最新更新日:2024/06/25
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

6月15日(金) 支柱をたてたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きくなってきたあさがおさんに、支柱を立て、肥料もあげました。お花が咲くのが楽しみだね。

6月15日(金) ふれあいタイム(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日はふれあいタイムでした。クラスごとに、ドッジビーをして、楽しい時間を過ごすことができました。

6月13日(水) 読書郵便のお返事(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生のペアの子にお気に入りの本の絵と文をかいて、読書郵便を送りました。ペアのお兄さんやお姉さんに喜んでもらえるといいね。

6月13日(水) ひもひもねんど(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、粘土をひも状にして、いろいろな形やものにして遊びました。最初は、粘土をこねこね、丸や三角、四角を作って、楽しみました。そこから、ひもをたくさんつくって、かたつむりやにじ、橋などをつくってみました。

6月12日(火) いろいろな形を使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、三角、丸、四角のつみきを使って、絵をかきました。工夫して楽しい作品に仕上がりました。

6月9日(土) 学校公開日(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、学校公開日。入学して、2か月。成長した姿をたくさんの方に見ていただけましたね。みんなよくがんばりました。保護者の皆様、今日はお忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。

6月8日(金) 司書さんに教えてもらったよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、司書さんにストローを使った工作を教えてもらいました。みんなかわいい作品ができましたね。

6月8日(金) はてなボックスを使って(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の学習で、はてなボックスを使って形あてゲームをしました。箱をさわってどんな形かを当てます。みんな楽しく形の学習ができましたね。

6月5日(火) 英語活動(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、英語の授業がありました。英語で歌ったり、ゲームをしたりして、楽しく過ごすことができました。

6月1日(金) 楽しく体を動かしました(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、体育で遊具を使って体を動かしました。ジャングルジムやうんてい、上り棒にチャレンジ!その後、鬼ごっこをして楽しく運動できましたね。

5月31日(木) 音楽楽しいね(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の音楽の授業では、「おちゃらか」「なべなべ」のわらべ歌で遊んだり、じゃんけんれっしゃをしたりして楽しく音楽に親しむことができました。

5月30日(1水) がっこうたんけん(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3、4時間目に、瀬部小学校を探検しました。図書室、理科室、ふれあいホール、パソコン室などに行き、いろいろな学習の用具があることに気づくことができました。高学年音楽室では初めて見る楽器もあり、驚いていました。

5月26日(土) 表現「OLA!!」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 初めての小学校運動会。本当によく頑張りました。みんなの成長をいっぱい感じることができて、とてもうれしく思いました。保護者の皆様、たくさんのご声援ありがとうございました。

5月26日(土) 徒競走、玉入れ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 徒競走では、力いっぱい走りました。「走るの楽しかった!」と、力を出し切ったようでした。玉入れでは、本番よりたくさん玉が入りました。
 この運動会で感じることができたみんなでがんばる楽しさを、今後の学校生活に生かしていってほしいと思います。

5月23日(水)運動会のダンス頑張ってます!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は体育館で衣装を着けて運動会の練習をしました。みんなの前で踊りを見せあう時もあり、ちょっとドキドキしましたが、みんなとってもいい笑顔で踊れていました!

5月22日(火) 学校探検楽しみだね(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、生活科の学校探検について、グループで話し合いをしました。来週の校内探検で、どこを見たいかみんなで相談して、仲良く決めることができました。

5月21日(月) 芽の観察をしたよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、あさがおのふたばの観察をしました。葉の色や形など、みんなよく見て観察できました。

5月18日(金) 芽が出たよ(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あさがおの水やりがんばっています。もう芽が出てきました。大きくなるのが楽しみだね。

5月15日(火) 食べたあとはしっかりと(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学校生活に少しずつ慣れ、給食後はみんなしっかりと歯磨きをがんばっています。

5月10日(木) 2年生と一緒に(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目に、2年生といっしょに遊びました。なかよく優しくしてもらって、1年生はうれしそうでした。
 運動会のダンスの練習も、毎日がんばっています。1年生と2年生が、一緒に踊ります。楽しみにしていてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/15 消防音楽隊演奏会
6/17 瀬部校下子供会球技大会
6/18 【家】クラブ はみがき週間 発育測定1年
6/19 【食】発育測定2年
6/20 【交】発育測定3年 ベルマーク整理
6/21 児童集会 発育測定4年
一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790