最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:77
総数:302958
校訓「明るく、正しく、たくましく」

音楽鑑賞会「ようこそ先輩!安藤里沙さんを迎えて」

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、朝の集会で、本校出身の音楽家である安藤里沙さんをお迎えし、お話と演奏を聴きました。
安藤さんのお話では、ご自身の体験を踏まえながら、児童の目標や将来の夢に対しての応援のお言葉をいただきました。心に残るお話をいただき、児童も真剣に聞いていました。
また、ピアノ演奏では、3曲の素晴らしい演奏を弾いていただきました。素敵な音色に、どの子も聴き入っていました。

緑の募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 14日と15日の2日間は昇降口で募金活動を行いました。たくさんの募金が集まりました。この活動をもとに、さらに古城小学校のみんなが身近にある緑に興味・関心をもてたらいいなと思います。保護者のみなさま、ご協力ありがとうございました。

緑の募金集会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今年度も古城小学校で緑の募金活動を行います。今日は、園芸委員会の児童が集会で全校児童に向けて、緑の募金についての呼びかけをしました。全校のみなさんとクイズに挑戦しながら楽しく学ぶことができました。
 日時:5月14日(火)・15日(水) 
 場所:中央昇降口・東昇降口
ご協力よろしくお願いします。

JRC登録式

 5月13日(月)JRC登録式が行われました。児童会役員がJRC活動について、全校に説明しました。「気づき・考え・実行する」の理念を生かして、思いやりの輪が広がっていくことを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月11日おやじクラブペンキ塗り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 おやじクラブのみなさんが、運動場の遊具のペンキ塗りをしてくださいました。ブランコ、雲梯、ジャングルジムがとても色鮮やかに美しくなりました。古城っ子のみんなが明るい色の遊具で遊べるのが今から楽しみですね。

古城小学校50周年記念航空写真

画像1 画像1 画像2 画像2
古城小学校50周年を記念して全校児童、保護者と一緒に航空写真を撮りました。色鮮やかなボードを掲げて、笑顔で撮影をしました。子どもの頃の航空写真の思い出を懐かしむ保護者の方もみえました。青い空にドローンが高く上がるたびに子どもたちの歓声があがり、楽しいひとときとなりました。
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172