★映像コラム★
スクール55初の映像を利用したコラムです。教科をはじめ、学校のさまざまな場面での評価と指導のポイントについて、各分野のベテランの先生方に語っていただきます。映像の特性を活かして、文字のコラムとはまた一味違った情報をお届けします。
スクール55初の映像を利用したコラムです。教科をはじめ、学校のさまざまな場面での評価と指導のポイントについて、各分野のベテランの先生方に語っていただきます。映像の特性を活かして、文字のコラムとはまた一味違った情報をお届けします。
【第2回】【英語】GDMの紹介/ルートセンスを大切に教える(take)
中学校の英語の授業で大切にしていることを、シリーズで紹介します。
- 子どもの気づきや発見の場面を大切にする。
- 丸暗記や日本語になおして覚えさせることは避ける。
- 導入の際、英語の語感や単語の広がりを感じる提示を行う。
これらを実現するのに有効なGDM教授法を、中学校の英語授業の具体的な場面で紹介していきます。
最初は、単語のもっているルートセンスを大切に教えていく場面です。中学校の英語で一番いろいろな意味で使用される単語「take」を例に取り上げます。
映像コラム(No.2)
A:【英語】GDMの紹介−気づき・発見
B:【英語】ルートセンスを大切に教える−takeの例
- ●出演者
- ・松浦克己先生(小牧市立小牧西中学校教諭)
- ●再生時間
- ・3分29秒 (A)
- ・9分11秒 (B)
- ●ビットレート
- ・300Kbps
※このサイトをご覧いただくには、最新のWindows Media Playerが必要となります。 ※このサイトは300Kbps以上のブロードバンド向けに制作されています。 |
(2005年5月23日)