表示項目はありません。

新潟市立亀田東小学校 平成22年度2年生

野菜を育てよう!

1年生の時は,生活科の学習で「さつまいも」を育てた子供たち。今度は「春まき野菜」を育てます。町探検もかねて,隣の校区で開かれる定期市『三・九の市』に,苗を買いにいくことに。お店の人(農家)が作った野菜を見たり,育て方も聞いたりし,コミュニケーションも楽しみました。

大きくなる様子を観察する活動を通し,世話をする楽しさや収穫の喜びを味わわせたいと考えます。あわせて,植物を大切にする気持ちも育てたいものです。

(平成22年度第2学年 五十嵐)

見えてきた市場
線路をこえてとなりの校区へ。にぎやかな声が遠くから聞こえてきます。
「あっ,あそこだ!」
「やってる,やってる!」
子供たちの声が活気に溢れます。
諏訪神社にて
定期市の中間地点に近い場所に位置する諏訪神社。集合場所ともなるこの神社で,買い物前の最終確認中。
これはいくらですか?
「おはようございます。」
「はい,おはよう。どこの小学校?…東小かね?」
「すごーい!いっぱい苗があるよ。」「野菜もたくさん!」
お店の方とすぐに打ち解けあう子供たち。会話も自然と弾みます。
「これは何の苗ですか?」「じゃあ,これは?」
大人気!
「わたしはキュウリを育てたいのだけれど,どれですか。」「これはいくらですか?」「ありがとうございます。」
トマト,ナス,ピーマン,ミニトマト等,自分が育てたい野菜を選び,実際に買いました。
キュウリください
苗を買った残金で,お土産を買いました。キュウリやトマト、ニンジン等々。お店の人と直接交渉して,1本単位で買い物できるのも「市」の魅力です。
根っこがすごーい!
学校に戻って,早速植え替え。あまりの根の多さ,長さにびっくり!
大きく育ってね
前年はアサガオを育てた植木鉢。今年度はちっちゃな野菜畑に変身です。

お家の皆様,現金や財布の準備ありがとうございました。また,当日子供たちがお土産として持ち帰った野菜類はいかがでしたでしょうか。

今後は,子供たちに野菜の育て方等についてアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします。