最新更新日:2024/03/27
本日:count up27
昨日:58
総数:514560
「交通安全」 自転車に乗るときは、ヘルメット&自転車保険! 「感染予防」 インフルエンザ・コロナウイルス感染症の対策に、日常の体調管理&手洗い!

明日1月8日、始業式です。

画像1 画像1 画像2 画像2
学校の玄関に「縁起の良い葉ボタン」を受験生の3年生に向けて置いてくれました。(写真参照)

◆1月の主な学校行事です・・・
8日:始業式、スクールカウンセラー来校
9日:3年実力テスト、1年と2年チャレンジテスト、
   全員お弁当が必要です(忘れないように)
10日:給食スタート
14日:PTA本部会議、地区委員会、
    19:00〜1年生保護者会(来年度役員選出に向けて)
15日:2年神戸校外学習へ
16日:6年生授業体験、新入生保護者説明会15:00〜
17日:1,17阪神大震災から25年
20日:2年英語検定試験
21日〜23日:3年学年末テスト
23日:3年私立高校出願
24日:ISS認証式

明けましてあめでとうございます。

画像1 画像1
「今年もよろしくお願いします。」
2020年(令和2年)の新年を迎えました。
◆年末に松原市の中学生28人と一緒に「台湾交流事業」に参加しました。
台湾の中学生の自宅にホームステイ2泊と台北市の龍山中学校との交流事業です(写真参照)。お伝えしたいことはたくさんありますが、最終日のお別れ式の時に松原の中学生と台湾の中学生やホストファミリー(お世話になった家族の皆さん)が抱き合って涙のお別れがありました。「こんな交流が続くと国同士が仲良くなれるし、きっと平和な世界に進むんだな〜」と思いました。そんな場面がたくさん見ることができる2020年東京オリンピック・パラリンピックになってほしいと思います。

2学期の終業式です。「ありがとう運動」を。

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館で終業式が行われました。
校長先生からは、「ありがとう運動」の提案がありました。お世話になった方々、19人に19回(2019年なので)の「ありがとう」をお正月までに伝えましょう。校長からは「ステキな体育大会をありがとう」「ISSの国際認証されてありがとう」が全校生徒に伝えられました。
生徒会からは「冬休みの過ごし方」についての劇のビデオが上映されました。(写真右)
表彰では、12/27近畿大会に出場する男子テニス部の東・下川ペアや給食の献立の最優秀賞の4人に表彰状が渡されました。
◆取組の多い2学期、PTAの皆さん、ご協力ありがとうございました。
3学期はアッという間に終わりますが、「よろしくお願いします。」
少し早いですが「良いお年を・・・」

生徒会、クリスマス挨拶運動です・・・

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、写真のように生徒会メンバーが正門で「クリスマス挨拶運動」を行ってくれました。サンタの帽子をかぶって「おはようございます〜」のあいさつです。
◆今日と明日は給食がありません。昼食の準備をお願いします。
◆インフルエンザの生徒が本校でも少し出ています。明日、終業式ですが、風邪引きやインフルエンザには充分気をつけてくださいね。
◆明日、2学期の通知表や冬休みの宿題などが配布されます。「誉めてあげてくださいね」

重要 池江璃花子選手のメッセージです。「大丈夫、大丈夫、いつか終わる」

画像1 画像1
2月から入院生活をし、約10ケ月の月日が経ちこの度退院することができました。辛くて長い日々でしたが、皆様からの励ましのメッセージを見て、早く戻りたいと強く思うことができました。応援してくださった方々や関係者の方々、そして家族には感謝の気持ちでいっぱいです。入院中、抗がん剤治療で吐き気が強い時や倦怠感もありましたが、そんな時はとにかく「大丈夫、大丈夫、いつか終わる」と自分を励まし続けました。オリンピックを目前に控えていた中、突然大好きなプールを離れ、失ったものが多いのではと思った方もいらっしゃると思いますが、私は病気になったからこそ分かること、考えさせられること、学んだことが本当にたくさんありました。ネガティブ思考になる時もありましたが、まずは自分の気持ちをしっかり持たないといけないんだと思い治療に励みました。
 今後の競技活動については医師と相談しながら、水中トレーニングが可能になり次第開始します。それまでは基礎体力をつけながら陸上トレーニングをしていく予定です。オリンピックについてですが、2024年のパリ五輪出場、メダル獲得という目標で頑張っていきたいと思います。これからも応援よろしくお願いします。
 2019・12・17  池江 璃花子
◆昨日、テレビで放送された池江選手のメッセージを聞いて、私がお気に入りの「4中生徒会スローガン」(写真参照)と重なりました。60歳の私もしんどくなったら、生徒会のスローガンをいつもつぶやいています。そして、本当につらい時は、「いつか終わる、かならず終わる、きっと終わる」と考えるようにしています。
◆受験生の3年生のみなさん、「大丈夫だからね〜」

昨日は雨の中の三者懇談会、ありがとうございました。

今朝は、街の中が霧でかすんでいました。車の事故等が心配です。
三者懇談会が始まりました。3学期は懇談会がありませんので、担任としっかり話をしてください。2学期のPTA広報は、懇談会時に保護者に手渡しで配布させてもらっています。
◆生徒会が23日(月)に「クリスマス挨拶運動」を企画しています。10月には「ハローウィン挨拶運動」を行い、楽しく取り組む生徒会活動を積極的に行っています。
◆2学期はあと1週間です、今年もあと2週間で終わりです。アッという間の1年でした。1年間が「年々、早くなりますね〜」

重要 明日から「個人懇談会」です。

画像1 画像1
12月も残り半分となりました・・・
明日から4日間は午後の授業がありません。午後は個人懇談会です。
給食は20日(金)まであります。
クラブ活動は、クラブ黒板で時間帯を確認するように・・・
夕方5時頃は、真っ暗ですので、下校時は複数での下校をして帰るように注意してくださいね。
◆学校教育保護者アンケートは懇談会の時に、職員室前の写真のボックスに投函してください。「よろしくお願いします。」
◆松原市内でインフルエンザによる学級閉鎖が出ています。「手洗い・うがい・マスク着用」の3点を呼びかけています・・・

12月14日(土) いきいき健康ウォーキング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月14日(土)に松原第四中学校区地域教育協議会主宰の「いきいき健康ウォーキング」が開催されました。穏やかな天気の下、松原北小学校をスタートし、100名程の参加者が約4.5kmのコースを元気に歩きました。途中に立ち寄った田井城の田坐神社では、宮司さんが社を開けて出迎えてくれました。善宗寺では、大相撲佐渡ヶ嶽部屋の合宿場、布忍神社では、新年を迎える為の大しめ縄作りを見学しました。松原北小学校に戻り、美味しい豚汁をいただき、最後はビンゴゲームで盛り上がりました。参加者一同、充実した時間を過ごすことができました。

提出物 学校教育保護者アンケートを配布しています。

アンケートは12月20日(金)締め切りです。アンケートに記入後、封筒に入れて担任に提出していただくか懇談会の時に職員室前の提出ボックスに投函してください。「よろしくお願いします。」
◆大阪府教育委員会の教育長からメッセージが届いていますので、下記に掲載します。是非とも一読をお願いします。
「子どもの権利条約」30年に寄せて
〜大阪府教育長からのメッセージ〜

皆さん、「子どもの権利条約」を知っていますか?
今年、2019年は、「子どもの権利条約(児童の権利に関する条約)」が国連で採択されて30年、日本が批准して25年という記念の年です。この条約は、現在196の国と地域で締約されており、世界で最も広く受け入れられている人権条約です。採択以来、世界の子どもたちの暮らしの改善に大きな役割を果たしてきました。

この条約では、次の4つの権利を保障しています。
1、生きる権利。これは、防げる病気などで命をうばわれない、病気やけがをしたら治療を受けることができるなどの権利のことです。
2、育つ権利。これは、教育を受け、休んだり遊んだりできる、考えや信じることの自由が守られ、自分らしく育つことができるなどの権利のことです。
3、守られる権利。これは、障がいのある子どもや少数民族の子どもをはじめ、すべての子どもが、あらゆる虐待や搾取などから守られる権利のことです。
4、参加する権利。これは、自由に意見をあらわしたり、集まってグループをつくったり、自由な活動をおこなったりできるなどの権利のことです。

すべての子どもは平等にこれらの権利を持っています。私たち大人は、皆さん一人ひとりをかけがえのない存在として守り、条約で保障された権利が守られるようにします。「皆さん一人ひとりにとって一番良いこと(これを「子どもの最善の利益」といいます)は何か」を追い求め、それを実行することが、私たち大人の大事な責務です。

勉強がわからない。友達やきょうだいとうまくいかない。学校に行くのがしんどい。いろいろな悩みがあるでしょう。もし、あなたが悩んでいたら、決して一人で抱え込まないで、学校の先生や近くの大人に相談してください。きっと力になります。ただし、SNSなどを通じて、知らない大人に頼ることは危険です。絶対にしてはいけません。

繰り返します。皆さん一人ひとりが、「世界でたった一人」のかけがえのない存在です。私たちは、あらゆる場面で皆さん一人ひとりが大切にされ、同時に、他の人を大切にして互いに尊重し合いながら、安心して自分らしく成長できるよう、見守り応援し続けていきます。

結びに、大阪府の教育長として、そして大人の代表として、これからも、皆さん一人ひとりのために「子どもの権利条約」を大切にしていくことを誓います。

2019年12月10日
大阪府教育長 酒井 隆行


野球部と野口先輩講演会の取材を受けました。

画像1 画像1 画像2 画像2
11月16日(土)土曜参観日の時に、大阪の学校の先生達の雑誌の取材を受けました。
来年1月頃には雑誌が完成する予定ですが、写真が送られてきましたので掲載します。
野球部のインタビューや野口先輩の講演会のお話しもまとめてくれる予定です。

12/11生徒集会です。

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の生徒集会では、地域協会長の松下さんに来ていただいて、「11/2フェスタ、ありがとうございました」というお礼がありました。
校長先生からは、「インフルエンザで学級閉鎖の中学校が出てますのでマスク着用などで予防を」「クラブの下校時間が心配です、夕方5時頃は暗くなってるので複数で下校しましょう」という注意がありました。
◆野球部の松原大会優勝の表彰、税の作文コンクールで「会長賞」をいただいた3年生の田中さんに表彰状が渡されました。

私立高校入試の2ヶ月前です。

本日は、12月10日です。今日は「世界人権デー」です。
受験生の皆さん、2月10日(月)が大阪の私立高校入試日ですので、ちょうど2ヶ月前になります。あと2ヶ月、約60日です。その間にお正月や実力テスト・学年末テスト、願書提出や面接練習などがあります。風邪を引かないように、体調管理もして、計画的な勉強をしていきましょう。20年から30年前、私が3年生の担任をしていた頃は、「私学の赤本の問題をを2回ずつチャレンジしましょう〜」と教室で大きな声で言っていたことを思い出します。
◆ホームページの様式?壁紙?を「12月バージョン」にリニュアールしてみました。

来週は、個人懇談会です・・・

画像1 画像1
来週の17日(火)〜20日(金)は2学期末の個人懇談会です。
年末のお仕事等でお忙しい中ですが「よろしくお願いします。」
◆写真のように、2学期のPTA広報新聞が完成しました。
例年は、2学期の終業式に配布しますが、通知表や冬休みのプリント等で配布物もたくさんあり、なかなかPTA新聞が保護者の手元に届かないように聞きますので、今回は個人懇談会で直接保護者に配布したいと思います。そのために広報委員さんたちが、早い目に準備・作成してくれました。カラー写真で、お天気の良かった体育大会での4中生の頑張っている姿が紙面から伝わってきます。PTA新聞をお楽しみに・・・

2年薬物乱用防止教室、1年喫煙防止教室を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
12月に入り期末テストも返却されたと思います。(3年生は昨日が実力テストでした)
3日(火)には薬物乱用防止教室(写真左)を、4日には喫煙防止教室(写真右)を行いました。
「どんなお話だったのか?」子どもたちに聞いてあげてくださいね。
◆17日〜20日の個人懇談会、よろしくお願いします。
◆給食は20日(金)まであります。

PTA卓球大会、見事に優勝しました。

画像1 画像1 画像2 画像2
12月1日松原市PTA対抗卓球大会が松原市体育館にて開催されました。昨年度は台風21号の被害により体育館の屋根が破損し中止になり残念でした。本年度は開催決定となり8月から月2回、11月からほぼ毎週、夜に四中の体育館で練習を重ねて来ました。PTA役員以外から卓球経験者の方も助っ人として参加していただきました。当日も午前中から熱戦が繰り広げられ順当に勝ち進むチーム、初戦で敗れ、昼からの試合に望みをかけるチーム等、午後からも強豪チームどうしの戦いも見応えがありました。四中混合軟式Aチーム、Bチームとも初戦の壁を破ることが出来ず敗退、しかし我が四中「混合硬式チーム」は、練習の成果が発揮され見事「優勝」することが出来ました。当日は朝早くから地区委員、広報委員のみなさんにはメンバーのお世話をして頂き最後まで応援ありがとうございました。
◆「SNSの危険性について知ろう」が大阪府から配布されています。プリントを配布文書でアップしていますので、一読をお願いします。


PTA卓球大会に3チーム参加しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
少し寒い中ですが松原市民体育館で第41回の松原市親善卓球大会が行われています。4中からは3チームが参加して熱戦が繰り広げられてます。選手の皆さんとお手伝いの地区委員の皆さん、ご苦労様です。さあ、午後の試合も頑張るぞ!

期末テスト最終日です。

朝、2年生の生徒に聞きました。「昨夜は、何時まで勉強してましたか?」
Aさん「9時半までがんばった〜」
Bさん「あんまりしていない」
Cさん「夜中12時半まで勉強したけど眠たくなって朝から勉強した〜」
◆「お疲れ様でした〜」
◆12月号の四中通信を昨日配布しました。ホームページにもアップしていますので、子どもからプリントがなかなか渡されていない保護者は、参考に見てください。
◆12月の「給食だより」を見てもらってますか?4中生が考えた給食の献立が2つ採用されています。4日と12日の給食です。栄養も考えながらのメニューですので参考に。

朝、ポケットに手を入れている生徒が増えました・・・

寒くなっているので、登下校時に手袋やマフラーしている生徒が増えてます。今朝、正門で挨拶運動をしていると、ズボンや上着のポケットに手を入れている生徒が目立ちました。小学校の校長の時は正門で、「ポケットから手を出してください」と注意してました。つまづいて転けるとケガをするので。
◆いよいよ「冬本番」を迎えます。来週ぐらいから教室にストーブも入ります。期末テスト前ですので、特に風邪引きには注意してくださいね。インフルエンザの予防接種もできる限りお願いします。長い2学期もあと1ヶ月です・・カレンダーもあと1枚になりました。年々、1年間が早く感じますね。
◆「4中生、期末テストがんばって〜」

今週は、期末テストの週です。

今週で11月も終わって、来週から12月です。
今週は、3年生は、水木金の3日間がテスト(9科目)。1年と2年は木金の2日間がテスト(1年6科目、2年5科目)です。12月4日(水)は3年生の実力テストです。
◆テスト中は給食がありませんので注意してくださいね。
◆「SNSを介しての事件」がテレビや新聞で報道されています。小6と中3の女の子が被害者です。無事に見つかって良かったと思いますが、子どもたちがとても心配です。保護者も他人事ではなく、「まさか自分の子どもが」ではなく、家庭でのスマホのルール作りやSNSの危険性等について話をしてあげてください。

松原市PTA大会が行われました。

画像1 画像1
年1回のPTA大会が松原市文化会館で行われました。なんと61回目の大会です。写真展もロビーで行われてます。役員さんの皆さんが土曜参観日の後に作成してくれました。写真で紹介させていただきます。ありがとうございます。■来週は期末テストです。寒くなってますので風邪引かないように注意してくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
松原市立松原第四中学校
〒580-0005
住所:大阪府松原市別所3-19-28
TEL:072-339-2504
FAX:072-339-2514
当サイト内のすべての写真・文章の転載を固く禁じます。Unauthorized copying prohibited.。