犬山市立犬山西小学校

4年生のページ

よっちょれ

記事画像1 記事画像2 記事画像3
よっちょれを全校に披露しました。

電気の学習

記事画像1
実験をするための車を作りました。
キットは、一人で実験ができるから、貴重です。
丁寧に作って、しっかり実験をして最後に車を走らせましょう。

理科の授業 電気

記事画像1 記事画像2
プロペラを回すための回路をつくり、プラスとマイナスを逆につないだらどうなるだろう・・・・。
なんと、逆向きに回った
自分で見るとやっぱり面白い。
実験って楽しい。

10月10日 読書感想がのための読み聞かせ

記事画像1
ワークスペースに学年集まり、先生の読み聞かせ。
探検バッグにはさまれた用紙に心に残ったことを書きました。
次からは絵を描きます。
心に残った場面を絵に表現。
どんな色でどんな構成にしよう。

10月4日 よっちょれの練習

記事画像1 記事画像2 記事画像3
中で、しっかりよっちょれの練習。
一つ一つ乃動きを確認しながら練習をしました。

読書回転寿司 4年生

記事画像1
 今日は、読書回転寿司を行っています。読書回転寿司とは、短時間で学校に新しく入った本を読み、時間が来たら次の人に本を回し、多くの本とふれあう時間を作るための取り組みです。普段読まないような本も、決められた時間は見ていることになるので、新たな気付きにもなります。気に入った本は後日借りることも出来るので、メモしています。本が好きな人も少し苦手だという人も、お気に入りが見つかると良いですね。

草抜き

記事画像1
昼放課に草抜きをしてくれています。
先生を筆頭に。
本当に、広いグランド。
どんどん侵入してくる草たち。
運動会までに草を抜くとがんばってくれています。
ありがとう。

理科の授業

記事画像1
理科で電気の授業が始まりました。
3年生での学習を思い出しながら回路をつくり、予想をたて、取り組みました。
自分の実験道具も届いたから、楽しく取り組みましょう。

レクリエーション

記事画像1 記事画像2
教育実習の最終日 お別れ会をしました。
隣のクラスは、学級レク。
それぞれの係が企画して、運営していました。
廊下では、教育実習の先生を引き留め、サプライズの準備。
いつもは守らないといけない時間も、この日ばかりはなぜか引き留められる。
なんか、ほのぼのとしていました。

授業の様子

記事画像1
楽しそうに授業を受けています。
教育実習の先生も今日、最後です。
最後の授業、がんばっていました。

4年生 学年通信

4学年通信