令和元年度 第6回(通算127回)の教師力アップセミナーは、1月18日(土)10時〜12時、佐藤正寿先生です。ぜひお越しください。
カテゴリ
TOP
お知らせ
活動報告
最新の更新
第6回(通算127回)「佐藤正寿先生」登壇
和田先生の授業
和田先生の授業の深掘り
野木森先生の授業
野木森先生の授業の深掘り
第5回(通算126回)「和田裕枝先生&野木森広先生」登壇
野口芳宏先生セミナー1
野口芳宏先生セミナー2
野口芳宏先生セミナー3
第4回(通算125回)「野口芳宏先生」登壇
山田貞二先生セミナー1
山田貞二先生セミナー2
山田貞二先生セミナー3
第3回(通算124回)「山田貞二先生」登壇
川上先生セミナー1
過去の記事
12月
11月
10月
9月
8月
7月
5月
4月
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
野木森先生の授業
第2部後半では、野木森広先生による4年生「ものの温度と体積」について、模擬授業をしていただきました。実験の動画をもとに、こんにゃくが入った管をさした瓶にお湯をかけると起こる現象に興味をもたせたり、実際に確かめさせたりすることで、児童役の大学生が、様々な条件下で実験したいとワクワクしながら授業に参加していました。
また、ペアで実験を行わせ、対話させながら、どのような道具が必要なのか、どのような条件で実験していくのか、見通しをもたせて実験させるなど、子どもの進捗状況をしっかりと把握して、支援していくことの大切さをひしひしと感じる授業でした。
まとめでは、「たしかに言えること」「もしかしたら言えること」「もっと調べたいこと」の3点で振り返りをさせるなど、次時へのつなげ方を学ばせていただきました。
検索対象期間
年度内
すべて
<<
2019年12月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
資料
平成30年度貸借対照表
平成29年度貸借対照表