「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

さあ!新学期へ☆

画像1 画像1
犬山城の桜も、まもなくこんな景色が見られるころになりますね。
凛とした白帝城が、桜に映えて美しいです。
令和2年度のスタート、楽しみにしています。

令和元年度は、新型コロナウイルス感染拡大による臨時休業で
あっけなく2月末までで幕を引かざるをえませんでした。残念でした…

その分、4月のスタートを待ちわび、
長い休業期間があって改めて気付いたことがたくさんあったのではないかと思います。

友達と共に、学校で学び、生活を共にすることが
どれほど大切であったかを、先生たちも実感しています。
明日からの4月はじまりを楽しみに、
今日までで本校を去られる先生を見送り、
新しく新転任して来られる先生方をお待ちする準備をして…

4月のスタートをみなさんはどんな気持ちで迎えますか?
中学校に入学し、新たな学年へと進級し、
目標を定めて前進できるように、4月7日を待っていますよ(^_-)-☆


手作りマスクのサイトなどが公開されています。
授業再開なるも、多くの制限があると思います。
マスクの準備をし、手洗いにも最大限気を付けて、
自分のためにも、家族のためにも、多くの仲間や隣人のためにも
感染しないことを最大限意識することが、今こそ大事です。

みんなで、乗り切っていけるよう頑張りましょう☆

まもなく桜も満開になりますが・・・

画像1 画像1
桜の花がほころび始め、いよいよ4月を迎えます。
本日、新聞発表もあり、新転任の先生も明らかになりました。
学校は、別れと出会いの時期を桜の開花と共に迎えています。

春休み、家庭で過ごす時間が長いと思いますが、
考えた行動をとるようにしましょう。
決して、若者が感染拡大のきっかけを作ってはいけません。
犬山市内でもウイルス感染者が確認され、
この後拡大が予測されることから、これまで以上に感染予防に努める必要があります。
市内及び近隣の屋内遊戯施設への出入り等があるという情報が寄せられています。
クラスター(小規模集団感染)発生の3条件に合致しやすい屋内の施設への出入りは極力控えて生活できるようにお願いします。
×密閉 ×密集 ×密接 3つの「密」を避けた生活を再度確認し、
丁寧な手洗いまたはアルコール消毒、咳エチケットなどに十分に気を付けて
健康な生活を送りましょう。

★部活動再開は、4月8日以降になります。(犬山市教委より)

4月7日。入学式・始業式です。
元気な笑顔で新学期を迎えられるよう、楽しみにしています。


2年生のみなさんへ!

 今日から、休校&春休みに入りました。既に知っている人も多いと思いますが、休校は31日までと決定になりました。いよいよ3年生に向けた準備をする時期になりましたね!
 学校周辺のにある木々も、少しずつ花を咲かせだしました。散歩がてら、学校周辺の様子も見に来てください。
 サクラサク春は、もうすぐそこまで来ていますよー!
画像1 画像1

2年生のみなさんへ!

 今日は本来なら修了式の日でした。今も体育館は静かなまま、まるで時が止まったかのような空間になっています。
 今日付けで、臨時休業措置の終了予定日が決まり、4月から皆さんは3年生としての生活をスタートすることができそうです。パワーアップして東中を引っ張って行く姿を、今からとても楽しみにしています。
                          2組担任より。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感嘆符 新入生の保護者のみなさまへ(本校配信メールの登録について)

 新入学生の保護者のみなさまへ、本校の配信メール登録についてご案内いたします。以下のリンクを開き、手順に沿って進めていただけば登録が可能です。登録学年は『1年生』でお願いします。

メール登録マニュアル→<swa:ContentLink type="doc" item="151459">学校メール登録マニュアル</swa:ContentLink>

※ 新2・3年生の保護者の方が今後、新規で登録される場合は、新学年での登録をお願いいたします。

緊急 新2・3年生並びに新入生の保護者のみなさまへ(ご確認をお願いします)

 新型コロナウイルス感染防止の対応並びに臨時休業措置の中止について、犬山市教育委員会と東部中から発信の文書を掲載いたします。今後の動きに関わる重要な内容です。ご確認をお願いいたします。
市教育委員会から→★市教委発信文書
東部中学校から →★東部中発信文書

重要 令和2年度犬山市立全中学校入学式・始業式について

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校入学生の保護者の皆様

 本校では、「大きな集団を作らない」「こまめに換気する」「近距離での会話を避ける」ことなどに配慮し、規模を縮小して予定通り入学式・始業式を実施します。手洗いや手指消毒、マスクの着用をお願いします。

<入学式>
(1) 期 日  4/7(火)
(2) 時 間  9:00〜(受付8:30まで)
(3) 場 所  中学校体育館
(4) 参加者  入学生・保護者・教職員 (在校生の参加はなし)
(5) その他 座席間を広く取り、時間を短縮させていただきます。
(6) お願い
  ・ 検温してからお出かけください。
  ・ 発熱、体調不良の方は参加をご遠慮ください。
  ・ マスクの着用をお願いします。
  ・ 入学式から遡って、2週間以内に海外への渡航歴がある方の参加は
   ご遠慮ください。
◆ やむを得ない対応の変更があった場合は、各中学校のホームページで
 お知らせします。
◆ 防疫措置に関して、学校が最大限の努力はするものの、集団になりま
 すので感染の 可能性は否定できません。学校と共に、防疫措置に最大
 限のご協力をお願いします。

<始業式>
(1) 期 日  4/7(火)
(2) 会場等
  ・ 時間・場所・人数を工夫して実施します。
  ・ 1年生は入学式と併せて実施します。
  ・ 2・3年生は、例年通り外部の参加者なしで、午後に実施します。

                   犬山市立東部中学校
                    TEL 0568-(67)-7401

感嘆符 【再掲】1・2年生の保護者の皆様へ

★3月11日付でメール配信およびホームページ掲載した文書を再掲いたします。

1・2年生の修了証については、原則4月の進級後にお子様にお渡しします。ただし、3月中の受け取りを希望されるご家庭につきましては、

3月24日(火)の9:00〜12:00、13:00〜16:00に

『保護者の方』の受け取りでお渡しいたします。本校来賓玄関(校舎東側)にお越しいただき、インターホンでお子様の『学年・組・お名前』をお伝え願います。
※詳細はこちらです。→1・2年生の修了証の受け渡しについて
ご確認ください。
なお、受け取り方法の事前連絡は必要ございません。
何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。

重要 給食費改定について(犬山市教育委員会より)

 見直しを進めていました給食費は、令和2年度より1食当たり小学校が290円、中学校が340円に改定させていただきます。これにより、お子様の成長や健康に必要な栄養価や量を満たした給食が提供できますのでご理解いただきますようお願いいたします。
 このお知らせについては、3月23日に文書にてお知らせする予定でしたが、臨時休業となっていますので、メール配信・ホームページ掲載で連絡させていただきますことをご了承ください。
 文書につきましては、新学期に入りましたら、お子様を通してお配りさせていただきます。なお、学校のホームページにも掲載させていただきます。
→ 給食費改定のお知らせ文書

2年生のみなさんへ!

 休校になってもう4週目。いよいよ3月も後半になってきました。多くの人たちが課題も終わり、e-ライブラリの学習に取り組んでいるのが分かります。ただ、国語の漢字の学習率がちょっと高すぎ・・・?他の教科にも、目を向けてほしいと願っています。
 今日は、これまでの2年間を振り返ってみることにしました。掲示物を見ると、「いろいろなことがあったなぁ・・」と感慨深い思いがあります。ちょうど聞いていたラジオで、「卒業式が中止になりました・・」や「卒業式はできたけど、縮小されてあっという間でした」という話が流れていました。2年生のみんなは、来年も東中で生活ができますが、「2年生の3月は、なかったな・・」という思い出が残るのでしょうね。
 これまでの二年間は、あなたにとってどんな日々だったでしょう。そして、これから始まる3年生の「中学校最後の一年間」を最強で最高のものにするために、今の時間を大切に過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のみなさんへ!

 今日もみなさん、元気ですか?先生たちは今日も元気です!

 今日も日差しがとても暖かく、春を感じられる日となりました。愛知県の桜の開花予想が3月23日となっている地域が多くありましたので、東部中学校のすぐそばにある土手の桜を見に行ってきました。「開花」とまではいきませんでしたが、しっかりとつぼみを膨らませ、もう間もなくの開花を予感させられました。土手にはたくさんのたんぽぽが咲いており、小鳥のさえずりも聞くことができました。外出を自粛する雰囲気にある世の中ですが、たまには外に出て散歩をしてみるのもよいと思います。外の空気はとても気持ちがよく、春の訪れを感じることができますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生のみなさんへ「目を閉じるだけでも、記憶の定着が10%高まる!」

今日もみなさん、元気ですか?先生たちは今日も元気です!明日からの3連休は何か予定はありますか?

ところで、みんなは記憶力を上げたいと思ったことはありませんか?

2012年にスコットランドのエジンバラ大学の研究チームがこんな実験を行いました。

33人の高齢者を集め、2つの短編小説を読んでもらい、その内容をできるだけ記憶するように指示しました。そして本を読み終わった後、33人を2つのグループに分け、次のような過ごし方をしてもらったのです。

「A:暗い部屋で10分ほど目をつぶる」
「B:本の内容とは関係ないゲームをする」

90分後、すべての被験者に「できるだけ細かくストーリーを思い出して下さい」と指示したところ、Aグループの記憶の定着率が10%高いことが分かりました。
しかも、その傾向は1週間後でも確認されました。

つまり、学習や本を読んだ直後、最初の数分に何をするかで新たな情報が定着するかどうかが決まるということです。本を読んだ直後、すぐにテレビを見る、スマホを見るなど、別の作業を行うと記憶の定着の妨げになるということですね。

目を閉じ、安静にしているだけでも脳の機能が向上、集中力も回復することが分かっているんですよ☆

イメージ写真も載せておきます。

画像1 画像1

小学校卒業おめでとうございます

 本日19日、校区内3小学校で卒業式が無事行われました。卒業生のみなさん、そして保護者のみなさま、ご卒業おめでとうございます。
 いよいよ中学校生活が始まりますね。現在中学校では、新入生のみなさんを迎えるためのさまざまな準備が進められています。もうすぐみなさんに会えるのを職員一同、とても楽しみにしています。
画像1 画像1

3年生のみなさんへ♪

 本日、公立高校の合格発表がされ、午後2時から東部中学校で合格通知書等を受け渡しました。渡した書類は各高校によって違いますが、事前登校日などの連絡プリントに加え、事前のアンケート用紙等が入っている学校もあります。保護者の方と一緒にしっかりと確認をし、事前登校日に備えてください。
 本日の合格発表で、3年生の全生徒の進路先が決定しました。新たな進路先で頑張れるように、これから気持ちの準備を進めてくださいね。3年生の先生達も、全力で応援しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のみなさんへ

 今日もみなさん元気ですか?先生たちは今日も元気です!
 今日は1年生の先生達全員で、1年生のフロアを掃除しました。廊下や教室は使用していなくても、ほこりがたまるものなんですね。とてもたくさんほこりがありました。先生たちは膝をついて、一生懸命床をきれいに拭きました。玄関にはクモの巣がたくさんあり、後藤先生・位田先生が一生懸命掃除していました。これからも定期的に掃除をして、新1年生が気持ちよく入学できるように準備をしていきたいと思います。みなさんも、2年生になる準備を始めていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生のみなさんへ!

 明日公立高校の合格発表が各高校で行われます。最後の学年集会で連絡したように、2校受検した生徒はどちらかの高校に合格発表を見に行けば、自分の合格校が分かります。公立高校に合格した生徒については、午後2時から合格通知書を東部中学校の体育館入り口で渡しますので、制服を着て受け取りに来てください。

 なお、新型コロナウィルス感染の不安の声が上がっていることから、Bグループ面接日に各高校から連絡された事項を載せておきますので、確認してください。

○合格発表は午前10時からであるが、発表直後ではなく、できるだけ時間
 をずらして見に来ていただきたい。
○発表を見に来る場合は、マスクの着用など感染防止を心掛けてほしい。
○結果は、午後には出身中学校にも伝えるので、高校に合格発表を見に来な
 くても、中学校から合否の結果を伝えてもらうこともできる。

※中学校に合否の電話確認をする場合には、12:30〜13:30の間に
 お願いします。なお、学校の番号ではなく、進路携帯にかけてください。
※進路携帯の番号については、指導プリントで確認をしてください。なお、
 保護者の方にもメール配信で番号を連絡させていただいています。
 

1年生のみなさんへ

 みなさん、元気に過ごしていますか。今日も先生たちは元気です!

 これはある会社の入社試験で行われたものです。みなさんも想像してください。

 あなたは入社試験で、エレベーターから100mの位置にいます。試験管が、「1秒でも早くエレベーターで9階に上がってきてください。よーいスタート!」と言いました、、、、9階まで急いでいくイメージを自分の頭の中でしてみてください。あなたなら、どんな手順で9階まで上がりますか・・・?

********************************

 多くの人は無意識に、「エレベーターまで走る」→「上ボタンを押して中に入る」→「9階のボタンを押す」→「閉まるボタンを押す」という流れになります。しかし、「閉まるボタンを押す」→「9階を押す」という押し方が最速です。ドアが閉まっている間に9階を押す方が早いからです。このような場面で、無意識に最善のボタンを押すことができる人がいます。そういった人は、日ごろから物事をよく考えることができる人ですね。このように、日常のあらゆる場面で「本当にこれでいいのか?」「本当にこれがベストなのか?」と問い続けることで頭のトレーニングになるそうです。こういった考え方を「クリティカルシンキング」といいます。IQは先天的なものによるところが大きいそうですが、このクリティカルシンキングは鍛えることができるそうです。日常の中で、自分がとっている行動や考えていることが本当にベストなのか、考え続けていけるといいと思います。

画像1 画像1

2年生のみなさんへ!

 e-ライブラリの学習の様子を、毎日確認しています。みんなが家庭で頑張っている様子を、遠くからですがちゃんと見ています。
 学校では、各教科の取組の様子や学習内容など、細かいところまで確認しています。3年生になったときに、分からなかった問題について是非質問をしてくださいね♪

 宿題以外にも、やることができたね!

 ちなみに、3組の取組が一番進んでいません・・・と担任の先生が悲しんでいます。
画像1 画像1

2年生のみなさんへ!

 休校になって3週間目。予定では、今日は部活動対抗駅伝の日でしたね。各部活動ごとに精一杯走る姿が見たかったな・・・と思います。
 今週は、2の1から2MRまでのカーテンを順番に洗濯しています。洗濯機できれいに洗い、次の学年に引き継げるようにしていますよ。
 e-ライブラリの学習状況はどうでしょうか。IDやパスワードが分からない、と問い合わせが毎日来ます。その分「学習しているんだな」と安心しています。各家庭により状況が違うと思います。できる状況でまだスタートしていない人は、そろそろチャレンジしてみては?

 そろそろ宿題も終わる頃ですよね? 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生のみなさんへ

 問題の答えです。方程式の問題でしたね。「文字を使って計算すればいいんだ!」と思った人は素晴らしい!方程式って、便利ですね。

※ 解説の中の、「父は子供より10皿少ないので」の部分が、「子供は父より10皿少ないので」の間違えでした!
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

年間計画

お知らせ

いじめ防止基本方針

進路関係

3年生学年通信

2年生学年通信

1年生学年通信

犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744