表示項目はありません。

学校の沿革

*記録写真で振り返る昭和(亀田東小学校誕生;前編)

*記録写真で振り返る昭和(亀田東小学校誕生;後編)
年 代 学 校 の 移 り 変 わ り 世 の 中 の 出 来 事
昭和38(1963) ・新校地,新校舎を機に,袋津小学校を
 亀田町立亀田東小学校と改称開校する。
同時に,この日を創立記念日と定められる(9.1)
・PTAも独立発足する
 児童数 男子168名,女子184名,計352名
 
昭和39(1964) ・「漢字での教育」研究会を開催,
 県内外より300名近い参加を得る(11.7)
・新潟地震
・東京オリンピック開催
昭和40(1965) ・ミルク給食開始(4月)
・PTA作業によりグラウンドを整地(6月)
・ケネディ大統領暗殺事件
昭和41(1966) ・プール完成(7月) ・ビートルズ来日
昭和42(1967) ・体育館竣工(3月)
・信越線より東側を新学区とする(4.1)
 児童数 757名 19学級
・完全給食を開始(4月)
・中庭造園完成(8月)
 
昭和45(1970) ・中庭に飼育小屋が完成(4月) ・アポロ11号月面に着陸
昭和46(1971) ・「思考力を育てる学級経営」研究会を開催(10.5) ・国産初の人工衛星打ち上げ
昭和47(1972) ・6年生合宿訓練始まる(7月) ・沖縄復帰,日中国交正常化 
昭和48(1973) ・創立十周年記念式典挙行(9.28)
 カラーテレビ,ビデオコーダの設置
・学制発布より百年
昭和51(1976) ・トランペット鼓隊発足(4.30) ・ロッキード事件
昭和54(1979) ・5年生合宿訓練始まる(9月)  
昭和55(1980) ・特殊学級(*当時の名称)開設(4.1)
・県Pより優良PTAとして表彰(9.27)
・モスクワオリンピック,西側諸国がボイコット
昭和57(1982) ・3年生で自転車教室を開始する(5.22)
・亀田甚句ばやしクラブ発足(7.1)
・日航機羽田沖墜落
・ホテル・ニュージャパン火災
昭和58(1983) ・PTA作業により校庭に遊具設置(8.30)
・亀田東小学校創立二十周年
・旧袋津小学校創立百二十周年記念式典挙行(9.22)
 校旗の新調
・中庭に教材岩石園の設置
・バックネットの設置
・大韓航空機墜落
・おしんブーム
昭和59(1984) ・ことばの教室分室開設指導開始 ・ロサンゼルスオリンピック
昭和60(1985) ・県警ヘリ「こしかぜ」を迎え、交通安全教室開催 ・関越自動車道全面開通
昭和61(1986) ・三市中東蒲特殊学級運動会参加(五泉市民会館) ・ソ連チェルノブイリ原子力発電所事故
昭和62(1987) ・校舎改修工事(プールフェンスなど ・よい歯の学校努力賞受賞(11/30) ・国鉄民営化 ・地球の人口が50億人を越える
昭和63(1988) ・グラウンド改修工事防球ネット全面に設置 ・ソウルオリンピック