NPO法人元気な学校を支援し創る会

 
 
第7回2月11日(土祝)10時〜12時、GIGAの第一人者「前田康裕先生」です。オンラインで開催します。参加費2,000円です。ふるってご参加ください。参加申込は、HPの右の『セミナー申込』からどうぞ!

お知らせ

今年度は第1回5月14日(土)と第4回10月10日(月・祝)のみ大口中学校ランチルームにて対面で行います。他の会はオンラインでの開催になります。但し、まん延防止等が発令された場合は、オンライン開催に切りかえます。
参加費1回2,000円(オンラインも対面も2,000円)。年間申込は廃止。必要な方には領収証を発行します。

第7回 2月11日(土祝)10時〜12時(オンライン)
演題:GIGAスクール2年目、一人一台のタブレット端末をどう生かすか
講師:前田康裕先生(熊本大学大学院教育学研究科特任教授)
プロフィール
『まんがで知る教師の学び』、『まんがで知る未来の学び』シリーズの著者である前田先生のご登壇です。今後のICT の進化とどのように関わり、どのように生きていかなければならないか。そのために、子どもたちにどんな力をつけていけばよいか。熊本市や前田先生の実践をもとに、具体的にお話ししていただきます。ICT の活用が広がる今、さらにワンステップ先の学びをしてみませんか。
第7回のセミナー申込受付期間は、1月11日10時〜2月9日昼12時まで。

〇申込方法
1 右の『セミナー申込』から参加する回を選択します。
2 「こくちーずプロ」につながります。指示に従って必要事項を入力します。
3 参加費は「銀行振込」または「クレジットカード決済」を選択します。
「銀行振込」の場合は、受付期間までに振込を済ませてください。(振込手数料は参加者負担でお願いします)現金で支払うことはできません。
※参加費は、セミナーが開催できなかった場合を除き、いかなる理由があっても返金はいたしません。

多くの皆様のご参加をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。

新着情報

16 2/11 前田康裕先生 記事画像1  「GIGAスクール 2年目 一人一台のタブレット端末をどう生かすか」をテーマに、熊本大学大学院教育学研究科特任教授の前田康裕...  [2023年2月15日up!]
15 第7回(通算144回)前田康裕先生 オンライン   ■日時 2月11日(土祝)10時〜12時(オンライン) ■講師 前田康裕先生(熊本大学大学院教育学研究科特任教授) ■演題 GIGAス...  [2023年1月11日up!]
14 第6回(通算143回)盛山隆雄先生 オンライン   ■日時 1月21日(土)10時〜12時『オンライン』 ■講師 盛山隆雄先生(筑波大学附属小学校教諭) ■演題 教科書をベースに子どもたちが...  [2022年12月19日up!]
13 11/12 横山浩之先生 記事画像1  「通常学級にいる特別な支援が必要な子どもに対応できる授業とは」をテーマに、福島県立医科大学ふくしま子ども女性医療センター教...  [2022年12月12日up!]
12 野口芳宏先生セミナー1 記事画像1 10月10日に、野口芳宏先生をお迎えし、ご講演をいただきました。 第1部では、小学校4年生教材「世界にほこる和紙」の模擬授業を通し...  [2022年10月30日up!]
11 野口芳宏先生セミナー2 記事画像1 第二部 対談 野口先生から学ぶ   発問作りでは落差が鮮明になっているほどいい。 国語の発問は選択的発問(A,B,Cなど)にすることで...  [2022年10月30日up!]
10 野口芳宏先生セミナー3 記事画像1 第3部 教養講座「家庭教育と保護者との付き合い方」 昨今、生活が豊かに、快適に、主体的に、自由になってきている一方で、家庭教育...  [2022年10月30日up!]
9 第5回(通算142回)横山浩之先生 オンライン   ■日時 11月12日(土)10時〜12時『オンライン』 ■講師 横山浩之先生(福島県立医科大学ふくしま子ども女性医療支援センター教授) ■演...  [2022年10月11日up!]
8 第4回(通算141回)野口芳宏先生(対面)   ■日時 10月10日(月祝)10時〜15時 ■会場 大口町立大口中学校ランチルーム ■講師 野口芳宏先生(植草学園大学名誉教授) ■演題 教育...  [2022年9月11日up!]
7 9/3 樋口綾香先生 小倉美佐枝先生 記事画像1 「2学期が楽しみになる!授業&学級づくり」をテーマに、「アヤミサ」コンビとしても絶大な支持を集めている、樋口綾香先生と小倉美...  [2022年9月11日up!]

メニュー

教師力アップセミナー

NPOについて

関連サイト

愛される学校づくり研究会

授業と学び研究所

教育コラム
セミナーチラシダウンロードはこちらから

セミナー申込

参加費 1回2,000円

>>第7回

ご意見・ご感想

>>メールは

お問合せ先

本部/事務局
〒467-0032
名古屋市瑞穂区彌富町字紅葉園81-8
フォー・ネクスト内
TEL:052-848-6695
NPO法人元気な学校を支援し創る会携帯サイトQRコード