最新更新日:2024/04/11
本日:count up72
昨日:122
総数:339064
新型コロナは季節性インフルエンザと同等の扱いとなりました。しかし、これからも油断することなく日ごろの体調を管理するとともに、手指衛生や咳エチケットを心がけましょう。感染した場合はゆっくり休養するとともに、学校への連絡をお願いいたします。

PTAあいさつ運動 6月

画像1 画像1
画像2 画像2
6月10日(金)PTA役員・専門委員会の皆様と生徒会、生活部会の生徒、先生方によりあいさつ運動を行いました。「おはようございます!」と、大きな声が朝からかわされていました。にっこり笑ってくれる笑顔が一日のスタートをさわやかにしてくれました。

府立農芸高校との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日(火)府立農芸高校との交流会が行われました。ここ数年毎年行われていますが、今年も青空の仲間が参加しました。孵化後二週間のアヒルやマガモが水慣れするお手伝いをしました。はじめは怖がっていた生徒も最後には一人でつかめるようになっていました。
 田植え体験はあいにくの強い雨のためにできませんでしたが、ビワの収穫をさせていただきました。一人で30個ぐらい収穫出来た人もいたようです。その場で食べたビワがとってもおいしかったです。
 秋には収穫体験ができることをとても楽しみにしています。その時はまた、よろしくお願いします。

平成28年度地域協総会

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月8日(水)平成28年度地域協議会総会・講演会が午後6時30分より開かれました。スムーズに議事運営が進み、フェスタに向けての取り組みや夏祭り、秋祭りの巡視などが決まりました。本年度も皆様のご協力をいただいて進めてまいりたいと思います。
 講演会として、KDDI関西総支社松尾恭志(まつおやすし)氏により、ケータイ・スマホを安全に使う上での重要な事についてドラマ仕立てのアニメやネットからの資料を見せていただき、わかりやすくインターネットを使う上での危険性を説明していただきました。親として子どもに持たせる責任上、フィルタリングについてや親子での約束を守るための工夫など具体的な示唆をいただき、大変参考になりました。今年もよろしくお願いします。

校区心肺蘇生法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月7日(火)午後4時より六中校区学校園の先生方が集まり、松原消防署職員の方に講師となっていただいて、救急救命法(心肺蘇生法・AED使用法)の訓練をしました。プール学習も始まり、水の事故に対応できるようにすべての先生方が心肺蘇生法を人形を使って練習し、AEDの使用法も再確認しました。各学校園で安全についての意識が高まったと思います。

6月生徒集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から6月が始まりました。生徒集会の冒頭、校長先生からのお話と松原警察署より自転車の安全な乗り方と生活についての注意がありました。続いて、教育実習生の紹介と各委員会からの連絡、表彰、生徒指導の先生からのお話がありました。話す人に顔を向けてじっと集中できる生徒たちの姿が頼もしいです。

一年生校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月27日(金)一年生は松原駅に集合して近鉄奈良駅を目指し電車に乗りました。少し心配だったのは班ごとの集合・出発だったので、学年の先生方も心配されていました。そこはなんとか乗り切り、近鉄奈良駅から東大寺、五重塔、浮見堂、春日野園地での集合となりました。

退所式!

画像1 画像1
1泊2日の宿泊学習もいよいよ終盤です。
学年の代表が施設の方に挨拶をし、退所式を終えました。
いよいよ学校に向けて出発します!

学年レク・BBQ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝食後、大縄・通り抜けフープ・ジェスチャーゲームの3種目を各クラスで競いました!
どのクラスも団結し、とても楽しそうな笑顔を見せながら活動できました(*^^*)
軽い運動の後は外でBBQ!!
美味しいお肉とオニギリを頬張りながらお腹いっぱい平らげました(o^^o)

HR合宿2日目!

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
HR合宿2日目で。
空は少しどんよりしていますが、子供たちは元気いっぱい!
朝も早起きしてきれいに掃除も終えました。
現在は朝食をとっています(^-^)/
この後はお待ちかねの学年レク!

夕食・クラスミーティング

画像1 画像1 画像2 画像2
クタクタになりながらも無事OL終えることができました!
汗をいっぱいかいた後はお風呂に入ってスッキリ!!
夕食を食べ終えた後にクラスミーティングが始まりました。
自分のことや仲間のことをクラスのみんなに本音で伝えあえました。

オリエンテーリング!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
昼食が終わり、広場でのんびりした後、OLがスタートしました!!
山を下ったあとは海!!!
暖かいので海に入ってる子もチラホラ…
とっても楽しそうです(*´ェ`*)

白崎青少年の家到着(^-^)/

画像1 画像1
予定の時刻通り、白崎青少年の家に到着しました!
バスから見えたの海岸はとても美しく、OLがとても楽しみですね(≧∇≦)
入所式では大きな挨拶のあと、施設の方の説明を静かに聞けました(*^^*)

出発式!

画像1 画像1
今日は2年生のHR合宿初日です!
早朝はかなりの大雨でしたが、集合時間には晴れてきました(^-^)/
みんなの日頃の行いがいいからかもしれませんね(*^^*)
8時30分に移動開始しました!!

授業参観が行われました

平成28年度初めての授業参観が行われました。5時間目の参観授業と続く6時間目には学年によって学年懇談会と校外学習説明会、スマホ安全教室や学習の様子、ホームルーム合宿の説明会、また進路説明会を行った学年もありました。夏の日差しを感じる天候のもと、保護者のご参加を多数いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あいさつ運動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あいにくの曇り空でしたが、平成28年度最初のPTAあいさつ運動を行いました。生徒会生徒も早い時間から参加して、「おはようございます!」の声がかわされました。あいさつと同時にニッコリ笑顔を返してくれる生徒もいて、朝のスタートをさわやかな気持ちにしてくれました。六中ではあいさつ運動以外でも笑顔であいさつをしてくれる先生・生徒が多いので来校されるお客様からもお褒めの言葉をいただくこともあります。さらにあいさつ運動がさかんになるよう取り組んでいきましょう。

クラブ紹介がありました

画像1 画像1
4月14日(木)6時間目にクラブ紹介がありました。6中ではいろいろなクラブ活動が行われていますが、新入部員にクラブ活動の良い所をアピールしていました。22日(金)にはクラブ結団式が予定されていますが、体験入部をうまく活用して自分なりにがんばることのできるクラブが見つかるといいですね。

入学式が行われました

画像1 画像1
4月7日(木)あいにくの風雨の中でしたが、本校の第39回入学式が行われました。真新しい制服に身をつつみ、希望に胸をふくらませて少し緊張した面持ちで座る新入生は3月まで小学生だったとは思えないほど大人びて見えました。明日の第六中学校を支える生徒に育っていくことを願います。

本年度もよろしくお願いします

画像1 画像1
 本年度で松原市立松原第六中学校の校長、3年目を迎えました有藤進一郎です。
さて、松原第六中学校は昭和53年の開校以来、39年目を迎え、「信頼と自信、そして誇りある六中づくり」をスローガンに日々の教育活動に取り組んでいます。子どもたちが、学校で安心して過ごし、3年間頑張ることができ、将来を展望する力を獲得できるよう保護者・地域・とのパートナーシップをもって教育活動を進め、子どもたちが笑顔で六中を巣立っていくを学校づくりの原点と考えています。そのためには保護者・家庭・地域の協力は不可欠です。
この地域で松原市教育委員会が作成した「めざす子ども像」を共有し、保護者・地域と協働してチームとしての松原第六中学校を創っていこうと考えています。今後、地域や校区の幼稚園・小学校と連携を更に深め、教職員一同、一丸となって取り組んでいきますので、より一層の本校へのご支援、ご協力を心よりお願い申し上げます。
また、生徒指導面におきましては、「いじめ」「ケイタイ」等の問題に真摯に取り組み、特に「いじめ」につきましては、「いじめ防止基本方針」を作成し、未然防止、早期発見、迅速な対応に努めています。

―めざす子ども像―
○ 自分から挨拶できる等、豊かな人間関係をつくれる子ども
○ 運動や学習、何事にも意欲的にとりくむ子ども
○ 自分と家族、他者(ひと)を大切にできる、思いやりのある子ども
○ 将来への夢を持ち、地道に努力を重ねる子ども
○ 故郷まつばらを誇れる子ども

新年度がスタートしました!

画像1 画像1
(^_^)v
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
松原市立松原第六中学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡1-340
TEL:072-339-2506
FAX:072-339-2516