最新更新日:2024/06/21
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

3月24日(木) ありがとういっぱい(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 かっこいい姿勢で話を聞きながら、修了式に参加するみんなの姿が、とても立派でした。この1年間で、たくさん成長したね。思い出もたくさんできたね。みんなのがんばる姿を近くで見ることができて、先生たちはうれしかったよ。ありがとう!

3月22日(火) 算数の復習(2年生)

画像1 画像1
算数では復習問題に取り組んでいます。
きちんと理解できているようで、どんどん問題をこなしていました。

3月22日(火) 読み取りを進めてます(2年生)

画像1 画像1
国語では「スーホの白い馬」の題材の読み取りを進めています。
本読みもよい姿勢でできています。

3月17日(木) 活動しやすい陽気です(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
運動場で体育を行いました。
活動しやすい陽気です。元気にボールを追っていました。

3月16日(水) 考えをまとめて(2年生)

画像1 画像1
国語では読み取りを進めています。
自分の考えをまとめ、ノートに書きました。真剣な態度から成長を感じました。

3月15日(火)1,2年下校(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
「1年生こっちだよ。」
「座るよ。」
門を開けていると,後ろで2年生の優しい声が聞こえます。

急に静かになりました。

みんなどこかに行ってしまったのかと思い,慌てて後ろを振り返ると,
なんと,みんな静かに座って待っているではありませんか。

もうすぐみんな,2年生と3年生。
1年間の成長に感動です。

3月15日(火) スーホの白い馬(2年生)

画像1 画像1
先生の範読を聞き、主人公の思いに迫っていきます。
想像しながら聞くことができています。

3月14日(月) どんな形になるのかな(2年生)

画像1 画像1
図工では、はさみを使ってもようづくりに取り組んでいます。
紙を折って、切り込みを入れていきます。広げたらどんな形になるのか楽しみです。

3月14日(月) 分数を学ぶ前に(2年生)

画像1 画像1
算数では、分数のもとになる考え方を学んでいます。

3月11日(金) ことばに着目して(2年生)

画像1 画像1
国語では「スーホの白い馬」の題材を通して心情を考えています。
「・・・め」の「め」の使い方から、気持ちを考えていました。

3月11日(金) 外で元気に(2年生)

画像1 画像1
運動場での体育も活動しやすい陽気となりました。
元気よくボール運動に励んでいます。

3月8日(火) アイデアスケッチ(2年生)

画像1 画像1
図工ではアイデアスケッチに取り組んでいます。
楽しそうな動物園を描こうと、アイデアをしぼりだしていました。

3月7日(月) はこづくりから(2年生)

画像1 画像1
つくったはこを手にとり、頂点や辺の学習を進めていきます。
粘土玉、ひごを利用して考えたことを、頂点、辺へとちなげていきます。
具体物を使うことで知識としての定着を図っていきます。

3月7日(月) はこをつくろう(2年生)

画像1 画像1
算数では、工作用紙を使ってはこをつくります。
面を切り取って組み合わせていきます。
特徴のあるはこから気づきを導きだします。

3月4日(金) 書写の時間(2年生)

画像1 画像1
書写では、1年間のまとめをしました。学習したことを思い出し、ていねいに練習に取り組みました。

3月3日(木) 算数チャレンジの結果は?(2年生)

画像1 画像1
算数チャレンジをしました。〇をつけていきました。
見事、全問正解できたようです。

3月3日(木) いいねカード(2年生)

画像1 画像1
友達の作品を鑑賞しました。
「いいねカード」に感想を書き、交換します。
たくさん、「いいね」が集まるといいですね。

3月3日(木) 元気よく(2年生)

画像1 画像1
外で行う体育も活動しやすい気温となりました。
一生懸命ボールを追うなど、元気に活動しています。

3月2日(水) 心をこめておどったよ(2年生)

画像1 画像1
 6年生を送る会では、ダンスをおどりました。声が出せない分、手の振り方や体全体の動きで、「ありがとう」の気持ちを届けました。元気いっぱいの2年生らしい発表ができたね!6年生と過ごせる残りの時間を、大切にしようね。

3月2日(水) 発表の準備(2年生)

画像1 画像1
伝えたいことを上手に伝えられるように練習をしています。
タブレット端末に自分をうつし、練習しました。本番もバッチリのようです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 -
4/2 -
4/3 -
4/4 -
4/5 屋内使用禁止 入学式準備
4/6 【防犯】入学式(1年生のみ)10:00

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790