「自立と共生」=「みんなが主役 みんなで創る東部中!」

8月31日(土) 自然教室2日目

画像1 画像1
 若狭での自然教室2日目も順調に進んでいます。日中は雨にも降られず、距離は短くなりましたがカッターとハイキングのどちらも、全員元気にやり遂げることができました。そして、夜の学年レクの時には、雨が降ってました。

8月30日(金) エコキャップ提供

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生徒会活動や資源回収時の協力でためたエコキャップを、引き取りしてもらえる事業所に、生徒会役員とボランティア委員長とで持ち込みました。256kg約110,080個のキャップは、ポリオワクチンの購入費用となり有効活用してもらえることと思います。これからもご協力よろしくお願いします。

8月30日(金) 若狭自然教室一日目

画像1 画像1
 今日から、若狭湾自然教室のスタートです。
心配していた台風の影響もあまり出ず、予定どおりのメニューを取り組んでいます。いい思い出ができ、より一層成長してきてくれることを期待します。

8月30日(金) 今日からスタート

画像1 画像1
 3年生は、集会からスタートしました。

8月29日(木) 2年生出校日

画像1 画像1
 今日は、明日からの若狭湾自然教室を控えた2年生が出校日で登校しました。
夏休みの宿題の確認とともに、自然教室での心構えや動きの確認をしました。
明日からの活動のようすは、このブログともに、2年生へはメール配信でもお知らせしていく予定です。

8月22日(木) 全中水泳大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 静岡市の静岡県水泳場で開催された全中水泳大会に、東中生が女子200m平泳ぎに出場しました。
 自己ベストを出すことができましたが、残念ながら、決勝には進むことができませんでした。

8月20日(火) 卒業生の話を聞く会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、5教室に別れて、それぞれの高校に進んでいる卒業生に来校してもらい高校生活の話を聞く会を開きました。実体験からでてくる具体的な話を聞き、高校生活のイメージを持つことができました。

8月20日(火) 朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、全校出校日。
 久々に全校が集まり、夏休み中に成長した姿を見ることができました。そして、今までの活躍の成果を表彰し吹奏楽のコンクール受賞曲を披露しました。
 

8月11日(日) 同窓会総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 何十年ぶりか、ひょっとして東部中学校始まって以来初の同窓会総会をおこないました。規格の改正、役員の改選、会費の変更などを審議・承認いただきました。
 新組織となり、今後の30周年行事や東部中学校の益々の発展に向けて、心強い支えができ、とても感謝しています。同窓生の皆様よろしくお願いします。

8月10日(土) バドミントン東海大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 三重県鈴鹿市で開催された東海大会バドミントン競技の女子シングルスの部に出場しました。
結果は、1回戦は静岡県常葉菊川中の選手に2−0で快勝しましたが、2回戦は岐阜県大垣北中の生徒に、0−2で惜敗してしまいました。ご声援ありがとうございました。

8月9日(金) AED講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 例年夏の時期に職員が現職教育で行っている、AED使用実技講習会を、本年も行いました。定期的に学習することによって、緊急事態で、しっかり対応できる技能を身につけておくことは大切なことだと考えます。

8月9日(金) エピペン研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 PTA学校保健委員会では、校医の先生を講師にお迎えして、「アナフィラキシー・ショックに対するエピペンしよう講習会を開催しました。アナフィラキシーショックの症状・判定状況などについて説明を受けた後、デモ機を使って実際に打つ練習をしました。もしアナフィラキシーショックが起こった時には、対応できるよう、しっかり学ぶことができました。

8月9日(金) 中学生防災教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 犬山消防署が主催した、中学生防災教室に1年生5名が参加して、市内の危険個所などを、検討し他校の中学生と共に話し合い、防災に対する意識を高めることができました。

8月8日(木) 東海大会 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東海大会のサッカーでは、三重県の光陵中に1−4で残念ながら負けてしまいました。
ご声援ありがとうございました。

8月8日(木) 東海大会 水泳

画像1 画像1
日本ガイシプールで開催された水泳の東海大会で、200m平泳ぎに出場し、第4位に入賞しました。

8月7日(水) トーチトワリングの練習

画像1 画像1
 2年生は、夕方に、目前に迫った若狭自然教室で行う、トーチトワリングの練習を、実際に火をつけて行いました。トーチ棒の炎がbowa〜bowa〜go〜go〜という音がして、緊張しながらもしっかりと演技をすることができていました。

8月7日(水) モンキー・ワーク

画像1 画像1
 2年生の学年出校日は、モンキーセンターでの「モンキーワーク」実習でした。
猛暑での屋外実習でしたが、犬山市に住んでいても、なかなか訪問する機会も少なく、ましてや説明を受けながら園内のサルを観察したり、バックヤードを見せてもらうなど、貴重な体験をすることができました。

8月6日(火) 子育て体験

画像1 画像1
 東部中学校から11名の生徒が、市の子育て支援センターが主催する「子育て体験」に参加しました。
 赤ちゃんに、思いっきり泣かれた子もいましたが、赤ちゃんの笑顔に心癒される体験をすることができました。命の大切さを、改めて感じることができました。

8月5日(月) 表敬訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 県大会を勝ち抜いて、東海大会への出場を決めたサッカー、バドミントン。水泳の選手が市役所を表敬訪問し、副市長さん・教育長さんに報告をしてきました。これからある大会に向けて、コンディションを整えて悔いの残らない試合をしてほしいですね。

8月5日(月) 学習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、突然雨が降ったり止んだりの不安定な天気でした。
そんな中、3年生はがんばって学習会で勉強しています。
明後日には進路学習会もあります。
そろそろ進路を見据えた学習も必要となってきますね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
犬山市立東部中学校
〒484-0806
住所:愛知県犬山市羽黒朝日六丁目1番地
TEL:0568-67-7401
FAX:0568-69-0744