来訪者の方へ

一宮市立今伊勢小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 5月22日(木)かんさつ名人なれるかな?!(2年生)

    2年生は生活科でミニトマトを栽培しています。毎日、お世話をすることで、ミニトマトが少しずつ大きくなってきました。国語の単元「かんさつ名人になろう」で、ミニトマトを記録します。本日もよく見て、よく触って...

    2025/05/22

    2年生

  • 5月22日(木) テスト週間(5年生)

     国語や算数、体力テストなど先週から様々なテストを行いました。テストを通じて今の自分の理解度や定着率を把握する材料にしていただければ幸いです。大切なのはそのテストから学び、学び方や量を変えていくことで...

    2025/05/22

    5年生

  • 5月22日(木) 体力テスト (4年生)

    今日は運動場での体力テストでした。50m走を全力で走り抜けたり、立ち幅跳びで力いっぱいに跳んでいる姿がみられました。子どもたちは自分たちの記録が去年よりも伸びたことを喜んでいました。

    2025/05/22

    4年生

  • 5月22日(木)体力テスト(そよかぜ)

     今日は体力テストでシャトルランなどに取り組みました。暑い中ですが、水分を補給しながら頑張りました。

    2025/05/22

    そよかぜ学級

  • 5月21日(水)学校探検(そよかぜ)

    今日は、1年生が学校探検で校長室へ出かけました。校長先生にあいさつをし、校長室の中をじっくりと見せてもらいました。「校長先生、これ何?」と元気に質問したり、校長室の立派なソファーに座らせてもらったり、...

    2025/05/21

    そよかぜ学級

  • 5月21日(水) 理科(6年生)

     理科の「ヒトや動物の体」の授業で、吸う空気とはき出した息のちがいを実験で確かめました。気体検知管を使うことで、ヒトは空気を吸ったり息をはき出したりするときに、空気中の酸素の一部を体内に取り入れ、二酸...

    2025/05/21

    6年生

  • 5月21日(水) 学校探検2日目 (1年生)

     2日目の探検は校長室に行きました。入ることがない部屋なので目新しいものがたくさんあり、みんな興味深々で見ていました。ふかふかのソファに座らせてもらうこともできました。

    2025/05/21

    1年生

  • 5月20日(火)体力テスト(6年生)

    体力テストがありました。体操をしっかりと行い、それぞれの項目に臨むことができました。記録更新をするために、どの児童もがんばっていました。

    2025/05/20

    6年生

  • 5月20日(火)体力テスト(5年生)

    立ち幅とび、握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とびの5種目を行いました。4年生の時の記録をこえようと、張り切って取り組みました。明日は50m走とボール投げです。

    2025/05/20

    5年生

  • 5月20日(火) 学校探検1日目 (1年生)

     生活科の授業で学校探検をしました。今日は、保健室に行きました。いつもは通れないところを通ったり、普段じっくり見られないところを見たりと、新しい発見がありました。保健室の先生に質問して、分からないとこ...

    2025/05/20

    1年生

新着配布文書

対象の文書はありません

著作権者について

無断転用禁止 一宮市立今伊勢小学校
このウェブサイトの著作権は、今伊勢小学校にあります。無断転写をお断りします。
Copyright imaise elementary school All rights reserved