【小牧市立小牧中学校】情報モラル教育授業実践

画像1 画像1
 スマートフォンやパソコンなど、インターネットを介して無料通信アプリやSNSを利用できる環境下にある生徒は、年々増加している。それに伴い、そうしたツールによる問題も増えてきている。自分が書き込んだ内容や、投稿した画像・動画などが、結果的に他人に多大な迷惑をかけることを想定できず、安易な気持ちで利用していることが原因の一つである。しっかりとした情報モラルをもって、こうしたツールを利用することは、利便性も高く、コミュニケーションツールとしての役割は大きい。
 そこで、実際に無料通信アプリやSNSで起こったトラブルを提示し、自分たちが巻き込まれる問題について理解を深めることで、生徒の情報モラルへの意識を高めることをねらいとして授業実践を行った。
 授業後、生徒からは、「スマートフォンの使い方について気を付けようと思った」「無料通信アプリでメッセージを送るときには、相手のことを考えようと思った」などの感想が出された。また、保護者からは、「家庭でもスマートフォンの扱い方について話し合いたい」などの感想が聞かれた。
 今後も、互いの人権を尊重し、適切なコミュニケーション能力の育成を目指して、情報モラル教育を推進していきたい。