昭和46年(1971年)度

給与改善へ要請活動を強化
小学校長会長連絡協議会を開始
10代会長 加藤 嘉男 就任

全連小の主な活動

4.14 役員で国会傍聴、衆議院文教委員会「教職員給与特別措置法」審議
4.27〜28 国会陳情、教職員給与改善、「給与特別措置法」実現要請
5.10〜18 陳情、各県校長会、出身議員に「給与特別措置法」成立促進要請
5.25 第88回理事会(国教、「給特法」成立報告、10代会長 加藤 嘉男 選出)
5.26 第23回 総会(東京 虎ノ門ホール)
西岡政務次官、宮地初中局長祝辞、7の議案(給与特別法関連の整備,他)
6. 1 事務局 石井局長退任、白沢局長就任
6. 8 「給特法」関連の超勤命令について全連小見解発表、文部省へ提出
6.11 中教審答申に対する全連小見解発表、中教審へ提出
7. 5 「給特法」関連問題で文部省と意見交換
7.29 陳情、「恩給年金スライド制」実施促進を政府機関に要望
8. 4〜11 WCOTP総会に参加(ジャマイカ.キングストン)
8.27 高見文相と会見(当面の諸問題について)
10. 1 学制改革について全連小の意見表明、文部省に伝達
10. 5 第89回理事会(秋田産業会館、給与体系、全連小2次試案検討)
10. 6〜 7 第23回 秋田大会(秋田市、秋田県立体育館)
渡邊政務次官 祝辞、主題「小学校教育の刷新」、4の協議題(義務教育尊重の高揚)、4の研究発表
講演「生涯教育」 秋田県知事 小畑 勇二郎氏
10.28〜29 第25回七大都市校長会名古屋大会(名古屋市)
11. 6 「給特法」関連県条例の制定について、各県校長会が陳情・要請
12.16 庶務・会計合同部会(事務局,会則・内規の検討)
12.17 高見文相と懇談(給与改善、教員養成制度等)
2.14 陳情、教頭法制化について文相・国会議員に陳情
2.28〜29 第90回理事会(国教、会則改訂、条文整理、過疎対策、その他)
沖 縄 返 還
「教員給与特別措置法」成立

国の主な動き

・ 4. 6 学校給食内容、10年ぶり改訂
・ 5.28 教育職員給与特別措置法」公布
・ 6. 7 ソ連、宇宙で飛行士移乗成功
・ 6.11 中教審、総合的拡充整備答申
・ 6.17 沖縄返還協定調印
・ 6.28 杉並女子校生、光化学スモッグ被害
・ 6.30 イタイイタイ病判決、原告勝訴
・ 7. 5 佐藤内閣、高見三郎文相
・ 7.30 全日空機、雫石上空衝突墜落
・ 8.15 ドルショック、株式大暴落
・ 8.17 文、アジア教育協力研究協議会設置
・ 9.16 成田空港反対派に警官3名殉職
・ 9.30 沖縄県教職員組合を結成
・10. 2 日中国交回復議員連盟、共同声明
・11. 6 日教組、民主教育国民連合を発足
・12.18 円切上げ実施、1ドル=308円
・12.23 「沖縄復帰に伴う特別措置法」公布
・ 1.15 日教組、「教育黒書」発表
・ 1.18 国際図書年宣言大会
・ 1.24 グァム島で横井庄一氏を発見
・ 2. 3 札幌冬季五輪,笠谷ジャンプ優勝
・ 2.28 浅間山荘の赤軍派,全員逮捕
・ 3.15 山陽新幹線、岡山まで開通
・ 3.30 高松塚古墳から壁画発見