表示項目はありません。

新潟市立亀田東小学校 平成25年度5年生

思い出あふれる林間学校(2013.7.9)

 亀田東小学校では,5年生になると家や学校を離れた施設で,1泊2日の学習活動を行います。大自然に囲まれた宿泊施設で,普段の生活では得られない事柄にチャレンジすることで,協力することの大切さを学ぶとともに,自主自立の精神を養います。

(平成25年度第5学年担任 三輪)

PART.2 第1日目(オリエンテーリング〜沢登り)

〈オリエンテーリング〉

入所式後すぐの活動は「オリエンテーリング」です。
活動班で38のチェックポイントを探して回ります。制限時間は1時間。みんながバラバラにならないように協力しながら進むのがポイントです。

オリエンテーリング
入所式後、すぐの活動は「オリエンテーリング」です。子供たちは荷物整理をしてから玄関前に集合しました。
説明
制限時間内により多くのチェックポイントを回る、ただしみんながばらばらにならないように協力しなければなりません。
地図とカードをもらって
地図とチェックポイントにある「キーワード」を記入するカードをもらって、準備万端!
どこから回ろうか?
子供たちは地図を見ながら、回る順序を相談しながら決めていました。
スタート!
みんなでカウントダウンンをして、出発しました。
1〜38までのチェックポイント
木の陰につるしてあったり、葉っぱで隠れていたりするので、注意深く探さなければなりません。
あ、あった!
「地図でいえば確かこの辺りなんだけどな・・・」「あ、あった!」
友情の鐘
こちらは裏山を登ったグループ。頂上には「友情の鐘」があり、みんなで鳴らしていました。
ゴール地点
だんだん雲行きが怪しくなり、最後は通り雨に降られてしまいました。ぞくぞくとゴールする子供たち。真剣に取り組む姿は本当に素晴らしかったです。
東っ子ブログ現地発信
先にゴールした班からお部屋で休憩タイム。玄関前では早速ブログに取り組んでいる情報委員会の子供たちの姿がありました。

〈昼食タイム〉

 みんながお待ちかね!お昼は早速食堂での昼食です。オリエンテーリングでしっかり体を動かしたので、おなかもぺこぺこ。みんなと食べるごはんは最高です。

おいしい!
いよいよみんながおまちかね、ランチタイムです。
お待ちかね!
給食のように一列に並んで、ごはんやおかず、お汁を受け取りました。
お昼です!
午前中はオリエンテーリングをして、しっかりと体を動かしたので、みんなモリモリと食べていました。
次の活動へ力をためるぞ
次の活動の活力となりました。
椅子をきちんといれて
自分の食べたおぼんを下げ、椅子をきちんと入れて食堂をあとにしました。

〈沢登り〉

いよいよ子供たちが楽しみにしている沢登りです。県内に「自然の家」はいくつかありますが,ここ五頭で林間学校を行う最大の意義は,この「沢登り」にあります。一人で激流を登ることは到底不可能。しかし,友達と力を合わせ助け合えば…。この活動を通して仲間という存在の大きさを改めて認識し,互いの友情を深めあうことを狙っています。

よく話を聞いて活動
いよいよ子供たちが一番楽しみにしている「沢登り」です。
ライフジャケットの付け方
深いところや流れの急なとこもあり、自分の命を守るためのライフジャケットのつけ方を教わりました。
どれがいいかな?
ヘルメットとライフジャケットは、自分にあったサイズを選びました。
お互いに助け合いながら
子供たちはお互いに助け合いながら、身支度を整えていました。
記念写真
記念写真を撮って、いよいよ出発です。
大満足!
流れの強いところも協力しながら乗り越えてきました。
ゴール間近
ゴール間近、滝壺が見えてきました。
滝つぼジャーンプ!
滝壺ジャンプに挑戦!怖い気持ちもありましたが、勇気を出して挑戦している子供たち。とても楽しそうでした。