6/7 6年生 社会

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 資料から分かることをグループで話し合いました。様々な意見を交流できていて素晴らしいです。歴史の授業に入り、興味を持って取り組めています。

6/6 6年生 学年レクリエーション

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 6年生全員でレクリエーションを行いました。
 風船ゲームと王様ドッチボールを行いました。
 みんなの仲がより深まりました。

6/6 6年生 校外学習

記事画像1 記事画像2 記事画像3
 校外学習へ行きました。
 浮野古戦場と法林坊へ行きました。自分たちの住んでいる土地にまつわる歴史について講師の先生にご講義いただき、歴史についての興味がさらに深まりました。

6/6 6年生 学年レク

記事画像1 記事画像2 記事画像3
校外学習のあとは、学年レクをして、みんなで楽しみました。
風船を落とさずに繋ぐゲームや、ドッチボールをして楽しみました!

6/6 6年生 校外学習

記事画像1 記事画像2 記事画像3
暑い中でしたが、楽しく歩いていました。
いい思い出がまた一つ増えましたね。

6/6 6年生 校外学習

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今日は歩いて浮野古戦場、法林坊へ行きました。
野田先生のお話を聞き、歴史について学ぶことができました。
一生懸命、メモをとりながら話を聞くことができました。

6/5 6年生 体育「表現運動」

記事画像1 記事画像2
実習生の先生による授業がありました。
楽しく体を動かすことができました。

6/4 6年生 読み聞かせ

記事画像1 記事画像2
 読み聞かせがありました。集中して聞くことができました。

6/1 6年生 学校公開

記事画像1 記事画像2 記事画像3
本日は授業参観・引き取り下校ありがとうございました。
いつも以上に子ども達は頑張っていたように思います。
話をしっかりと聞いたり、積極的に手をあげて発言したりすることができました。
月曜日は代休日です。
ゆっくり休んで、また火曜日から元気に登校してきてください!

5/28 6年生 理科「ヒトと動物の体」

記事画像1 記事画像2
 前回の授業で消化管について調べ学習したので、ノートにまとめた内容をグループで発表しました。