最新更新日:2024/08/23
本日:count up6
昨日:40
総数:309634
校訓「明るく、正しく、たくましく」

今日の給食 2月16日

献立は、とんこつラーメン・ツナとひじきのさっぱりあえ・中華麺・生パイン・牛乳です。
画像1 画像1

今日の給食 2月8日

献立は、チキンカツ・ブロッコリーのおかかあえ・沢煮わん・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1

Teams接続テスト

 学級閉鎖・学年閉鎖に備えて、テレビ会議アプリ「Teams」を使って、学校と家庭での接続テストを行いました。家庭にいながら、友達や担任の先生に会えるというわくわくからなのか、タブレット端末を通して子どもたちの笑顔あふれる楽しそうな様子が伝わってきました。
 子どもたち一人一人が接続できているかを答えたり、来週の予定についての連絡を聞いたりしました。うまくつながらないなどのトラブルもありましたが、課題や注意点を確認するための大切な機会となりました。
 保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月4日

献立は、鶏肉とたまねぎのトマトスープ・コーンサラダ・ロールパン・牛乳・みかんです。
画像1 画像1

6年 理科「水溶液の性質とはたらき」

 金属を変化させる水溶液があるかどうかを調べるために、アルミニウムや鉄に塩酸や炭酸水を注ぐ実験をしました。金属が溶けていく様子を注意深く観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月1日

献立は、ハッシュドビーフ・オムレツ・サワーキャベツ・ごはん・牛乳です。
画像1 画像1

緊急 新入学児保護者説明会について

 1月28日(金)に予定しています保護者説明会ですが、予定通り行います。受付は10時35分〜、説明会開始は10時45分です。

 休園や登園自粛となっている幼稚園や保育園があると聞いております。お子さまを連れて来校していただいても構いませんが、資料を読んでいただければ分かることが多いと思いますので、無理されず欠席していただいて構いません。

 明日予定しております内容は、以下のものです。
・入学後の学校生活や1年間の学校行事の紹介
・準備していただくものの説明(就学時健診時の資料に掲載)
・入学に向けて心がけていただきたいこと(資料に掲載)
・入学式・始業式・給食開始についての案内(資料に掲載)

 欠席される場合は、学校へお電話ください。欠席された場合は、資料を上のお子さまを通じてお渡しするか、ご都合のつくときに取りに来ていただくかのどちらかとなります。ご不明な点につきましては、学校までお問い合わせください。

 なお、学校メールの登録をまだされてみえない方は、必ず登録をお願いします。

 よろしくお願いいたします。

今日の給食 1月27日

献立は、ひきずり・ツナあえ・ういろう・ごはん・牛乳です。
学校給食週間のため、普段はなかなか見られないメニューが続くので、子どもたちもわくわくしながら給食の時間を心待ちにいています。
画像1 画像1

おやじクラブ挨拶運動

 おやじクラブの方々が登校の様子を見守ってくださいました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月25日

献立は、「うるるん」の卵焼き・からしあえ・みそおでん・ごはん・牛乳です。
「うるるん」のかわいいイラストが入った卵焼きに、子どもたちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

 2時間目に火災の避難訓練を行いました。避難経路や避難するときに気を付けることを確認してから、実際に避難体験をしました。
 どの子どもたちも真剣に取り組んでいました。このような真剣な取り組みが、災害時に自分の命を守る行動につながるのだと改めて感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期始業式

 3学期のスタートです。みなさん、さまざまな目標を立てたことと思います。ぜひ自分で決めたことをやり続けてみましょう。健康に気を付けてすばらしい3学期を過ごせることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式

 ZOOM配信で、2学期の終業式を行いました。式の前には、赤い羽根作品コンクールで入選した児童の表彰を行いました。教頭先生からは、行事がたくさんあった中でみんながよくがんばりましたというお話がありました。
 終業式後には、生徒指導の担当から冬休みの過ごし方について話がありました。交通安全に気をつけて、有意義な冬休みをお過ごしください。

画像1 画像1
画像2 画像2

歳末助け合い募金

 12月14日から16日にかけて歳末助け合い募金が行われました。多くの児童が募金に参加してくれました。
 募金の合計額は26,265円でした。
 たくさんのご協力ありがとうございました。
画像1 画像1

こども110番の家のみなさんへお礼をしに行きました

 いつも子どもたちが、安全に登下校できるよう見守ってくださっているこども110番の家のみなさんに、各通学団の班長と副班長が代表して日頃の感謝を伝えに行きました。
 感謝の気持ちを伝えた後には、お礼の手紙とチューリップの球根を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権集会

 12月4日〜10日は、人権週間です。人権擁護委員の方々に、人権についてのお話をしていただきました。みんな真剣に話を聞いて、いじめのない学校について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー・バスケ交流試合が行われました

 西枇杷島小学校とのサッカー・バスケ交流試合を行いました。どちらの部活も最後まで諦めずに、一生懸命頑張りました。
 応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

古城っ子あいさつ振り返り週間

画像1 画像1
 今週は古城っ子あいさつ振り返り週間です。顔を上げて、相手の目を見て、すすんで、すてきな笑顔であいさつできるようになっていきましょう。また、校舎内ですれ違ったら「おはようございます!」「こんにちは!」と気持ちよくあいさつできるようになっていきましょう。


11月10日朝の会

11月10日(水)に運動場で朝の会を行いました。読書感想文コンクール、社会を明るくする作文コンクール、我が家のアイデア朝ご飯コンクールの表彰がありました。表彰された皆さん、おめでとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 理科「てこのはたらき」

 てこがつり合うときのきまりを見つけるために、どの位置にどの重さのおもりをさげればよいのかについて調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

ほけんだより

下校時刻

行事予定

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172