第2回大阪大会開催 |
全連小会報を創刊する |
各地区校長会設立への動き高まる |
全連小の主な活動
5. 5 |
会報第1号(昭和24年度号)発行(印刷、英文社) |
5.25 |
第3回理事会(大阪 大手前会館、総会・大会の途中で開催) |
5.25〜27 |
第2回総会・大阪大会(大阪 大手前会館) 内藤文部省庶務課長祝辞、10案件の議事の審議、10の談話題と16の研究発表、健康教育・完全給食の実施について協議 大阪府代議員の提案で「大会宣言文」を審議し宣言する 講演「新教育の反省と前進」 大阪大助教授 森 昭氏 「教育塔」参拝、招待会(阪急百貨店食堂)、学校参観及び、アメリカ博見学 |
7. 8 |
近畿地区校長会設立準備会(京都市 龍池小) |
7.18 |
第4回理事会(参議院会館第1会議室、以下5回〜9回不詳) 陳情・請願の案件を協議、直ちに衆参両院へ陳情・請願(標準義務教育費法の制定、校舎整備費の増額等) 滋賀、鳥取,島根の校長会が正式加入(41県、会員数18,895名) |
このころ |
第4回六大都市小学校長会神戸大会(神戸市) |
9.26〜27 |
第1回近畿地区滋賀大会(大津市 中央小、近畿地区大会開始) |
このころ |
第1回関東甲信地区東京大会(関東甲信地区大会開始) |
11.15 |
会報第2号(昭和25年度号)発行(印刷、精文堂) |
11.16 |
全国代表小学校長会(参議院会館) 総理大臣招集の全国代表校長協議会の翌日に開催 石川県校長会が正式加入(42県となる) |
2.15 |
会報第3号発行(印刷、庁朝隊会) |
2.17 |
東北7県小学校長会連絡協議会発足 |
|
地方公務員法公布 |
文部省、国旗掲揚・国歌斉唱を通達 |
国の主な動き
・ 4. 1 |
生活保護による教育扶助開始 |
・ 4. 7 |
文、「国語審議会」制定 |
・ 4.15 |
「公職選挙法」公布 |
・ 4.30 |
「図書館法」公布 |
・ 5. 4 |
「生活保護法」公布 |
・ 5. 5 |
日教組「教育白書」発表 |
・ 5. 6 |
吉田内閣、天野貞祐文相 |
・ 5.18 |
「全日本中学校長会」結成 |
・ 5.22 |
「全国婦人校長会」結成 |
・ 5.30 |
「文化財保護法」公布 |
・ 6.17 |
文、「学生のデモ禁止」を通達 |
・ 6.25 |
朝鮮戦争勃発 |
・ 9. 1 |
食糧庁、完全給食実施 |
・10.13 |
学校柔道復活 |
・10.17 |
文、国旗掲揚・国歌斉唱を通達 |
・10.21 |
日教組、「君が代斉唱」反対声明 |
・10.28 |
文、特別教育活動・毛筆を新設 |
・11. 6 |
天野文相、精神教育重視を発言 |
・12.13 |
「地方公務員法」公布 |
・ 1. 4 |
教課審、「道徳教育の重視」答申 |
・ 1.24 |
日教組、「教え子を再び戦場に送るな」のスローガン決定 |
・ 2. 8 |
文、「道徳教育振興方針」決定 |
・ 3.31 |
「公立学校職員給与負担法」改正 |
|