表示項目はありません。

新潟市立亀田東小学校 平成21年度4年生

ごみはどこへ

平成21年度4年生 <ごみはどこへ>

社会科単元で「ごみのゆくえ」について調べてきました。

そして、見学したことをもとに、自分たちがごみを出すときに気をつけつること、ごみを減らすためにできることなどを考えていきます。

(平成21年度第4学年担任 高橋)

亀田清掃センター

亀田清掃センター (1) (画像 1)
バスに乗って清掃センターに到着。
亀田清掃センター (1) (画像 2)
これから見学に行くぞー!!
亀田清掃センター (2) (画像 1)
清掃センター焼却の仕組みを聞きます。
亀田清掃センター (2) (画像 2)
「ごみはかなりの高温で焼かれるんだね。」
亀田清掃センター (2) (画像 3)
「ごみはきちんと分別してから出してくださいね。」焼却炉が壊れてしまうとなおすのに炉をとめないといけないのです。
亀田清掃センター (3) (画像 1)
ゴミをたくさん積んだ収集車が到着。「収集車が次から次へと来るね。」
亀田清掃センター (3) (画像 2)
焼却炉から出てきた「鉄のかたまり」です。「こんなにたくさん!」子供たちはとても驚いた様子でした。
亀田清掃センター (3) (画像 3)
所員さんの説明を聞き逃さないように、一生懸命メモをとる子供たち。大切なことがたくさんわかったよ。

エコープラザ

エコープラザ (1) (画像 1)
バスでの移動後、エコープラザに到着。
エコープラザ (1) (画像 2)
ここではゴミをリサイクルする方法を教えていただきました。
エコープラザ (2) (画像 1)
「さて、これは何でしょう?」

ヒントは、中央にあいた穴です。
エコープラザ (2) (画像 2)
正解は、「ビンを熱する機械」でした!
エコープラザ (3) (画像 1)
おもしろい形のいろいろな花瓶を作ることができます。「作ってみたいな〜。」