【愛西市北河田小学校】スマホ・ケイタイ安全教室

画像1 画像1
 4年生から6年生は、携帯会社安全教室の講師の方をお迎えして、「スマホ・ケイタイ安全教室」を行いました。児童が陥りやすい身近なトラブルについて知り、どうすればよいかを考えました。
 まず初めに、メッセージの送り方によって、送り手の気持ちがうまく伝わらない事例があることを学びました。そして、うまく伝えるためにはどうすればよいかを考えました。児童は、近くの友達とどうすればよいか真剣に話し合いました。個人情報が思わぬ形で流出してしまうことが分かりました。個人情報の扱いについて十分気をつける必要があることを学びました。
 次に、ネット社会での個人情報の扱い方について考えました。
 最後に、SNSの便利さと怖さについて学びました。ふざけて撮ってしまった写真によって家族や自分の身の回りの人たちをたくさん傷つけ、自分の人生も一生傷つけ続けることを知りました。児童は、SNSの恐ろしさについて知り、自分は絶対にふざけた写真を撮らないでおこうと心に決めたようでした。
 「スマホ・ケイタイ安全教室」を終えて、児童に感想を聞いたところ、「友達に自分のことを伝えるために、スタンプや顔文字をうまく使おう」「絶対にふざけた写真をSNSにアップしないでおこう」という意見が多く出ました。この講義の意図が十分伝わったと感じられました。
 使えばとても便利なスマートフォンや携帯電話です。安全に使うことができれるようになってほしいと思います。