最新更新日:2024/03/23
本日:count up41
昨日:85
総数:381654
2023年度無事修了しました。1年間ありがとうございました。

1/24(金) 本日の給食です

本日は生徒献立です。
・牛乳 ・ご飯 ・南瓜入り粕汁
・鰆の唐揚げ ・水菜のしらす和え でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月23日(木)ISS事前指導がありました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ISSの再認証に向けて事前指導がありました。身体のけが・心のけが・交通安全・防災についての取組について報告しました。

生徒会の5人が生徒会、専門委員会の取組を発表しました。審査員の先生からの質問に、経験を踏まえて答えてくれました。

審査員の先生からは、【なぜ、その取組をするのか。】【取り組んだ結果どうなったのか(振り返り)。】PDCAサイクルを大切にして認証に向けて取り組んでほしいという助言をいただきました。

参加・お手伝いしてくださったPTA役員の皆さま、三中校区地域協を代表してくださった皆さまありがとうございました。

1/23(木) 本日の給食です

本日のメニューは、
・牛乳 ・ご飯 ・野菜ふりかけ ・ポトフ
・白身魚フライのタルタルソース ・ツナサラダ でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/22(水) 本日の給食です

本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・豚肉と野菜の煮物
・蓮根のはさみ揚げ ・海苔和え でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/21(火) 授業のようすです。

画像1 画像1
今日は、大阪府教育委員会から訪問された先生に授業をみてもらいました。1学期・2学期も来ていただいたその先生からは「1学期、2学期、3学期とだんだんとクラスのようすがよくなっていますね。」といううれしいお言葉をいただきました。

写真は左上 2年体育  上中 3年英語  上右と中左 3年理科 太陽の季節による高度について、模型を使いながら考えています。
中右 1年音楽 合唱コンクールに向けてパート別で練習してます。生徒だけのパート練習でも、生徒同士でよく声をかけあっています。
下左 同じく1年音楽  下中 1年数学  下右 1年理科  班ごとに岩石を見比べて、何の岩石か考えています。
    

1/21(火) 本日の給食です

本日のメニューは、
・コーヒー牛乳 ・ごはん ・海苔ふりかけ
・蕪のクリームシチュー ・ハンバーグ ・チキンサラダ でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月21日 2年3組学級閉鎖のお知らせ

2年3組において、インフルエンザ等による欠席者が多く。次のように、学級閉鎖の措置を執らせていただきます。
 
 期間:本日午後より1月23日(木)
 
1月24日より平常授業です。閉鎖期間中は、外出を控え(クラブも参加できません)、家で休養していただきますようよろしくお願いします。

1/20(月) 本日の給食です

本日のメニューは、
・牛乳 ・ごはん ・味噌汁
・鰤の竜田揚げ ・きゅうりのキムチ和え でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月20日(月) 2年2組学級閉鎖のお知らせ

2年2組において、インフルエンザ等による欠席者が多く。次のように、学級閉鎖の措置を執らせていただきます。
 
 期間:本日午後より1月22日(水)
 
1月23日より平常授業です。閉鎖期間中は、外出を控え(クラブも参加できません)、家で休養していただきますようよろしくお願いします。

1/18(土) 第5回スピーチコンテスト

本日、松原市の文化会館にて、社会を明るくする運動、第5回小学生・中学生スピーチコンテストが開かれました。三中の代表として一年生の堀田克彦さんが「運動の意味、想いの強さ」と題した作品を堂々と発表しました。三中の大先輩である南さんの生い立ちを南さんのお母様がまとめられた「時男の生い立ち」を読んだ堀田さんが、堀田さんのお母さんから聞きとった内容を含めてまとめた作品です。
表彰式では見事「松原市教育長賞」として表彰されました。
堀田さん、おめでとうございます!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/17(金) レッツGO中学

画像1 画像1
今日の午後からは、布小・中央小の6年生が中学校での授業とクラブを体験する「レッツGO中学」の取り組みがありました。

国語や英語・数学など中学校の教科に分かれて体験を行いました。

教室では、中学生が小先生になって小学生をよくリードしてくれました。

1/17(金) 集会

画像1 画像1 画像2 画像2
校長先生からは、自分の命を大切にしてほしい、三中のみんなが安心に過ごせる学校にしてほしいと言う話がありました。

台湾に行った4名から、報告がありました。食べたとのないがでてきたこと、言葉が通じなくて思ったことが言えなかったこと、知っている範囲の英語で話して通じたこと、日本のものも売っていて日本と関係があることなどを語ってくれました。来年度、機会があれば、申し込んでください。

1/17(金) 阪神淡路大震災 追悼式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 生徒会主催の阪神淡路大震災 追悼式を行いました。
全校で、1分間の黙祷を捧げたあと、25年前の被災映像のDVDを見ました。そして、神戸市の東遊園地で行われた「阪神淡路大震災1.17のつどい」に参加した生徒会2名が代表して思いを語ってくれました。

つどいに来ていた遺族の方からの話です。「母は、震災で亡くなりましたが、その前の夜、1階で寝ることを進めたのは、私です。後悔しています。」という話を直接聞き、25年たった今でも、苦しんでいる方がおられることを語ってくれました。

家でも、震災について、家の中の防災、避難経路・場所について話す日にしてほしいです。

1/17(金) 阪神淡路大震災25年 1・17のつどい に参加しました。

本日は朝から、神戸市の東遊園地で行われた「阪神淡路大震災1.17のつどい」に生徒会の代表と7名の教員で参加しました。

あの日から25年、5:46に参加された皆さんと黙祷をささげ、被災の体験などを聞いてきました。竹灯籠があるところでは、炊き出しをしているブースがあり、皆で寒い中、温かいかす汁をいただきながら、当時に思いをはせました。

実際に行くことでその場の雰囲気を知ることができ、どこか遠く感じていた阪神淡路大震災のことを身近に考えるきっかけになりました。

今年は25年目の節目の年でもあり、例年になくたくさんの人が訪れていました。生徒会のメンバーは、この体験を学校の集会で全校のみんなに伝えます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/16(木) クラブのようすです。

男子バスケットボール部です。 一年生は今週末に迫った一年生松原大会、二年生は3月の冬季ブロック大会に向けてがんばっています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/16(木) 2年生 GTECの受検をしました。

昨年度まで、2年生は全員が「英検」を受検していましたが、今年度から「GTEC」といわれる技能検定を全員で受検しています。GTECでは「読む・書く・聞く・話す」の4つの技能をはかることができます。結果は技能別とトータルのスコア(得点)が個票として送られてきます。

スピーキングテストでは、マイク付きのヘッドフォンとタブレットを使用しながら取り組んでいました。みんな、うまく話せたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/16(木) 本日の給食です。

本日のメニューは、
・キーマカレー ・牛乳
・れんこんチップス ・小松菜のソテー でした。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/15(水) 3年生 面接練習  及び クラブのようすです。

今日の放課後に、全体に先がけて3年生の3人の生徒の面接練習を行いました。
3人とも、非常にしっかりしていて、態度も受け答えも立派でした。

来週は本格的に3年生の面接練習が始まります。みんなでがんばりましょう。

放課後のクラブでは寒い中でみなさんがんばっています。写真は、女子バスケットボール部、バレー部、卓球部のようすです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/14(火)クラブ活動のようすです。

テニス部は、春の大会に向けて、1・2年生が仲良くがんばっています。

吹奏楽部は、2月のソロコンテストに向けて頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/14(火)3年学年集会のようす

3年生の学年集会では、昨日の成人式での先輩の話から、3年生のみんなに、最後の学期でどんなふうにすごしてほしいか、という話のあと、進路担当の松山先生から、今後の進路決定に向けて気を付けてほしいことなどの話がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/24 3年学年末テスト 英検
1/30 3年三者懇談
松原市立松原第三中学校
〒580-0024
住所:大阪府松原市東新町3-1-23
TEL:072-339-2503
FAX:072-339-2513