【刈谷市立かりがね小学校】校内落ち葉清掃ボランティア

 本校には、緑豊かな校庭があります。秋になると正門から校舎まで色鮮やかな紅葉の道ができます。現在は、高学年の児童が中心となって、朝の登校後に自主的に落ち葉清掃のボランティアをしています。この活動のきっかけは、9月の台風でした。台風が去った後、たくさんの木の枝や葉っぱが落ちていたので、教師が総出で片づけをしていると、その姿を見た児童が手伝いに来てくれました。これが、現在のボランティアの始まりでした。
 初めは高学年の児童ばかりでしたが、いつの間にか、低学年にまで広がりました。低学年の児童は、高学年の児童にやり方を教えてもらいながら、毎日楽しそうに落ち葉拾いをしました。11月の紅葉の頃には、低学年だけで何袋もの落ち葉を集めるようになりました。

〈2年生のボランティアの感想〉
・高学年のお姉さんに優しく教えてもらえて楽しかったです。たくさん落ち葉を集めて、みんなに「すごい」「ありがとう」って言ってもらえて、うれしかったです。
〈5年生のボランティアの感想〉
・わたしたちの学校だから、自分たちの手でもっときれいにしたいです。一緒にやった低学年がとてもかわいらしくて、楽しくできました。

 2年生では、生活科の地域学習の後に、「ぼくたちもかりがねの町のためになることをしたくて公園のごみ清掃をしたよ」と、校内にとどまらず地域へと活動の場所を広げた児童もいました。こうした活動は、かりがねっ子の行動力を発揮し、さらなる広がりを見せています。子供たちのボランティアの精神を温かく見守り、育てていきたいと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2