![]() |
最新更新日:2019/02/21 |
本日: 昨日:253 総数:742418 |
本日の給食〜その115〜 2月13日(水)![]() ![]() ごはん、味付けのり、肉じゃが、切り干し大根の和え物、かす汁、牛乳 でした。 今日の給食〜その114〜 2月12日(火)![]() ![]() ごはん、肉団子の甘酢あんかけ、トック、牛乳 でした。 1年生 道徳 『ハーバードの人生を変える授業』![]() ![]() ![]() ![]() かのハーバード大学で行われている授業をもとに、深坂先生が中学生向けにアレンジして授業を行って下さいました。2つの選択肢の中から自分の行きたい(生きたい)選択肢を選んでいくという授業です。 それぞれの選択肢についての考え方・生き方の説明がされ、生徒たちは自分はこういういき方を選んでいて、そして、どういういき方を選んでいくべきなのかを考えさせられる1時間となりました。 本日の給食〜その113〜 2月8日(金)![]() ![]() パン、バター、豚肉のバーベキューソース炒め、コーンスープ、牛乳 でした。 1年スキー実習日記 Vol.40![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() グラウンドで解団式を行い、下校になりました。 家に帰るまでが、実習です。 明日は午前中は自宅学習を行い、午後1時以降登校、1時15分、SHR開始になります。 今日はゆっくりと休んで、明日しっかり振り返りを行ってください! これで、スキー実習日記を終わります。 1年スキー実習日記 Vol.39.5![]() ![]() ![]() ![]() 景色からは見慣れた雪景色がすっかり消えました。 望海中学校へ16時頃到着予定です! 1年スキー実習日記 Vol.39![]() ![]() ![]() ![]() 1年スキー実習日記 Vol.38![]() ![]() ![]() ![]() 最後もみんなでおいしく頂きました! 1年スキー実習日記 Vol.37![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生徒代表の言葉や宿舎代表の方、インストラクターさんの代表の方からの言葉がありました。 また、スキー実習の修了書も授与されました。 1年スキー実習日記 Vol.36![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() もうリフトも一人で大丈夫です! こんな高い所まで上がっています。 1年スキー実習日記 Vol.35![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最終日ともなればもう相当滑っています! 1年スキー実習日記 Vol.34![]() ![]() ![]() ![]() 天気は昨日の午後に引き続き、快晴! 昨日の午前の最初は小雨が降っていたにも関わらず、実習が始まる頃には止み、そして、午後は快晴になり、最終日も引き続きです! 1日目も暑いくらいの快晴でしたし、校外学習担当の深坂先生が「これは、この学年、もってるな!」と一言。 1年スキー実習日記 Vol.33![]() ![]() ![]() ![]() 誰から言われた訳でもなく、自分たちでこういうことができるって、素敵ですね! 1年スキー実習日記 Vol.32![]() ![]() ![]() ![]() 最終日もみんな元気です!! 1年スキー実習日記 Vol.31![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最終日です。 みんなきちんと起きることができました。部屋の片づけと荷物の整理をします。 1年スキー実習日記 Vol.30![]() ![]() ![]() ![]() 学年レクの最後の話で、深坂先生からPDCAサイクルの話がありました。クラス反省会で良いCheckをし、それを良いActionにつなげて、スキー実習を成功に導いて下さい! 今日は予定が早く進んだので、20分早く消灯・就寝を迎えました。 これで2日目のスキー実習日記を終わります。 1年スキー実習日記 Vol.29![]() ![]() ![]() ![]() 明石から遠く離れたハチ高原の地で、日本の伝統文化に触れ、百人一首の世界に想いを馳せました。 1年スキー実習日記 Vol.28![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スキー実習最後の夕食は鴨鍋でした。 みんなで仲良く、おいしく、頂きました! 1年スキー実習日記 Vol.27![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() クラスで、雪だるまを作ったり、かまくらを作ったりして、明石にいてはすることのできない雪遊びをしました。 1年スキー実習日記 Vol.26
2日目午後の実習の風景その3
林間コースの終着点は、雪が少なく、徒歩になりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|