表示項目はありません。

平成24年度新潟市立亀田東小学校PTA

PTA主催わくわくフェスティバル2012(11.3)

 

各学級から5名選出されるPTA役員。各学年毎に魅力あふれるブースを企画,運営していただきました。

ここでは,その活動の様子を紹介するコーナーです。

(平成24年度教務主任;小山,情報教育部;加藤)

 

1年生:牛乳パックで作ってみよう!遊んでみよう!!

キュービックパズル
1年生は牛乳パックで色々なものを作ります。こちらはキュービックパズルの様子です。
紙とんぼ
こちらは紙とんぼ。牛乳パックで羽をつくり、ストローに付けます。くるくる回って面白い!
ぱっちんがえる
ぱっちんがえるも作りました。ゴムの力でピョーンと裏返ります。6年生も2つ同時にして楽しんでいました。
かざりつけ
最後は好きな模様をペンで描いて完成!できたものは体育館ですぐに遊べます。

2年生:紙皿工作「作って遊ぼう!フリスビー」

紙皿2枚くっつけて
2年生のブースでは紙皿を2枚重ねてフリスビーを作りました。よく飛びそうです。
好きな絵を付けよう
できたフリスビーは真っ白。だから紙テープの飾りを付けたり、絵を描いたりして自分だけのフリスビーに!
フラフープをねらえ!
できたものはすぐに飛ばして遊べます。フラフープの的を目がけて「えいっ!!」。

3年:ミニゲーム大会「30秒チャレンジ」

まだかな・・・
3年生は、様々な30秒チャレンジのブースでした。これは、30秒体内時計の様子です。
体内時計
30秒たったと思ったら手をあげます。なかなか惜しい子も。
空き缶積み
こちらは30秒空き缶積み。なかには10個以上積み上げる子も!
輪投げ
こちらは輪投げ!30秒で5本投げます。早撃ち&正確さを競います。
豆つかみ
最後は豆つかみです。上手な箸使いが大事な種目。6年生になると30秒で19個も移します!

4年:「風で遊ぼう」「スライム作り」「計って遊ぼう」

風で遊ぼう
4年生は多種目なブースです。こちらは「風で遊ぼう」の様子です。たくさんのペットボトルを段ボールの空気砲でドーン!!
計って遊ぼう
重さ当てブース「計って遊ぼう」もありました。好きなものを選び、それがどれくらいの重さかを当てます。
スライム作り
今年から4年生でもスライム作りのブースができました。オープンスペースに行列ができるほどの人気でした。

5年:スライム作り

長蛇の列
プラ板と人気を二分するスライム作り。今年は4年生のブースにスライム作りが増えたためだいぶ順番を待つ児童は分散されました。それでも長蛇の列。
色を付けて
まずは洗濯糊に色水で色づけをします。薄めの淡い色をつけます。中には混ぜてきれいな色を作る子も。
ほう砂を混ぜて
そこにほう砂水を入れ、よく混ぜます。保護者の方々の研究により絶妙な固さのスライムが!
完成
できたスライムを嬉しそうに見せてくれました。手に乗せたり、形を変えたりできて楽しいですね!

6年:プラ板作り

行列
こちらはプラ板作りの行列です。オーブンを使うため会場が限られます。だから列がすごい。
写し描き
はじめは好きな絵を描きます。保護者の方の気遣いでなぞるための絵を用意してくれました。
色ぬり
描いた絵に色絵をぬります。はみ出さないように真剣に・・・
完成
最後はオーブンで焼いて平らにならして完成!ハイ、チ〜ズ☆

おおぞら:ラッキーボール

ねらえ色筒
おおぞら学級の教室では、紙でできたボールをトイレットペーパーの芯の束に向かって投げます。
なかなか難しい
その中にある色紙の貼られた芯に乗れば当たりです!スーパーボールをゲットできます。これがなかなか難しい・・・
やったー
と思っていたら隣で低学年が成功!運も大事な「ラッキーボール」!

これらの遊びの数々が,実は子供たちの今後の教育活動に大きく反映されています。

それは,大空祭。保護者の皆様が遊びの内容に始まり,運営の仕方やスペースの使い方等,子供たちに範を示してくださっているのです。この数時間の体験の積み重ねが,子供たちの「大空祭」でのブース運営に大きく役立っているのです。具体的なイメージを持てるわけです。

役員の皆様には,大変お世話になりました。何度も打ち合わせや準備を行っていただいたおかげで,当日は子供たちの笑顔をたくさん見ることができました。本当にありがとうございました。