最新更新日:2024/06/28
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

12月24日(金)3学期に向けて

画像1 画像1
3学期のドリルが届きました。
冬休みの学校は,3学期に向けて準備をしています。
みなさんも,冬休みにほっこりしつつ,2学期のおさらいと3学期の準備をしておきましょうね!

12月24日(金)冬休み1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
おひさまの光がぽかぽかと気持ちのいい朝です。
とても静かな朝です。

昼になり,子どもの声が聞こえてきました。
運動場に遊びに来たようです。

やはり,学校は,子どもの姿や声で溢れているのがいいなあと実感しました。

12月23日(木) がんばりました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
あゆみをわたしました。2学期にがんばったことを添えて。

12月21日(火) お話の作者に(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では「おはなしのさくしゃになろう」の題材に取り組んでいます。
まとまりを考えてお話を作ります。
すてきなお話ができるといいですね。

12月17日(金) 新しい形(2年生)

画像1 画像1
アンケートにこたえます。
今回は、タブレット端末を利用しています。
先生の説明を聞きながら、真剣に取り組んでいます。

12月15日(水) つけたし(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
友達の考えに「つけたし」しています。
友達の考えをよく聞いていないとできません。自分との違いがわかっていないとピンボケになってしまいます。がんばって自分の考えを発表しようという意欲も必要です。
クラス全員で授業をつくっています。

12月14日(火) 直角(2年生)

画像1 画像1
算数では直角三角形を学習しました。
正方形や長方形とともに、図形の学習に励んでいます。
せ・・・積極的に手を挙げ学習しています。

12月13日(月) ピカピカ週間スタート(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は、ピカピカ週間です。みんなで力を合わせて、教室やろうかをきれいにしました。テキパキ動きながら、手際よくごみを集めることができたね。いつもありがとう。

12月13日(月) もようづくり(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
算数では直角三角形を学びました。
色紙で正方形、長方形などをつくってから、もようづくりをしました。

12月10日(金)すごろく作り(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図画工作科の時間に,すごろくを作りました。
でも,普通のすごろくではありません。
お話すごろくです。
物語を自分で考えて,それに合ったますを作っていきます。
完成が楽しみです♪

12月9日(木) 正方形とは(2年生)

画像1 画像1
四角形の学習をしています。正方形の性質を学びました。
折り紙を思い出すとよいですね。

12月8日(水) みんなで成長!(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の授業では、かえるくんや、がまくんになりきって、声の調子を変えながら、音読ができました。友達の発表のいいところを、たくさん見つけることができましたね。
 算数の授業では、教室の中にある直角を、みんなで探しました。名たんていが、いっぱいいました。

12月7日(火) 長方形(2年生)

画像1 画像1
算数では長方形について学習しています。
どんな特徴があるのか、紙を使って長さや角の大きさを確かめました。

12月6日(月) わくわくすごろく(2年生)

画像1 画像1
図工では「わくわくすごろく」の題材に取り組んでいます。
お話を考え、並べ方やつなぎ方を工夫しながら表現しています。

12月6日(月) 紙を折って(2年生)

画像1 画像1
算数では図形の学習をしています。
紙を折って、できる角、直角を学びました。

12月3日(金) 仕上げに取り掛かっています(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工での「ともだちハウス」作り。仕上げに入っています。
できあがった作品を、ぜひ作品展で観覧してください。

12月2日(木) 四角形を・・・2年生)

画像1 画像1
算数では図形の学習をしています。
四角形を2つにわけると・・・。
考えたことを発表したり、友達の考えと比べたりしながら学びを進めています。

12月1日(水) 2つに分けたら(2年生)

画像1 画像1
三角形を2つに分けたら・・・
どんな形になるのか考えました。

12月1日(水) 鑑賞会(2年生)

画像1 画像1
「ともだちハウス」の鑑賞会を行いました。
よいところや工夫してあるところを見つけようと、熱心に友達の作品を鑑賞していました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/28 委員会11
3/1 忘れ物0の日
3/2 6年生を送る会
3/4 国語チャレンジ  資源回収 6限5年イス並べ B日課
3/6 【防】

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790