【日進市立竹の山小学校】「著作権」自分や他人の作品を大切にしよう!

画像1 画像1
 現代社会では様々な情報媒体から、他人の作品に触れる機会が多い。それは小学生でも例外ではない。書籍だけではなく、より手軽に情報が取得できるインターネットの利用率は高い。学校教育の中でも、4年生は調べ学習を開始する時期であるため、「著作権」を学習し、自分や他人の作品などを尊重する態度を養っていくことを目指した。
 導入では、アニメキャラクターの無断使用など、過去に報道された著作権に関するニュースを用いて、身近な内容から著作権を学習した。児童からは「見たことある」「勝手に使うのはダメだよ」などの声があがり、著作権が身近にあることを感じることができた。
 次に著作権に関するWebコンテンツの動画の内容をもとに、「書籍やインターネットの資料をコピーして使用するのはよいのか、悪いのか」という発問をした。
 「よい」という理由として「自分自身でコピーをしたから、悪いわけではなく自分の責任になるだけ」「コピーして使ってもらったら、逆にたくさんの人に伝えられるから、うれしいのではないか」という意見が出た。「悪い」という理由として「自分のものでは無断で使ってはいけないから」「作った人がかわいそうだから」という意見が出た。
 そして最後には、著作権に気をつけること、自分や他人の作品を大切にするという意識を高めることができた。
 今後、通信手段や技術革新が向上していけばいくほど、各学年に適した情報モラル教育の必要性は比例して高まっていく。正しい知識とモラルを身に付けさせるため、継続的な指導を目指していきたい。