最新更新日:2024/07/02
ようこそ、瀬部小学校のホームページへ。2024年度もよろしくお願いします。

12月28日(火) よいお年を

画像1 画像1
オリンピックイヤー、2021年が終わります。
コロナ感染症に振り回された1年でした。そんな中でも子どもたちは、明るく元気に過ごしていました。無事に今日の日を迎えることができました。子どもたち、保護者や地域の皆様のおかげです。ありがとうございました。
変異株の広がりが心配されますが、2022年がさらによい年になることを願っています。年末寒波が押し寄せてくる予報です。寒さ、感染症対策をしっかりとし、よいお年をお迎えください。

12月28日(火) 2学期の思い出 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は、木曽三川公園に出かけました。
社会の学習に役立ちました。

12月28日(火) 2学期の思い出 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生は、名古屋市科学館に出かけました。
体験ができ、楽しかったですね。

12月28日(火) 2学期の思い出 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は、日本モンキーセンターに出かけました。
飼育員の方のお話を聞くことができ、よかったです。

12月28日(火) 2学期の思い出 校外学習1

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生は校外学習で名古屋港水族館にでかけました。

12月27日(月) 2学期の思い出 修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
京都のホテルで友達と過ごした時間やトロッコ列車の乗車もよい思い出となりました。

12月27日(月) 2学期の思い出 修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月に奈良・京都へ修学旅行に出かけました。
東大寺を見学し、大仏の大きさに驚きました。

12月27日(月) 2学期の思い出 野外教育活動

画像1 画像1
画像2 画像2
10月に5年生が美浜自然の家で野外教育活動を行いました。
一番の思い出は、砂の造形でした。

12月24日(金) 2学期の思い出 運動会3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5・6年生の表現、フラッグの演技、素晴らしかったです。

12月24日(金) 2学期の思い出 運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
初めての運動会。全集中でがんばった1・2年生。

12月24日(金) 2学期の思い出 運動会 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
トップバッターは、中学年、3・4年生でした。

12月23日(木) 3学期に向けて

画像1 画像1
3学期のなわとび週間に向けて、なわとびの技の確認を先生たちで行いました。

12月23日(木) 挑戦した2学期

画像1 画像1
感染症対策を講じながらの2学期、新しい形として工夫しながら無事に終業式を迎えることができました。子どもたちのがんばりは、もちろんですが、保護者の皆様方のご理解、ご協力があったからこそ、今日を迎えることができました。本当にありがとうございました。
変異株の流行の兆しが気になるところです。今まで通り感染症拡大防止対策に取り組んでいただき、3学期を気持ちよくスタートできるように、ご協力をお願いします。

12月22日(水) 冬至です

画像1 画像1
冬至です。1年で一番日が短い、昼の長さが短い日です。
コンテナ室前の掲示物を紹介します。

あと1日で2学期も終了となります。元気に明日登校してほしいです。

12月21日(火) 今年も

画像1 画像1
わかくさ学級の教室に素敵なクリスマスツリーが今年も飾られています。
手作り感があってとてもよいです。残り少なくなった2学期、気持ちよく過ごしてほしいです。

12月20日(月) 下校後の教室

画像1 画像1
画像2 画像2
子どもたちが下校した後、担任の先生が教室をきれいに油引きをしました。
さらにきれいにするため、掃除の時間にからぶきをしっかりできるといいですね。

12月17日(金) ありがとうございました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が名古屋友禅染体験をしました。
伝統工芸に親しむよい機会です。色差し、染める工程を体験しました。
アイロンやドライヤーを使っての制作となりましたが、日本の伝統工芸の奥深さを体感できたと思います。講師のみなさん、ご指導をありがとうございました。

12月16日(木) 現職教育

画像1 画像1
来月に公開する授業研究会に向けて現職教育を行いました。
ここでもタブレット端末を利用します。新しい形の意見交流会、協議会です。
子どもたちが授業で行うものと同じです。ことばのニュアンスまで正しく伝えあうという点では、難しいです。でも、時間短縮、意見の共有という点では、よい方法と考えます。タブレットを使いこなすためにも必要です。日々、子どもたちのために、よい授業を行うために研修を積み重ねています。

12月15日(水) パンジー

画像1 画像1
画像2 画像2
パンジーを花壇や鉢に植えてあります。
パンジーはフランス語の「パンセ」に由来するといわれています。姿が、「考えている人」に似ているというところからだそうです。
春先まで咲き続けます。特に厳しい寒さの冬を乗り越える強さに惹かれます。寒さが厳しくなっていくときですが、子どもたちも寒さに負けず元気に過ごしてほしいです。

12月14日(火) 背面黒板より

画像1 画像1
画像2 画像2
担任の先生からのメッセージです。
「ありがとう」
伝えることから始めたいです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/26 【事】
3/30 【交】
4/1 -

保健だより

今月の学年便り

学校からのお知らせ

緊急時の対応

コミュニティスクール

相談窓口

一宮市立瀬部小学校
〒491-0001
愛知県一宮市瀬部字川原55番地
TEL:0586-28-8708
FAX:0586-51-3790