最新更新日:2024/05/02
本日:count up93
昨日:146
総数:524573
交通事故に気を付けて登校しましょう。

町図書館で手作り絵本展

画像1 画像1 画像2 画像2
「明和中生アイデア豊か 町図書館で手作り絵本展」
 みなさん、町図書館(ふるさと会館)へ行っていますか?
 11月27日付「中日新聞」でも紹介されましたが、今、明和中学校の3年生が作った絵本の展示が、町図書館で開かれています。
 10月・11月に町内の保育所・幼稚園で実施した保育体験学習でも、園児達に読み聞かせたり、中学校の文化祭でも展示したりしました。
 アイデアいっぱいの絵本で、園児達にも好評でしたし、図書館でも「(絵本を)貸し出しできますか?」という問い合わせがあったりと、大好評です。
 みなさんも、ぜひご覧ください。

3年生 社会見学(5)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月21日(金)、3年生の社会見学第5弾です。
 何に乗るんでしょう?

3年生 社会見学(4)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月21日(金)、3年生の社会見学第4弾です。
 天気がいいと、全てが色鮮やかですね。

3年生 社会見学(3)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月21日(金)、3年生の社会見学第3弾です。
 乗ってますね。学校とは違う友達の一面が見えたかな?

3年生 社会見学(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月21日(金)、3年生の社会見学第2弾です。
 10:20ころ到着です。早速、走ってますね。

3年生 社会見学

画像1 画像1
 11月21日(金)、絶好の秋晴れです。
 3年生の社会見学、行き先は、ナガシマスパーランドです。
 7台のバスで8:15に出発しました。
 今日は、どんな想い出がつくれるでしょう。

わかる授業をめざして(3)

 11月20日(木)6限目、「わかる授業」をめざして研究授業がありました。
 1D理科(池田充良先生)です。「身のまわりの物質 〜物質の状態とその変化〜」を学習しました。
 第1理科室にて、「赤ワインから水やエタノールを取り出すことはできるだろうか」という課題に、実験で挑戦しました。
 聴く姿勢、実験の姿勢、いいですね。今自分がやるべきことが「わかる」ことは、「わかる授業」の第一歩ですね。
 そして、どんな場面でも「認められる」ことは大切ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA環境整備作業(秋)

 11月15日(土)午前、今年第2回目のPTA環境整備作業が行われました。
 気持ちのいい天気になり、作業を始めると汗ばむ程になりました。
 環境整備部員さんを中心に、地区委員・本部役員・教職員など54人が参加しました。
 今回は、グラウンドの側溝(校舎側)の土砂あげをしてもらいました。
 あげた土砂は、プール跡の植え込みの所に固め、そちらも見栄え良くしていただきました。
 最後は、汗を流しながらの作業になりましたが、「子どもたちのために」気持ちよく作業していただきました。
 みなさん、ご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わかる授業をめざして(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月13日(木)6限目、10月に引き続き「わかる授業」をめざして研究授業がありました。
 2D数学(中川和樹先生)です。「図形の調べ方」を学習しました。
 数学も、答えは一つですが、導き方は様々ですね。
 「わかる」こと、さらに「発見」や「驚き」があること、すてきですね。

3年 薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月13日(木)5・6限目、3年生が薬物乱用防止教室を開催しました。
 三重県警察生活安全部少年課の山本さんと松阪警察署生活安全課の小逵さんに来ていただきました。
 山本さんから、違法薬物について、お話しいただきました。特に、「危険ドラッグ」の怖さなどを学びました。
 怖さを「知る」正しいことを「知る」ことにより、自分の意志で判断できる人になろう。
 明和町保護司会の方々も、3人お越しいただきました。
 みなさんありがとうございました。

ソフトボール部、東海大会出場決定!

 11月9日(日)、ソフトボール部が県大会に出場し、みごと準優勝でした。
 雨の中の試合でしたが、東海大会出場を決めました!おめでとう!

 準決勝 明和中 6 対 1 答志中
 決 勝 明和中 5 対 8 度会中
 雨の中、最後まで集中力を切らさずに頑張りました!朝練とナイター練習の成果が出ました!?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 表彰

 11月7日(金)午後、閉会式での表彰です。
 生徒会長が「タテのつながり、3年生は手本に」言ってくれました。来年に向けて1・2年生は目標を持てたことでしょう。先輩のすごさを引き継ごう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 学年合唱

 11月7日(金)午後、コンクールに続けて学年合唱です。
 1年生「怪獣のバラード」
 2年生「時を越えて」
 3年生「春風の中で」
 200数十人の合唱は圧巻ですね。学年が上がるにつれて迫力ある合唱でした。
 上から1年・2年・3年です。
 保護者の方も、午後は多くなり300人近くの方が見に来ていただきました。地域の方も多数参加していただき、展示も見ていただきました。
 みんな、いろんな表現で、思いを込めて伝えてくれました。
 そして、奇跡的に出会えたなかまと心を一つにできた一日でした。
 みなさんいい一日をありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱コンクール(3年)

 11月7日(金)午後、合唱コンクール第2弾です。
 3年生は、全クラス出場です。さすが3年生の歌声でした。結構パフォーマンスに力が入っていたようですが。
 結果は、金賞3C「愛の歌」、銀賞3E「夢のかなう場所へ」、銅賞3A「明日へ」でした。
 来年はあんな先輩みたいに歌いたいと思った人もいたでしょう。
 そして、3年生は、指揮者賞もありました。指揮者賞は、世古口竜弥さん(3E)でした。(写真は、金賞・銀賞・銅賞のクラスです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭合唱コンクール(1・2年)

 11月7日(金)午後、文化祭は合唱コンクールです。
 1年生は、予選会を勝ち抜いた1E・1A・1Dでした。
 そして、結果は、金賞1A、銀賞1D、銅賞1Eでした。
 2年生も、予選会を勝ち抜いた2E・2F・2Dでした。
 結果は、金賞2E、銀賞2D、銅賞2Fでした。
 (写真は、各学年の金賞クラスです)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭(4)

 11月7日(金)、文化祭の昼休みです。
 中学校体育館で、作品展示がありました。たくさんの方に見ていただきました。
 3Dプリンターも展示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭(3)

 11月7日(金)、文化祭の第3弾、午前の部です。
 吹奏楽部の後、人権委員会が去年に引き続き、これまで話し合ってきた「いじめ」について訴えようと、電子紙芝居と劇にしてくれました。「考えてほしいこと」です。
 思いを伝えてくれましたね。みなさんも振り返ってください。
 それから、2年生の「いきいき体験」フォトムービー、3年生の「総合研修」フォトムービー。オープニングがこってきましたね。
 午前中で、170人のみなさんに観に来ていただきました。
 午後の合唱もお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭(2)

 11月7日(金)、文化祭の第2弾、午前の部です。
 吹奏楽部は、今日で3年生が引退となります。アンコールあり。そして、予定外のアンコールのアンコールあり・・・。「妖怪ウォッチ」で先生達も踊ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭 始まりました!

 11月7日(金)、天候にも恵まれ、明和中文化祭が9:10からスタートしました。
 今年は 『 Thanks to the miracle to meet you
        〜君に出会えた奇跡に感謝〜 』
というテーマで取り組みます。
 午前は、生徒会長・校長先生のあいさつのあと、吹奏楽部がオープニングを飾りました。これまで以上に趣向を凝らしてくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

文化祭、お待ちしてます

 11月7日(金)は、明和中学校の文化祭です。
 どのクラスも、どのクラブも、どの委員会も、これまでの取組を大事にしながら、準備万端ここまできました。
 保護者の皆さん、ぜひご覧ください。
 輝く子どもたちの姿を、見てください!ステージでの練習、しっかり展示のために働いたらしく・・・、そして社会見学で作ってきた作品などなど。
 プログラムは、先に載せさせていただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
明和町立明和中学校
〒515-0333
住所:三重県多気郡明和町大字坂本1237-1
TEL:0596-52-5075
FAX:0596-52-5098