一宮市立北部中学校のホームページへようこそ! 毎日の北中生の様子を更新しています。
学校からのお知らせ |
学校日記
9月28日(木)生徒会役員選挙(1年生)


体育祭前から準備をしてきて、今日本番をむかえました。
一年生立候補者どの生徒も北部中学校をよくしていこうという強い思いが伝わる立派な演説でした。
これからの北部中学校がとても楽しみです。
9月28日(木)選挙運動最終日(2年生)

選挙運動を頑張ってきました!
いよいよ今日が最終日!
声にもいつもより
力がこもっています!
9月28日(木)生徒会役員選挙(2年生)



9月28日(木) 道徳の授業(3年生)



9月28日(木)道徳(2年生)

規範意識であったり、
前に進む力であったり、
自分を見つめる話だったり
それぞれの担任の色の出た
内容だったと思います!
9月28日(金)



ペアやグループ活動を通して、様々な会話表現の練習をしました。
9月28日(木) 今日の道徳の様子(1年生)


どのクラスも、先生の投げかけに対して、一生懸命に取り組む姿がとても印象的でした。
クラスによっては「人との付き合い方」、「自分で決めること」など普段の学校生活でとても大切なことについて考える機会になりました。
今日学んだことを自分事としてとらえ、これからの学校生活に活かしてほしいです。
9月28日(木) 今日の給食



今日のしょうゆラーメンにはもやしが入っています。もやしは、豆などの種から芽が出た状態のものです。豆の状態ではほとんど含まれていないビタミンCなどの栄養成分は成長
によって作られます。温泉やわき水を利用した栽培法もありますが、工場で生産されるものがほとんどです。
9月28日(木) 道徳の授業を行いました



担当の先生ごとに工夫を凝らした授業が展開されていました。
あるクラスでは、身近によくあるシチュエーションの中で自分と他者の捉え方の違いからいじめに発展してしまうケースについて考えていました。
話し合い活動や資料を通して自分の行動を振り返り、今後に生かそうとする意見が多く出ていました。
9月28日(木) 皮の作品(3年生)


皮に好きなイラストや文字などを、専用の棒を使って描いていきます。普段、行うことがない作業に苦戦していました。
9月27日(水)体育祭の反省(2年生)

冷めやらぬ中ですが
しっかり振り返りを行いました。
生徒たちの感想を読んでいると
満足した気持ちになった生徒が
とても多かったことが
伺えました!
9月27日(水) 行書で書く(3年生)



行書で四字をバランスよく書くために、生徒は苦戦していました。
行書は筆の力加減と流れが大切です。
頑張って練習しましょう!
9月27日(水) 次につなげる(3年生)



昨日の自分たちのダンスの動画を見たあと、ダンス実行委員の代表生徒3人から話をしてもらい、体育科の2名の先生からもお話をしていただきました。準備で大変だったことやうれしかったことなどの話がありましたが、どの話にも共通していたのはみんなへの「感謝」の思いでした。大変だった分、その大変さに一生懸命応えてくれたみんなの姿に思うところもたくさんあったのだと思います。
「一生懸命取り組む」「その姿に感謝の思いをもつ」「感謝の思いを持ってくれた人のためにさらに一生懸命取り組む」そういった良い循環をこの先も作っていけたらなと思います。
9月27日(水)振り返り、つなげる(1年生)



また、感想を読んでいると、最高の体育祭になってよかったという感想だけではなく、次の合唱コンクールに向けて、さらにクラスの絆を深めていきたいというものも目立ちました。
体育祭の貴重な経験をどのようにして次につなげるかが大切です。
1年生のみなさんのさらなる活躍が楽しみです。
9月27日(水) 今日の給食



今日は「正しいはしづかいの日」です。肉じゃがの具を「はさむ、運ぶ」、つくねを「切る、運ぶ」など、正しいはしづかいを意識して食べましょう。他にも「混ぜる、はがす、ほぐす、すくう、つまむ、くるむ、さく」などはしには、たくさんの使い方があります。
9月27日(水) 次に向けて(3年生)



9月26日(火) 体育祭の忘れ物

体育祭での忘れ物をお知らせします。お心当たりのある方は、お子様の学級担任までお申し出ください。
・吊り下げ名札(赤)
・吊り下げ名札(緑)
・ハンドタオル(トラサルディ アイボリー/ベージュ)
・傘袋(白)
・傘袋(黒)
・日傘(ネイビー)
・帽子(ネイビー)
9月26日(火) 体育祭結果
本日好天の下、体育祭が行われました。生徒たちは競技、表現と精いっぱい行い、どのクラスも、どの生徒も、仲間の和を深め、感動をかみしめることができました。今日までに学んだことは、今後の後期の学習と生活、来る合唱コンクール等の行事に活かします。
本日の参観、ここまでのご支援、本当にありがとうございました。
結果は次のようになりました。
【クラス対抗】
1年生 優 勝 3組
準優勝 1組
3 位 7組
2年生 優 勝 1組
準優勝 2組
3 位 3組
3年生 優 勝 4組
準優勝 5組
3 位 2組
本日の参観、ここまでのご支援、本当にありがとうございました。
結果は次のようになりました。
【クラス対抗】
1年生 優 勝 3組
準優勝 1組
3 位 7組
2年生 優 勝 1組
準優勝 2組
3 位 3組
3年生 優 勝 4組
準優勝 5組
3 位 2組
9月26日(火)体育祭(3年1組)



9月26日(火)体育祭(3年6組)


