表示項目はありません。

新潟市立亀田東小学校 平成21年度6年生

卒業プロジェクト

残りわずかになった小学校生活。子どもたちは、卒業へ向けた活動の中でどんなことを考え、そして何に気づいていくのでしょうか。卒業へむけての様々な活動を紹介していきます。

(平成21年度情報教育担当 熊木)

アルバム作り

笑って笑って!
12月のこの日、委員会の写真撮影がありました。「みんな笑顔で笑って、笑って!」
思い出の品と一緒に
1月に入り、個人写真の撮影。思い出の品と一緒に「パチリ☆」みんなどんなものと一緒に撮ったのでしょうか。楽しみですね。

文集作り

集中して・・・
卒業文集のテーマは、「12歳の自分」。とにかく「今」を形に残そうと、冬休み中、文集の内容を各自が考えてきました。「6年間で一番の思い出」「12歳の今考えていること」「将来の夢」タイトルは様々です。
丁寧に・・・
文の内容もさることがながら、上段の自己PRも何にしようかな・・・と考えます。廊下から、先輩の文集を引っ張り出し、「参考になる〜♪」ヒントを得て、また自分の机に向かいます。
もうすぐ完成
文章の校正が入った後、いよいよ清書用紙に本番です。「あ〜、緊張する!!」集中して行いました。完成が楽しみです。

委員会の引き継ぎ

5年生へ「僕たちの委員会を残してください!」
1月中旬から始まった委員会引き継ぎのプレゼン練習。5年生へ自分たちの委員会の存続を訴えます。
5年生へアピール!
1月末いよいよ5年生へ委員会プレゼン。この一年間の活動の成果を発表します。詳しくは、委員会引き継ぎのページへ
自分たちの思いを伝えて「ほっ・・」
自分たちの思いを伝えて、ホッとした6年生。みんなでハイタッチ!をしました。

六祝ウィーク

東っ子お別れ会
東っ子活動でお別れ会をしました。6年生がリーダーとしてしきる最後の活動です。6年生か考えたゲームをして楽しみました。この班は、爆弾ゲームをしていました。罰ゲームは「早口言葉」。みんな笑顔でした。
1年生が似顔絵を描いてくれる
1年生が6年生へのプレゼントの似顔絵を描きに来てくれました。「そんなに見つめられると・・・」「わぁ!上手だね。」思わず笑みがこぼれます。
2年生からの六送会の招待状
2年生から六送会への招待状を受け取りました。同じ東っ子グループの2年生から、一年間の感謝の言葉が書いてありました。「ありがとう!」
4年生からのプレゼント
4年生が東っ子グループのメッセージと1年生が描いてくれた似顔絵を合わせて、プレゼントを作ってくれました。教務室前廊下に掲示してあります。「似てるよ!」自分の似顔絵、友達の似顔絵を見ては歓声をあげている6年生。
3年生とあいさつタイム
2月22日(月)から始まった、6年生と挨拶タイム。24日のこの日は、3年生との挨拶タイム。3年生がずらりと廊下・階段にならび、6年生にむかって、とっても元気な声で「おはようございます!!」6年生もあいさつを返します。
1〜5年生によるメッセージVTR
お昼の放送では、1〜5年生による「6年生へのメッセージ放送」が流れました。下級生の工夫されたメッセージに思わす笑みが。
ダンス講習会
昼休みには、六送会の時、全校で踊るダンスの講習会が開かれました。6年生とハイタッチ!スキップしながらぐるぐるとまわります。

卒業式練習

証書のもらい方の練習
「はい!」と大きな声で堂々と返事をし、証書を受け取ります。卒業式では、一人一人が主役になる大事な場面です。
心構え、姿勢
3月に入って体育館での卒業式練習も始まりました。まずは、卒業式への心構えから。
いよいよ体育館デビュー
ずっと音楽室、集会室で練習してきた卒業生の歌。3月8日体育館デビューです。みんなで心を合わせて歌います。

感謝の活動〜今までありがとう!〜

全クラスの配膳台をきれいに
6年間お世話になった校舎に感謝の気持ちを表そう、ということで6年生が各クラスに散ってお掃除させていただきました。
机といすの脚の裏まで・・
机といすをひっくり返して、脚についているゴミをとります。普段なかなか掃除できない部分もぴかぴかに。
窓もぴかぴか
手が届く範囲で窓ふきもしました。これで東小の校舎はピッカピカ!およそ45分の活動でしたが、子どもたちはみな心がすっきりしたような、さわやかな顔をしていました。