奨励費支給事業「豊環」

豊環事業とは

この事業は、豊山町に在住されている一町民の「福祉の環を広げていただきたい」という願いを込めた寄付金に基づき、社会福祉協議会が地域の福祉向上を目指し、積極的に努力したり、活動されて方々に対して奨励費を贈り、激励を感謝することを目的に平成20年度から始まりました。

対象者は

豊山町に住所を有する次の方々とします。

(1)積極的にボランティア活動を推進してきた個人

(2)災害ボランティアで、町民の手本となる活動をした個人又は団体

(3)満15歳以下で、両親若しくは片親を失いながら、自助努力により積極的に日常生活を送っている方

(4)身体に障がいを持ちながら、自助努力により積極的に日常生活を送っている方

奨励内容

奨励費は1件5万円以内とし、表彰状と併せ受賞者を称えます。

これまでの実績

平成29年度 1名
平成30年度 2名
令和元年度 1名