最新更新日:2024/04/19
本日:count up21
昨日:773
総数:1698226
「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

学習の様子(1年生)

 今日は教育実習生による社会科の研究授業がありました。
 鎌倉時代において、北条氏と上皇のどちら側に武士がつくのかを考えることで、北条氏のとった政策の意味を考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 今日は、薬物乱用防止教室が行われました。
 薬はどのように使うかによって、人に役立てられることもあれば、大きな被害をもたらすものでもあることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 英語では、これまでの学習を振り返って確かめていました。
 理科では、地球から見た太陽や月の大きさについて学んでいました。
 数学では、相似の関係にある三角形や立体の大きさを求めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 今日は道徳の授業で研究授業がありました。性善説を唱えた孟子と、性悪説を唱えた荀子の考え方の違いと共通点から、話し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 今日は道徳の研究授業がありました。人命救助をする山岳救助隊の方の話をもとに、公徳心について考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 今日は、教育実習の先生による道徳の授業がありました。感謝や思いやりの気持ちについて考える中で、人の思いや人の支えに気付くことの大切さを学んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子(1年生)

 今日は学活の時間に、後期の班のメンバーについてまとめるポスターを作成していました。新しい班員で相談しあっていました。また、班員のことをもっとくわしく知るための活動を行っていました。笑顔がたくさん見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月22日

画像1 画像1
☆今日の献立☆は、
・むぎご飯
・牛乳
・マーボー豆腐
・肉しゅうまい
・春雨サラダ   です。

 今日は、中華の大好きメニュー献立です。
全校大好きメニューで上位に上がったマーボー豆腐と春雨サラダを組み合わせました。
 マーボー豆腐は、たっぷりの野菜から出た水分で作り上げているので旨みと栄養がつまっています。
 今日は普段より、すこしピリ辛に仕上げました。ご飯との相性が抜群なのでたくさん食べて下さい。
 春雨サラダは少し酸味を効かせ、さっぱりと食べやすいサラダに仕上げました。
さっぱりとたくさんの野菜が摂取できるのでオススメです。

 今日は残食が普段よりも少なかったです。
この調子で食べられるようにしていきまいょう。
 

今日の給食   10月21日

画像1 画像1
画像2 画像2
☆今日の献立☆は、
・ご飯
・牛乳
・かつおの煮付け
・小松菜のしらすわさび和え
・おけんちゃん(静岡の煮物)
・静岡クラウンメロン     です


 今日は、静岡料理を実施しています。
かつおは、静岡焼津港で日本一多く水揚げされています。この時期は、脂がのった戻り鰹が美味しい季節です。痛みが早いかつおを長期保存できるように、濃い味付けに煮付けた家庭料理です。
 静岡は、全国屈指の豊かな水を生かしたわさびの栽培が盛んに行われています。
苦手な生徒も多いと思うので、ほんのり香る程度で味付けをしました。
 おけんちゃんは、富士市の郷土料理です。農作業の忙しい時期に作り置きした事が始まりの料理です。
 デザートには、静岡クラウンメロンがつきました。
普段であれば給食で提供できないほどの高級フルーツですが、国のコロナ支援事業の一環として頂きました。
 生徒の皆さんからは、甘かったや美味しかった、もっと食べたいなどの好評な声を頂きました。

 給食からも、生産者さんを応援していきましょう。

学習の様子(3年生)

 社会では、物流について学んでいました。小売業の働きについて話し合っていました。
 道徳では、新型コロナウイルスに関する他国での政策を知り、どのように考えるか話し合っていました。
 英語では、これまでの学習を振り返っていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 社会では、産業革命について話し合っていました。
 数学では、合同条件について学んでいました。
 音楽では、実習生による授業がありました。絵と曲とを結びつけた作曲家の工夫を、十分に感じ取りながら聴くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(1年生)

 道徳では、自然と対峙する人間の姿勢について話し合っていました。
 理科では、飽和状態と還元について学んでいました。
 英語では、これまでの学習を振り返っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜静岡クラウンメロン〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の給食に登場します!!
 国の支援事業による提供の品です。

 静岡クラウンメロンについてご紹介します。

 ○歴史:明治時代にイギリスから伝わり、皇室の温室で育てられたのが始まりと言われています。
 ○等級:甘さや見た目で4つのグループに分けられています。
最高級等級である「富士」になると1玉30.000円のメロンもあるそうです。
            「富士」0.2%
            「山」 20%
            「白」 60%
            「雪」 20%
   今日の給食で提供される等級は、「白」です。
 ○育て方:一般的なメロンは、木一つに2〜4個ほどの実を育てますが、クラウンメロンは、一番良い実だけを残して育てます。そのように栽培することで、メロンの栄養が1つの実に集まるので、おいしさのぎゅっとつまったメロンになります。
 この栽培方法を「一木一果」と言います。
 ○クラウンマーク:メロンにはそれぞれにシールが貼ってあることで、厳しい審査を通った証になります。生産者番号が入っているので、作ってくれた人を確認することができます。

 生徒からは、メロンが楽しみにという声を多く聞いています。
楽しみに給食開始を待っています。
 

今日の給食  10月20日

画像1 画像1
☆今日の献立☆
・ご飯
・牛乳
・煮込みきのこハンバーグ
・切り干し大根のサラダ
・じゃがいものバター風味煮    です。

全校大好きメニューにもランクインした、ハンバーグをデミグラスソースで煮込みました。ソースには、旬のキノコであるマッシュルームや、スパイスを加え本格的に深みのある味に仕上げました。
中学校初登場のじゃがいものバター風味煮は、洋風の肉じゃがをイメージしています。
バターの風味がしっかりしており、濃厚な味です。

 明日は静岡の料理です。静岡クラウンメロンも登場します。楽しみにしていて下さい!

学習の様子(1年生)

 理科では、水溶液と物質の学習についてまとめていました。
 美術では、動きのある人物の像を製作していました。
 道徳では、教育実習生による研究授業がありました。人と人とのよりよい関わり方について、話し合うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(3年生)

 今日は総合の時間にこれまでの学習の振り返りをしました。それから、今後どのような学習をしていくか、課題について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 道徳では、感謝の気持ちをもつことについて考えていました。
 理科では、回路の仕組みについて振り返っていました。
 英語では、学んだことを確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食  10月19日

画像1 画像1
 ☆今日の献立☆は、
・ご飯
・牛乳
・太刀魚の紅葉焼き
・栗栖のごぼうきんぴら
・犬山ほうじ茶すいとん汁
・犬山きび団子      です。

 毎月19日は食育の日です。
犬山市で獲れた食材をたくさん使用し作りました。
紅葉焼きは、犬山の紅葉をイメージして色鮮やかに仕上げました。
にんじんペーストとマヨネーズ、おからパウダーが入っていて栄養満点です。
ごぼうきんぴらは、本来であれば、栗栖(くりす)地区で収穫されたごぼうを使用する予定でしたが、長い雨のせいで成長が少し遅いということで、また別の機会に給食に登場します。
すいとんには、日比野製茶で作られたほうじ茶の粉末を練り込みました。
 色味が少し強いですが、お茶の風味がほのかに香ります。
今日がデザートに、きび団子が付いています。
添加物等を一切使用してない素朴な味わいのお菓子です。
 地元犬山の食材を味わいながら会食しましょう。

学習の様子(3年生)

 数学では、相似の関係にある図形の証明問題をしていました。図形を見て、意欲を高めながら取り組んでいました。
 英語では、比較級の文を読み比べながら、それぞれの違いを理解していました。
 理科では、公転と星座の位置の関係について考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子(2年生)

 美術では、ストーリーや絵の効果を考えながらイラストをかいていました。
 体育では、体力作りを行った後、ダンスをリズムよく行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
10/24 西尾張駅伝大会
10/26 委員会 議会
10/27 あいさつ運動
10/28 あいさつ運動
10/29 あいさつ運動 2・3年進路学習会

年間計画

学校紹介

お知らせ

学校新聞「ふれあい」

給食関係文書

SCだより

犬山市より

緊急時の対応

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744