【田原市立伊良湖岬中学校】「スマホ情報モラル教室」で学ぶSNSの危険性と安全な使い方

画像1 画像1
 本校では、校区生徒指導連絡会と協力して、生徒と保護者向けの講演会を毎年行っています。今年度は、外部から講師を招いて「スマホ情報モラル教室」を行いました。
 本校でのスマートフォン所持率は55%、無料通信アプリをはじめとしたSNS利用率は84%と多くの生徒が、スマートフォン・SNSを利用しています。講師は、実際に起こった事件をもとにして、分かりやすくスマートフォン・SNSの危険性について話してくれました。
 生徒たちの中には、自分だけは大丈夫と思っていた生徒も多くいましたが、安易に写真をSNSに投稿したり、アプリをインストールしたりすることで思いもよらないトラブルに巻き込まれることを、今回の「スマホ情報モラル教室」で知ることができました。スマートフォンもSNSも、私たちの生活に欠かせないものとなってきました。生徒が安全に正しく利用できるよう、家庭と協力して今後も見守っていきたいと思います。

【生徒のふりかえり】
・インターネット上に動画や写真を投稿するときには、本当に投稿する必要があるのか、投稿する前に一回踏みとどまって考えるようにしたいです。
・何げなく投稿した写真から、名前や住んでいる場所まで特定されてしまうなんてすごく怖いと改めて感じました。