最新更新日:2024/06/07
本日:count up27
昨日:122
総数:304679
校訓「明るく、正しく、たくましく」

1月29日 第3回 学校保健委員会

 1月29日(木)第3回学校保健委員会が本校会議室で行われました。養護教諭からは、今年度の健康診断結果と保健指導についてデータをもとに詳しい説明がありました。それに続き各担当者から給食指導・生徒指導・体育指導についての説明がありました。
 参加していただいた給食センター栄養士の先生からは、新給食センターの現状についてお話をしていただきました。
 参加していただいたPTA役員の皆様、寒い中またお忙しい時間にありがとうございました。これからも、今年度の課題をふまえて次年度の指導がより充実したものになるよう努力していきますのでよろしくお願い致します。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月15日 40周年記念式典

 本日、古城小学校40周年記念式典が、来賓に、にしびリサイクルクラブの皆様、清須市教委委員長職務代理者様、学校評議員様、民生主任児童委員様、PTA顧問様、見守り隊の皆様をお迎えし盛大に開催されました。
 40周年記念として、校庭の藤棚の下に木製のテーブルとベンチを設置いたしました。この記念品はPTAとにしびリサイクルクラブより貴重なお心遣いをいただき、完成したものです。これから、末永く大切に使い、子どもたちや地域の方の憩いの場となればと思っています。本当にありがとうございました。
 今後とも、40周年を迎えた古城小学校が地域の皆様と共に、より発展していきますようご支援をお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月15日 40周年記念式典

寄贈していただいたテーブル・ベンチ
画像1 画像1
画像2 画像2

1月14日 古城タイム(なわとび)

 今日から全校でのなわとび練習が始まりました。古城タイムに1分間跳びをはじめ、いろいろな跳び方を練習します。寒さに負けず古城っ子たちは元気に体を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月7日始業式

 あけましておめでとうございます。冬休みは、お子様とご一緒に充実した時間をお過ごしになったことと思います。
 3学期が始まり、学校に子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきました。始業式では、校長先生から「3学期は、短いですが学年のしめくくりの大切な学期です」とお話があり、子どもたちは引き締まった顔をして聞いていました。
 学校では、学年の最後のまとめがしっかりできるよう指導していきたいと思いますので、今学期もご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

配付文書

1年生 学年だより

2年生 学年だより

3年生 学年だより

4年生 学年だより

5年生 学年だより

6年生 学年だより

保健だより

古城小だより

清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172