最新更新日:2024/03/22
本日:count up4
昨日:53
総数:336758
新型コロナは季節性インフルエンザと同等の扱いとなりました。しかし、これからも油断することなく日ごろの体調を管理するとともに、手指衛生や咳エチケットを心がけましょう。感染した場合はゆっくり休養するとともに、学校への連絡をお願いいたします。

高校体験入学(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
理科コース、国語コース、社会コース、美術コース、体育コースの5つに分かれました。
体験の後、ホールに戻り、高校の説明をしてもらいました。設備がきれいで、涼しくて、とても快適でした。少し高校への心構えができました。

3年生 阪南大学高校体験入学

画像1 画像1 画像2 画像2
6日、3年生は、阪南大学高校で授業体験・施設見学をおこないました。天気に恵まれ、歩いて高校まで行きました。はじめは、ホールで挨拶をし、その後、5コースに分かれて体験授業をおこないました。

地域教 講演会

画像1 画像1 画像2 画像2
5日夜、地域教育協議会の講演会がありました。一部は、六中の職場体験学習の話をしました。二部は、元六中校長の白樫先生の「学校と地域・家庭 その相互信頼関係…」と題して、講演していただきました。たくさんの方が参加し、いい講演会になりました。

生徒集会がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(水)6時間目、生徒集会がありました。前半は、松原警察の方の交通安全の話や、保護司の近藤さんに社会を明るくする運動の作文コンテストの話をしていただきました。
後半は美化委員会が班での掃除活動キャンペーンの表彰式をおこないました。掃除もよく頑張りました。

2年生 心肺蘇生法

画像1 画像1 画像2 画像2
5日(水)、2年生は松原消防署の方に来ていただき、心肺蘇生法の研修をおこないました。はじめは、プレゼンで心肺蘇生法のことをクイズ形式で学習しました。その後、グループに分かれ、心臓マッサージの実習をしました。なかなか上手でした。

六中ボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
30日(金)期末テスト最終日。テスト終了後、「はるかのひまわり」の六中ボランティアを行いました。美術室で、大型ポスター(手形のオブジェ)を作ったり、中庭でヒマワリの種まきをおこないました。

期末テストです。

画像1 画像1 画像2 画像2
29,30日と全学年で期末テストです。みんな頑張ってます。

夜間中学校見学

画像1 画像1 画像2 画像2
20日(火)2年生や生徒会を中心に、堺市立殿馬場中学校に夜間中学校の見学に行きました。社会の地理の授業に入らせてもらったり、いっしょに学習しました。勉強に対する真剣さを見る中で、「学ぶ」ことの意味を考えました。給食の後、交流会をもち、生徒も意見を発表しました。

1年家庭科 研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2
19日(月)、1年生で家庭科の研究授業がありました。食品と栄養素の分類を行いました。ニンジンは緑黄色野菜?なすびは?班で意見を出し合いながらみんなで考えました。いっぱい意見が出たいい授業でした。

はるかのヒマワリ

画像1 画像1 画像2 画像2
朝、生徒会が、東小学校・南小学校に行き、「はるかのヒマワリ」の種を児童会代表に渡しました。各学校園で、ヒマワリを育ててもらいます。

1年 命の学習

画像1 画像1 画像2 画像2
16日(金)、1年生は、命の学習の一環として、思い出の一枚の写真の発表会をしました。

進路学活

画像1 画像1 画像2 画像2
16日(金)3年生は、高校進学に向けて、進路学習を行いました。松原高校の先生に来ていただき、今大切にしていくべき事について話を聞きました。みんな真剣に聞いていました。

昼の放送

画像1 画像1 画像2 画像2
8日から14日まで、保健委員が、給食の残量調べの取り組みをしています。それに伴い昼の給食の時間に放送室から、給食を残さないように呼びかけ放送をしています。いろいろ工夫しており、給食クイズやPPAP・ブルゾンちえみ風コメント・冷凍ミカンの歌など、給食の時間が楽しく過ごせています。…残菜は減ったかな…

2年生 将来を考える

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は、14日(水)、教育実習できている先輩・先生がパネリストになり、「働く」「自立する」「将来を考える」をテーマにパネルディスカッションをしました。先輩の中学校時代や、今大切にしてほしいことなど、たくさん話してくれました。2年生は、来週、代表が夜間中学を訪問します。今、2年生は、「将来のこと」、「学ぶ意味
「働く意味」を学習しています。

青空教室 農芸高校ふれあい交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
後半は、カモのふれあい・水ならしをしました。はじめて水に入る合鴨のヒナをなんとか水に慣らすことができました。その後、田植えも体験しました。暑かったけど、みんな精一杯交流しました。

青空教室 農芸高校ふれあい交流会

画像1 画像1 画像2 画像2
13日(火)農芸高校へ青空教室で「農芸高校ふれあい交流会」に行ってきました。
当日は、快晴でした。農芸高校の先輩たちに、いろいろな説明を受け、一緒にじゃ芋掘りをしました。

PTA文化講座

画像1 画像1 画像2 画像2
9日(金)PTA文化講座がありました。英語でクラフトレッスン「黒板アート」を行いました。日本に来られて19年のメアリー先生の指導の下、見事な黒板アートができました。参加者一同、自分の作品に感激しました。

校区心肺蘇生法研修

画像1 画像1 画像2 画像2
6日(火)、六中で、まつかぜ幼稚園・松東小・松南小・六中の教職員が集まり、心肺蘇生法の研修を行いました。松原消防署の救急隊員の方に来ていただき、人工呼吸法・AEDの使い方など研修しました。

修学旅行三日目

近畿道の松原出口に着きましたが、少し渋滞してます。順調に行けば、予定通り7時頃、到着する予定です。

修学旅行三日目

草津サービスエリアを5時55分にでました。予定通りです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516