最新更新日:2024/04/18
本日:count up71
昨日:143
総数:344113
体調管理をしっかりして、元気に生活を送りましょう!!

体育大会に向けて 応援練習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
全体での応援練習2回目です。空模様が怪しく、室内での練習になりました。
体育大会まで、あと1週間。各色、気持ち・声をあわせて、いい応援にしてください。

体育大会に向けて  綱引き予選

画像1 画像1 画像2 画像2
9月19日(木)、「綱引き」予選がおこなわれました。
勝った時の「喜び」の表情、惜しくも敗れた時の「悔しさ」の表情、
それぞれ力を出し切った証です。一人ひとりのがんばり、クラスのまとまりに拍手です。
【結果 決勝出場クラス】ー「綱引き」決勝は、体育大会当日です。
 (1年生)2組・4組  (2年生)1組・2組  (3組)2組・3組

応援練習 始まる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「笑顔で挑戦〜輝け!みんなの汗と絆〜」                     いよいよ、全学年での応援練習が始まりました。
青色・赤色・ピンク色にわかれ、各色の団長・応援リーダー中心にがんばっています。
みんなの力で、すばらしい、想い出に残る体育大会を創ってください。
特に、3年生のみなさん、中学校での最後の体育大会です。引っ張ってください。

2年生 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生の総合では、職場体験に向けて面接を行いました。
自分の希望する体験へのやる気、誠意をアピールしてました。
みんな緊張しながらも、先生の目を見てしっかり話せていました!

後期生徒会役員 立ち会い演説会

9月11日(水)5時間目、「後期生徒会役員 立ち会い演説会」がありました。
立候補者演説・応援演説とも、「自分たちの力で、二中を創るんだ」という気持ちがあふれていて、頼もしい限りでした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保育実習ー3年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生は、家庭科の授業で、【NPO法人やんちゃまファミリー】の方にきていただき、「保育実習」をしました。実際に、[お母さんと子どもたち]と出会う中で、「命」「家族」「育てるということ」など、大切なことを感じることができたと思います。

子ども議会

画像1 画像1
9月7日(土)、「松原市子ども議会」が開催されました。
松原市小・中学校から、各校の代表が参加しました。
二中からは、生徒会会長が参加しました。
「未来を担う子どもたち」の一員として、しっかり質問していました。

防災訓練  「命」を守るために。

画像1 画像1 画像2 画像2
9月5日(木)、『第8回大阪880万人訓練』にあわせ、校内で【シェイクアウト訓練】を実施しました。今回は、地震・津波を想定したものでした。
近年、地震のみならず、台風・大雨など、「命」にかかわる災害が発生しています。
常に意識をもち、想定しておくことの大切さを感じます。
いつ、どこで発生するかもしれない災害に対して、ご家庭でも、お子様とともにお話する機会をおつくりいただければと思います。
(写真は【シェイクアウト訓練】中の1年生の様子です。)

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
夏休みの思い出をいっぱいに抱え、2学期がスタートしました。
2学期は、長く、行事もたくさんあります。
それだからこそ、目標をしっかり持ち、自分と仲間を大切に、前に進みましょう。
(写真は、全校集会での「生徒会長の話」、「各生徒会委員会の委員長からの9月の取組みの紹介」、「体育大会応援団長からの話」です)

学年登校日

画像1 画像1 画像2 画像2
8月29日、学年登校日でした。
夏休みの思い出を胸に(宿題も抱えて)登校していました。
9月2日の始業式も、元気に、登校してくださいね。


全校登校日ー元気な姿にあえました。

全校登校日でした。久しぶりに、元気な声が、校内に響きました。
各学年ごとに、「平和」についての学習をしました。「命」の大切さをこころに止め、「平和」について、「自分にできること」について、改めて考えてみましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

あかつきのみんなと楽しく!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日はあかつき収穫祭がありました。
あかつき畑で採れたトマトやナス、ピーマン、ししとうを使ってピザやパスタを作り、みんなに食べてもらいました!
家庭科部のみんなにも手伝ってもらい、たくさん作ることができましたね。

「おいし〜!」とみんな笑顔で食べてくれていました(^-^)
そのあとはゲームをして交流しました(^O^☆♪

秋にはさつまいもが収穫できる予定です。
また収穫祭に招待してくださいね( ´ ▽ ` )

1学期終業式

7月19日(金)、終業式がありました。生徒会中心に、「1学期の振り返り」「夏休みの過ごし方」「2学期に向けて(特に、体育大会について)」などの報告がありました。生徒たちの、たくさんの「輝き」・「絆」を感じることのできる1学期でした。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1学期まとめの学年集会

7月18日、1年生は、1学期まとめの学年集会をしました。
1学期のまとめのあと、合唱コンクール指導部の人たちへの表彰、
家庭学習ランキングの表彰をしました。
がんばった成果は、何より貴重です。おめでとうございます。

画像1 画像1 画像2 画像2

生徒会ーエコキャップ運動

画像1 画像1
生徒会では、「エコキャップ運動」をしています。
協力をお願いします。

走って持って借りて…!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生の学年レクがありました。
なんでもリレーの様子です!
普通のリレーに加えて、いろんな道具を使ったり一緒に走ったりと、みんな楽しそうに参加していましたε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(o'ω')┘

救命救急講習

7月16日、2年生は松原市消防本部の方に来ていただき、救命救急講習をしました。1時間目に、DVDで「応急手当の基礎知識、重要性」を学び、2時間目に「心肺蘇法」・「AED」の説明を聞き、実際に体験をしました。自分たちも、周りの人たちの「命」を救うことができうる存在であることを心にとめ、真剣に体験していました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

小中合同あいさつ運動

「気持ちよく学校生活をスタートしょう」ー7月4日、5日、11日、12日の4日間、小学校児童会・中学校生徒会が中心になり、「合同あいさつ運動」をしました。
小学校児童会と中学校生徒会は、今までも、「あいさつ運動」とともに、「家庭学習習慣」や「スマホのルールづくり」などに、取り組んできました。
「あいさつ」は、人間関係づくりの第一歩です。また、二中校区の伝統でもあります。
しんどい時、つらい時も、「あいさつ」をすることで、少し明るくなることができます。
また、「あいさつ」で、気持ちが通じ合えることもあります。これからも、日々の「あいさつ」、大切にしましょうね。

画像1 画像1 画像2 画像2

検定に挑戦!

画像1 画像1
今日の3、4時間目に漢字検定がありました。
日頃の勉強の成果を出しましょう!

歯磨きを見直そう!

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は学校歯科医さんと、歯科衛生士さんに、歯科衛生指導をして頂きました。
歯肉炎を防ぐために、歯磨きの方法を改めて教えて頂きました。
スクラビング法というやり方を動画でも確認しました。
一本の歯につき、20回磨かないと歯垢が取れないというのにはびっくりしましたね!
今日から持ちかたや磨き方、回数を意識して、歯を磨いてみましょう!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/27 体育大会
松原市立松原第二中学校
〒580-0045
 大阪府松原市三宅西2-12-1
TEL:072-339-2502
FAX:072-339-2512

☆当サイト内のすべての写真・文章の転載は禁止されています。
Unauthorized copying prohibited.