少し緊張気味でしたが、発表した後は達成感があったようで、ほっとした顔が見られました。

1月21日(木) じしゃくになったのかな(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
理科でじしゃくについて学習しました。
くぎがじしゃくにつきました。そのくぎに、くぎがつきました。じしゃくから最初のくぎをはなしたら・・・
「どうして・・・」「えっ」
実験をすると、意外な結果になり、理科のおもしろさがわかります。

1月15日(金) 書き初めをしたよ(3年生)

本日、書き初めを行いました。
一文字ずつの字のバランスを考えて、一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日(金) がんばってます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝夕の冷え込みが厳しくなってきましたが、
学校の動物たちは水に氷が張っても、ビニールや花が凍っても
飼育小屋の中で元気に頑張っています。
コロナ禍で行動制限の多い生活ですが、
子どもたちにも元気過ごしてもらいたいと思います。

1月15日(金) ゴムゴムパワー(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では、ゴムの力を利用して動くおもちゃづくりに取り組んでいます。
細かい作業ですが、真剣に取り組んでいます。うまく動くかどうか、確かめながら進めています。

1月14日(木) マット運動(3年生)

体育でマット運動を行いました。
前転や後転の前に、くま歩きやうさぎとび、かえるの足打ちなどをやりました。
手をしっかりついて、体を支えたり、足を高く上げたりなど、一生懸命に取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(木) じしゃくのふしぎ(3年生)

磁石と鉄の間がはなれているとどうなるのかを実験しました。
だんボール紙の枚数を増やしていくと、クリップの数が少なくなり、磁石と鉄の間がはなれると、引きつける力が弱くなることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日(木) 調べ学習をしたよ!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今、社会の授業で昔の道具について調べ学習をしています。
パソコンを使っての調べ学習が初めてだったため、慣れないところもありましたが、真剣に取り組むことができました。
次の時間もくわしく調べていきます。

1月14日(木) 大切なものは(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
道徳の「大切なもの」について学習しました。
大切ないのちを守るためにできることを考えました。
「当たり前」ということを見直すことができました。

1月8日(金) 避難訓練(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
避難訓練を行いました。
放送がかかるとすぐに机の下にもぐり、頭を守ることができました。
真剣に取り組むことができました。

1月7日(木) 気持ちを切り替えて(3年生)

画像1 画像1
3学期が始まりました。お休みモードから切り替えて真剣に学習に取り組んでいます。
よいスタートが切れています。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年記念品授与式修了式 卒業式準備
3/19 【食】卒業式
3/20 【交】春分の日
3/22 A5日課 PTA監査委員会
3/24 修了式 特別日課(給食あり)

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790