一宮市立大和中学校

2024/04/24 08:23 更新
よくある質問

Q. 一宮市に転入するときは...

  1. 転校前に在学している学校で、「転校に関する書類(在学証明書・教科用図書給与証明書)」を受け取ってください
     
  2. 一宮市役所本庁舎市民課、尾西庁舎窓口課、木曽川事務所総務窓口課または各出張所で転入の手続きを行ってください。転入手続きにあわせて転校先学校への「入学通知書」が発行されます
     
  3. 1と2で発行された書類(在学証明書、教科用図書給与証明書、入学通知書)を転校先の学校へ持参してください。
     

Q. 大和中での転入手続きは...

大和中へ来校していただく前に…

  1. 来校予定日時を、事前に学校まで電話連絡してください。(大和中 0586-28-8759)
    ・この時、転居先住所などを、わかっている範囲でお知らせください。来校時に具体的な説明等ができるよう準備させていただきます。
     
  2. 市役所で転居・転入の手続きを済ませた後に来校していただけるとスムーズですが、ケースに応じて対応させていただきます。
     

大和中へ来校していただくときは…

  1. できるだけ本人と保護者が一緒に来校してください。
     
  2. 次のものを持参してください。
      ・入学通知書(市役所で入学手続きした時に発行されたもの)
      ・在学証明書(前の学校で受け取っているもの)
      ・教科用図書給与証明書(前の学校で受け取っているもの)
      ・その他(氏名印など前の学校で受け取っているものがあればお持ちください
     

教科書給与について

小中学生の児童生徒が使用する教科書は、義務教育諸学校の教科用図書の無償措置に関する法律により国から無償で給与されます。本校へ転入される際は、転出する学校で発行された「教科用図書給与証明書」を速やかに提出してください。

<編入学:海外から帰国するとき>
 日本人学校または日本語補習授業校に通われず、海外現地校のみに通われていた場合は「教科用図書給与証明書」が発行されません。現在使用している教科書と本校で使用する教科書を確認し、お持ちでない教科書のみ給与しますので帰国される際は、すべての教科書をお持ち帰りください。


大和中へ来校していただいたときには…

  1. 「入学のしおり」にそって本校の概略を説明します。
  2. 初登校日までに準備していただきたい書類をお渡しします。
  3. 初登校日の日時、持ち物などについて確認します。



このページに関するお問い合わせ

  ■一宮市立大和中学校(教頭または教務主任) 
   〒491-0934 愛知県一宮市大和町苅安賀字上東出80番地
   TEL:0586-28-8759 ファクス:0586-44-1857
   
  または

  ■一宮市教育委員会教育部総務課 学校事務グループ
   〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎4階
   電話:0586-85-7070 ファクス:0586-73-9211

大和中学校区一覧

※印が付いている住所については学校区が入り組んでいますので、次の問い合わせ先にご連絡ください。

■一宮市教育委員会教育部総務課学校事務グループ
〒491-8501 愛知県一宮市本町2丁目5番6号 一宮市役所本庁舎4階
電話:0586-85-7070
ファクス:0586-73-9211

大和東小校区

・観音寺1丁目の一部 ※
・花池1丁目の一部 ※
・花池2丁目の一部 ※
・花池3〜4丁目
・宮地1〜2丁目
・妙興寺1〜2丁目
・大和町戸塚
・大和町戸塚字山王
・大和町戸塚字西浦
・大和町戸塚字西郷
・大和町戸塚字東浦
・大和町戸塚字東郷
・大和町戸塚字薬師浦
・大和町宮地花池字下り松
・大和町宮地花池字出町裏
・大和町宮地花池字楼光寺
・大和町妙興寺 全域
・多加木2丁目の一部 ※

大和西小学校区

・苅安賀1〜2丁目
・観音寺1丁目の一部 ※
・観音寺2丁目
・昭和3丁目
・竹橋町の一部 ※
・寺前町
・日光町の一部 ※
・大和町苅安賀 全域
・大和町福森 一部を除く(大和町福森字郷の一部を除く)
・大和町毛受 一部を除く(大和町毛受、大和町毛受字八幡前の一部、大和町毛受字宮東を除く)


(参考) 隣接中学校

・中部中
・南部中
・丹陽中
・萩原中
・大和南中
・尾西第一