【長久手市立南中学校】あなたの使い方、大丈夫?

画像1 画像1
 携帯電話、スマートフォンが一人一台の時代を迎えようとしています。本校1年生の生徒も半数近くがスマートフォンを所持しています。スマートフォンを上手に活用している生徒がいる半面、不適切な使用によるトラブルや、被害に遭う生徒がいるのも事実です。そこで、本校では1年生を対象に、自分を大切にするための授業として、外部講師を招き「セルフディフェンス講座」を実施しています。
 SNSのトラブルに関することでは、友達からのメールに、たった一回返信をしなかったことをきっかけに、いじめに発展してしまった事例や、興味本位で見知らぬ人とのメールのやり取りをしていくうちに、実際に会うことになってしまい金銭被害に遭ってしまった事例などを通して、「家族が悲しむような結果をもたらす使い方は絶対にしない」ということを学びました。
 また、インターネット使用における危険性として、一度インターネット上に載せてしまった個人情報や画像は全世界に拡散し、削除したくても削除できないこと、他人への誹謗(ひぼう)中傷を書き込む行為は、たとえ未成年といえども犯罪であり損害賠償の対象になる可能性のあることを学びました。このようなスマートフォン使用におけるトラブルや危険から自分を守る方法を教えていただきました。
 生徒からは、「SNSやインターネット上には、自分の知らないトラブルや危険がたくさんあることがわかった」「スマートフォンの使い方を、もう一度家族とちゃんと話し合いたい」「自分たちには責任をもった使い方、楽しみ方が求められている」という声が聞かれ、スマートフォンの使用について考えるよい機会となりました。
 この講座をきっかけに、生徒のスマートフォン使用における注意喚起はもちろん、生徒の使用するスマートフォンの契約者にあたる保護者にも、情報モラル向上の啓発活動を進めていきたいと思います。