最新更新日:2024/06/25
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

6月29日(金) 暑い中、がんばっています。(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目には、雨が降らず、プールに入ることができました。自由時間には、ばた足の練習をする子がおり、「見て、見て、先生!」と、とても楽しそうに泳ぐ練習をしていました。
 国語では、「おもいだしてはなそう」の学習をしました。「いつ」「どこで」などを意識して話すことができました。質問をする子も多く、暑い中でもがんばっています。

6月28日(木) つるがのびてきたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおがずいぶん大きくなってきました。つるが伸びてきて、花が咲いている子もいます。今日は、つるの様子をよく見て観察しました。

6月27日(水) チョキチョキかざり(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で、はさみを使って、飾りを作りました。はさみの使い方に気をつけて、いろいろな形ができあがりましたね。

6月26日(火) ペア学級で遊ぼう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、6年生のペア学級の子たちと、一緒に遊びました。短い時間でしたが、仲良く楽しく遊ぶことができましたね。

6月26日(火) プールで顔をつけたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、とても良い天気の中、プールに入ることができました。少しずつ顔をつけていく練習をする中で、楽しく水慣れできましたね。

6月26日(火) ペア学級で遊ぼう (1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の朝は、「ペア学級で遊ぼう」が行われました。6年生が、みんなで楽しめる遊びを考えてくれました。1の1と6の3、1の2と6の2のペアはドッジビー、1の3と6の1のペアはだるまさんが転んだをしました。1年生は、優しいお兄さん・お姉さんと一緒に遊べてとても楽しそうでした。6年生のみなさん、楽しい時間をありがとうございました。

6月21日(木) 学校にいる人となかよくなろう(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の「がっこうに いる ひとと なかよくなろう」の学習で、先生方のところへ伺いました。先生方に、自分たちで考えた質問をすることができました。元気よくあいさつをすることもできました。これで、初めてお話しする先生とも仲良くなれましたね。

6月19日(火) 初めてのプール(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、良い天気の中、プールに入ることができました。動物のまねをしたり、お地蔵さんになったりして、水慣れすることができました。

6月18日(月) 発育測定(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、発育測定がありました。みんな少しずつ大きくなっていたね。その後、保健指導で、30回かむことや歯磨きの大切さを教えてもらいました。

6月18日(月) 体育の時間に(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育で「きゅうりのしおもみ」と「しっぽとり」をしました。みんなできゅうりになって、体をほぐしたり、しっぽとりで、元気よく走ったり…楽しい時間を過ごすことができました。

6月15日(金) 支柱をたてたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きくなってきたあさがおさんに、支柱を立て、肥料もあげました。お花が咲くのが楽しみだね。

6月15日(金) ふれあいタイム(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日はふれあいタイムでした。クラスごとに、ドッジビーをして、楽しい時間を過ごすことができました。

6月13日(水) 読書郵便のお返事(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生のペアの子にお気に入りの本の絵と文をかいて、読書郵便を送りました。ペアのお兄さんやお姉さんに喜んでもらえるといいね。

6月13日(水) ひもひもねんど(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、粘土をひも状にして、いろいろな形やものにして遊びました。最初は、粘土をこねこね、丸や三角、四角を作って、楽しみました。そこから、ひもをたくさんつくって、かたつむりやにじ、橋などをつくってみました。

6月12日(火) いろいろな形を使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、三角、丸、四角のつみきを使って、絵をかきました。工夫して楽しい作品に仕上がりました。

6月9日(土) 学校公開日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校公開日。入学して、2か月。成長した姿をたくさんの方に見ていただけましたね。みんなよくがんばりました。保護者の皆様、今日はお忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。

6月8日(金) 司書さんに教えてもらったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、司書さんにストローを使った工作を教えてもらいました。みんなかわいい作品ができましたね。

6月8日(金) はてなボックスを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習で、はてなボックスを使って形あてゲームをしました。箱をさわってどんな形かを当てます。みんな楽しく形の学習ができましたね。

6月5日(火) 英語活動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、英語の授業がありました。英語で歌ったり、ゲームをしたりして、楽しく過ごすことができました。

6月1日(金) 楽しく体を動かしました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育で遊具を使って体を動かしました。ジャングルジムやうんてい、上り棒にチャレンジ!その後、鬼ごっこをして楽しく運動できましたね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/30 【交】
7/2 忘れ物0の日  クラブ     面接週間
7/5 朝礼  ふれあいタイム 国語チャレンジ
7/6 【防】資源回収 臨時健康診断5年 学校運営協議会14:00 中学校区健全育成会15:30

保健だより

今月の学年便り

図書館便り

校区カレンダー

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790