最新更新日:2024/06/28
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

1月27日(水) 勇気をもって(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語では「たぬきの糸車」の題材に取り組んでいます。
自分の考えを発表し合いました。
友達の考えを聞いて、自分の考えと同じかどうか、ハンドサインで伝えます。
みんなで学び合うことができるようになりました。

1月26日(火) 好きなところは(1年生)

画像1 画像1
国語では「たぬきの糸車」の題材に取り組んでいます。
気に入ったところを見つけ、音読していきます。

1月25日(月) 給食当番(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 3学期になり、新しい係分担になりましたが、子どもたちは一生懸命配膳しています。ご飯や大きいおかず、小さいおかずをお皿によそうこともだんだん慣れてきました。クラスのみんなで協力して、早く「いただきます。」ができるように毎日頑張っています。

1月18日(月)縄跳びを頑張っています!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の授業で、縄跳びの練習をしています。12月にできなかった跳び方ができるようになって…。
「かけ足跳びがたくさんできるようになったよ!」
「あや跳びができるようになったよ!」

これからも、がんばって練習しましょう。 

1月18日(月) 伝えたい(1年生)

画像1 画像1
算数の授業の様子です。「この問題はわかった」、「伝えたい」という思いが手の挙げ方から伝わってきました。

1月8日(金) のってみたいな(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
図工では「のってみたいな、行ってみたいな」の題材に取り組んでいます。
想像したものに(動物や乗り物)乗って、行ってみたいなと思うところに行くということを考え、絵として表現しようとがんばっています。
ステキな乗りものが描かれていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/24 修了式 特別日課(給食あり)
3/30 【交】

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

図書館便り

緊急時の対応

コミュニティスクール

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790