最新更新日:2024/05/31
本日:count up65
昨日:161
総数:302943
校訓「明るく、正しく、たくましく」

5・6組の仲間たち

画像1 画像1
画像2 画像2
 授業参観では、5組は国語で「よく見て書こう」を、6組は日々の生活に必要なあいさつと聞くことの大切さについて勉強しました。体験を積み重ね、一歩ずつ歩んでいきます。あたたかく見守ってください。

「似顔絵」集会♪

画像1 画像1
  今朝の古城タイムは体育館で「似顔絵」集会がありました。各担任の先生の顔を、クラスのみんな1人ひとりで描いて完成させるというものです。少ない時間の中、集中して取り組んでいました。
  できた絵はその場でコンテストをしました。1番は4個の花をもらった5年2組の似顔絵になりました。
  それぞれ各クラスで掲示してあるので、今週の授業参観の際にご覧ください。

自転車安全安心モデル校

画像1 画像1
画像2 画像2
  本校が、自転車安全安心モデル校になりました。

交通少年団認定式

  今朝、交通少年団認定式がありました。登下校で気を付けること、帰宅後の交通ルールについて西枇杷島警察署のおまわりさんからお話がありました。また、それぞれの通学団の班長・副班長には任命状をいただきました。
  交通規則を正しく守り、安心・安全な登下校を目指してほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練

画像1 画像1
  2間目には、避難訓練を行いました。今回は、不審者侵入を想定とした訓練です。子どもたちは先生の指示のもと、椅子や机でバリケードを築き、教室内に不審者が入らないようにしました。その後、運動場へ集まり校長先生からお話しを聞きました。
  今日の訓練では、全員が並び終えるのに3分30秒かかりました。これからも、一人一人が、「自分の命は自分で守る」という意識をもって取り組んでほしいと思います。

始業式

みなさんが登校してくるのをワクワクしてまっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
nhk fof school
子どもSOS
すぐメール
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
清須市立古城小学校
〒452−0011
住所:愛知県清須市西枇杷島町城並2丁目2番地1
TEL:052-502-7171
FAX:052-502-7172