最新更新日:2024/06/28
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

7月15日(木) プールに入りました、その2(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回だけでしたが、楽しめたようです。

7月15日(木) プールに入りました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2回目でしたので、スムーズに準備をしプールで活動する時間も増えました。
楽しそうに活動していました。

7月14日(水) 1dLの・・・(2年生)

画像1 画像1
算数では、かさの単位の学習をしています。
1dLを・・・
新しくmLの単位を学びました。

7月14日(水) 1000までの数 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数では、1000までの数の学習をしています。自分の考えを発表しようという思いが、どの子も強いです。
ハンドサインで発表できなかった子は、意思表示をしています。

7月13日(水) 成長したね!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さに負けず、毎日がんばっています。そうじがますます上手になったね!授業中も元気いっぱい!みんなの前でも、堂々と発表ができるようになったね!夏休みまであと少し、みんなで成長し続けようね。

7月12日(月) やっと入れました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
天気がよくなく、のびにのびていたプールでの授業を行うことができました。
楽しめたようですが、もっと入りたいようでした。

7月9日(金) 家族でも(2年生)

画像1 画像1
道徳で「家族でけんかする」場面を振り返りました。家族でもけんかをしちゃいます。そのあとは・・・。
なかよく、思いやりの気持ちで生活するために必要なことを考えました。

7月8日(木) 外国語活動(2年生)

画像1 画像1
ALTの先生と一緒に外国語活動を行いました。
感情をあらわす単語を学びました。

7月7日(水) テープ図をつかって(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数ではテープ図をもとに考えています。
きちんと図がかけると、求めるものがわかりやすくなります。
がんばって作図しています。

7月7日(水) はらいの練習(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
書写では、はらいの練習をしました。
よい姿勢を意識できていました。

7月6日(火) 外国語活動(2年生)

画像1 画像1
外国語活動をALTの先生と一緒に行いました。
進んで発言するなど、意欲的に取り組んでいました。

7月5日(月) 算数チャレンジ!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1学期のまとめの時期に入っています。今日は、算数チャレンジがありました。筆算やさくらんぼ計算をつかって、計算問題たちと戦いました。見直しを何度もする姿に、成長を感じました。みんな、よくがんばったね!

7月2日(金) 生き物調べ(2年生)

画像1 画像1
生き物調べに取り組んでいます。発表に向けて、その準備を進めています。

7月1日(木) 考えを伝えます(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では図と使って考えていきます。どのように考えたのか、みんなに伝え、共有し、正解へとつなげていきます。

7月1日(木) リズムよく(2年生)

画像1 画像1
音符ごとに決められた拍子を刻みます。リズムよく手拍子をする練習をしました。

6月30日(水) 生き物のひみつを調べたよ(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 生活の「生きものなかよし大さくせん」の学習で、生き物のひみつについて本を使って調べました。本から必要な情報を見つけるのは難しかったですが、上手に見つけて、まとめることができました。まとめたものをもとに、生き物のひみつを伝える発表会をしました。

6月30日(水) テープ図をもとに(2年生)

画像1 画像1
算数では、数量の関係をテープ図にあらわします。
その図をもとに、計算をしていきます。
テープ図が作成できたら、ほぼ答えにたどり着けています。

6月30日(水) 生き物しらべ(2年生)

画像1 画像1
生活科では、身近な生き物を調べていきます。
好きなものを調べます。
クワガタムシ、チョウなど、人気のようです。

6月29日(火) テープ図を使って(2年生)

画像1 画像1
算数では、テープ図を使って考えています。
数量の関係を理解し、テープ図を作って求めていきます。

6月25日(金) てつぼうはっぴょう会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3つの技を組み合わせて、てつぼう発表会をしました。さかあがりや、地球回り、コウモリふりなど、今までの練習の成果を発揮することができました。友達の演技に拍手をしたり、声援を送ったり、やさしい姿が見られました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 -
4/2 -
4/3 -
4/4 -
4/5 屋内使用禁止 入学式準備
4/6 【防犯】入学式(1年生のみ)10:00

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790